#ヤジギャラリーマナー違反ミスショット子供日本女子オープン西郷真央 28 Comments ALC HGK 4年 ago いったいキャディは何をやってんだよ!!運営も注意しなきゃダメ 佐藤博幸 4年 ago めっちゃ気になりますね❗たてなおせません みっつマングろーぶ 4年 ago それでも結果残すのがプロ GEN 4年 ago 「子供の自由を尊重」やとか「個性をのびのびと」やとか。はたまた厳しくしつけると「虐待や!」とか。小さい子供も厳しくしつけられんような出来損ないのカス大人がゴルフとは。こんな国に未来はおまへんわ。 kanu7597 4年 ago 親がバカ過ぎる… tai y 4年 ago これは歯がゆいな、悪気はないとは言え、子供連れてくるところではないね、ほんま親は無知すぎる。人の人生が掛かってるのに馬鹿はそれを背負えるのか?自分勝手が過ぎる。 リトルピート 4年 ago お客様だから言えないのか、これを注意して反論するようならば来なくて結構。言うべきことはしっかり言うべき。 すらいむすらいむ 4年 ago 子供に罪はないと思う…親がちゃんと教えてないのが一番いけないことだし、周りの大人も注意すべき…キャディも注意すべきだったと思います。 山姥尚 4年 ago 子供には罪は無いと思うけど、連れて行くなら管理して欲しいですね。 木本善朗 4年 ago 親が悪い😡質が問われるな❗ギャラリーで見に来る位だから、ゴルフもするんだろうけど、ゴルファーの資格なし❗ゴルフ止めな❗ ケーエム 4年 ago これは親が悪い! カブト 4年 ago 西村選手への最初の1回は「子供だから仕方ない」で子供もその親も許されるでしょう。しかしその後も複数回叫んでるのは許されない。1回目で親は当然注意をしたのでしょうが、それでも叫ぶ子供は力づくで口を塞いで会場から引きずりだすべき。 SPL kesuida 4年 ago 映像観てましたが、西村プロはフィニッシュくらいでしたから、笑って済みましたけど、西郷プロはモロに影響を受けてしまいましたね。観客を入れると言う事はお子さんも含めてですから、親がしっかりしていないと観客がゴルフをつまらなくしてしまう可能性があります。一打で数百万円とか、それ以上の賞金が変わってきます。責任取れますか?ファンあってのプロ競技ではありますが、ファンにもマナーがあり、それを守れる人が観戦して欲しいですね。少なくとも自分は、親が御せないくらいの年頃の子供を連れてツアー観戦には行きません。我が子が悪者になってしまいつつ、プロにも迷惑かける、と言う可能性があるから。 たたたぽぽぽ 4年 ago ぜひ特定してこの一家を追い詰めて欲しい。子供は悪くない、とかではなく子供が1番悪く親が次に悪い。 父 kento 4年 ago 自制の効かない子供は、トーナメントに連れて行ってはダメだな 羊の皮を被った山羊 4年 ago クソガキ連れてくるバカ親いうことや ルイコスタ 4年 ago 係員とかが注意できないものなの? uvex00 4年 ago ミスを人や環境のせいにするスポーツ スーパーアフロ 4年 ago 観戦は中学生以上にすべき John Michael 4年 ago 0:35子供さんの声援?妨害だろ? クソ見てーな表現抜かすなよ、解説者 20110521a 4年 ago 俺なんて落ち葉踏んだ時の音だけで松田鈴英プロのお父さんに怒られたわ。プロ野球、サッカーはあれだけやかましい中でもやってるし、アメリカツアーなんて雑音だらけの中平然とやってる。スマホ撮影もOK。古参日本人ゴルファーが過敏なだけかも。 伊右衛門 4年 ago 応援に見せかけたアンチだろ anthemlanding1218 4年 ago ガキを連れてくるな!!俺ならぶん殴ってるわ!! 団栗さん 4年 ago これは親が注意すべきと思いますがひょっとしたら親もゴルフギャラリーが初めてでよくわかってなかったかも知れないので係員が行って話すべきと思います。このギャラリー達にも今後もゴルフを楽しんでもらう為にも係員の対応も大事だと思います。 7 stars 4年 ago ハッキリ言って親が悪い、子供が分別がつく年齢になるまでは連れてきたらダメ。運営側もギャラリーを指導しないと。ただでさえ「自分は良かれのバカ親」が増えてるんやから。 しくしく 4年 ago 隣にいたら優しく注意してあげたい N 4年 ago 少なからず原因にはなってるかも知れんけど遼君もこんな感じでバーディーパット決めてるしな。しかも10代のときに。技量不足よ _ monaka 3年 ago これは親も注意しないとダメなやつだな…流石に親もゴルフ場連れてくるくらいだから、ゴルフは普通に見てるんだろうし…
GEN 4年 ago 「子供の自由を尊重」やとか「個性をのびのびと」やとか。はたまた厳しくしつけると「虐待や!」とか。小さい子供も厳しくしつけられんような出来損ないのカス大人がゴルフとは。こんな国に未来はおまへんわ。
カブト 4年 ago 西村選手への最初の1回は「子供だから仕方ない」で子供もその親も許されるでしょう。しかしその後も複数回叫んでるのは許されない。1回目で親は当然注意をしたのでしょうが、それでも叫ぶ子供は力づくで口を塞いで会場から引きずりだすべき。
SPL kesuida 4年 ago 映像観てましたが、西村プロはフィニッシュくらいでしたから、笑って済みましたけど、西郷プロはモロに影響を受けてしまいましたね。観客を入れると言う事はお子さんも含めてですから、親がしっかりしていないと観客がゴルフをつまらなくしてしまう可能性があります。一打で数百万円とか、それ以上の賞金が変わってきます。責任取れますか?ファンあってのプロ競技ではありますが、ファンにもマナーがあり、それを守れる人が観戦して欲しいですね。少なくとも自分は、親が御せないくらいの年頃の子供を連れてツアー観戦には行きません。我が子が悪者になってしまいつつ、プロにも迷惑かける、と言う可能性があるから。
20110521a 4年 ago 俺なんて落ち葉踏んだ時の音だけで松田鈴英プロのお父さんに怒られたわ。プロ野球、サッカーはあれだけやかましい中でもやってるし、アメリカツアーなんて雑音だらけの中平然とやってる。スマホ撮影もOK。古参日本人ゴルファーが過敏なだけかも。
団栗さん 4年 ago これは親が注意すべきと思いますがひょっとしたら親もゴルフギャラリーが初めてでよくわかってなかったかも知れないので係員が行って話すべきと思います。このギャラリー達にも今後もゴルフを楽しんでもらう為にも係員の対応も大事だと思います。
28 Comments
いったいキャディは何をやってんだよ!!
運営も注意しなきゃダメ
めっちゃ気になりますね❗
たてなおせません
それでも結果残すのがプロ
「子供の自由を尊重」やとか「個性をのびのびと」やとか。はたまた厳しくしつけると「虐待や!」とか。小さい子供も厳しくしつけられんような出来損ないのカス大人がゴルフとは。こんな国に未来はおまへんわ。
親がバカ過ぎる…
これは歯がゆいな、悪気はないとは言え、子供連れてくるところではないね、ほんま親は無知すぎる。
人の人生が掛かってるのに馬鹿はそれを背負えるのか?自分勝手が過ぎる。
お客様だから言えないのか、これを注意して反論するようならば来なくて結構。
言うべきことはしっかり言うべき。
子供に罪はないと思う…親がちゃんと教えてないのが一番いけないことだし、周りの大人も注意すべき…
キャディも注意すべきだったと思います。
子供には罪は無いと思うけど、連れて行くなら管理して欲しいですね。
親が悪い😡質が問われるな❗ギャラリーで見に来る位だから、ゴルフもするんだろうけど、ゴルファーの資格なし❗ゴルフ止めな❗
これは親が悪い!
西村選手への最初の1回は「子供だから仕方ない」で子供もその親も許されるでしょう。しかしその後も複数回叫んでるのは許されない。1回目で親は当然注意をしたのでしょうが、それでも叫ぶ子供は力づくで口を塞いで会場から引きずりだすべき。
映像観てましたが、西村プロはフィニッシュくらいでしたから、笑って済みましたけど、西郷プロはモロに影響を受けてしまいましたね。観客を入れると言う事はお子さんも含めてですから、親がしっかりしていないと観客がゴルフをつまらなくしてしまう可能性があります。一打で数百万円とか、それ以上の賞金が変わってきます。責任取れますか?ファンあってのプロ競技ではありますが、ファンにもマナーがあり、それを守れる人が観戦して欲しいですね。少なくとも自分は、親が御せないくらいの年頃の子供を連れてツアー観戦には行きません。我が子が悪者になってしまいつつ、プロにも迷惑かける、と言う可能性があるから。
ぜひ特定してこの一家を追い詰めて欲しい。子供は悪くない、とかではなく子供が1番悪く親が次に悪い。
自制の効かない子供は、トーナメントに連れて行ってはダメだな
クソガキ連れてくるバカ親いうことや
係員とかが注意できないものなの?
ミスを人や環境のせいにするスポーツ
観戦は中学生以上にすべき
0:35
子供さんの声援?妨害だろ?
クソ見てーな表現抜かすなよ、解説者
俺なんて落ち葉踏んだ時の音だけで松田鈴英プロのお父さんに怒られたわ。
プロ野球、サッカーはあれだけやかましい中でもやってるし、アメリカツアーなんて雑音だらけの中平然とやってる。スマホ撮影もOK。古参日本人ゴルファーが過敏なだけかも。
応援に見せかけたアンチだろ
ガキを連れてくるな!!
俺ならぶん殴ってるわ!!
これは親が注意すべきと思いますがひょっとしたら親もゴルフギャラリーが初めてでよくわかってなかったかも知れないので係員が行って話すべきと思います。このギャラリー達にも今後もゴルフを楽しんでもらう為にも係員の対応も大事だと思います。
ハッキリ言って親が悪い、子供が分別がつく年齢になるまでは連れてきたらダメ。
運営側もギャラリーを指導しないと。ただでさえ「自分は良かれのバカ親」が増えてるんやから。
隣にいたら優しく注意してあげたい
少なからず原因にはなってるかも知れんけど遼君もこんな感じでバーディーパット決めてるしな。しかも10代のときに。
技量不足よ
これは親も注意しないとダメなやつだな…
流石に親もゴルフ場連れてくるくらいだから、
ゴルフは普通に見てるんだろうし…