0:00 オープニング
3:51 津軽海峡フェリー乗船
8:10 船内散策
10:00 このフェリーを選んだワケ
12:51 津軽海峡フェリー下船
13:39 初めて北海道上陸
こんにちは! マロンパパです。
ついに北海道旅が始まりました!初回の動画はフェリー旅の様子をお届けします。
東北の北上・南下を含めると13泊14日の旅になります。
私たちと一緒に旅を楽しんでいただければ幸いです。
🚐__________________________________________________________________
2021年7月から週末車中泊による全国制覇を目指して
諸国漫遊の旅シリーズをスタート。
1.茨城県→2.福島県→3.長野県→4.栃木県→5.静岡県→
6.神奈川県→7.千葉県→8.埼玉県→9.群馬県→10.宮城→
11.北海道
を訪ねてます
🚐__________________________________________________________________
使用してるキャンピングカーはNV200バネットをベースにしたFOCS luz(ルソ)です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
maxpower ポータブルバッテリー
https://amzn.to/3mFsWh1
dretec IHクッキングヒーター
https://amzn.to/3DrLisK
KOIZUMI ライスクッカーミニ
https://amzn.to/3PumneX
Bonarca 車載冷蔵庫 15L
https://amzn.to/3yKI4Q3
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています
オススメのスポット・グルメありましたらコメント欄にメッセージお願いします!
_/_/_/まろん・パパ・ママ_/_/_/
#NV200 #車中泊
4 Comments
磨論パバさん。ママさん。いよいよ、はじまりましたね。楽しみにしています。だからといって、焦らないで、アップして下さい。(笑)本州、青森までは、何キロありましたか?やっぱり、2泊は、かかりますよね。東京からだと600キロ以上かな?
行ったつもりで、観させて頂きます。
こんにちは!自分も車中泊旅は厚い時は北へ寒い時は南へと考えています。
いつも丁寧な解説で大助か🎶参考にさせて頂いています。
次回からの北海道旅どうなるのか、楽しみにしています。
こんにちは😊
今年は北海道に行けそうもありません😥
初めて、津軽海峡フェリーの青森港を使ったときは、同じようにワンコ連れの場合の
乗り方が分からなくて、聞きに行った覚えがありますが、雨だとねぇ。
津軽海峡フェリーのドッグルーム内には、新日本海フェリーには無いベンチが
あるので、4時間弱の航海の間、そこで一緒に過ごしました。
そして、交代で無料のシャワールームに行ったり、コインランドリーを使ってたら
すぐに着いちゃいます。
次回から楽しみに見させてもらいます😊😊
はじめまして。
北海道 良いですね~
ラッキーピエロ前通過しただけで 食べてないので羨ましいです
ちゃんねる登録させて頂きました
宜しくお願いします