速報です、まじで危ない人はすぐ逃げてください UCRGr95Z8CfBQekXPjpLmtUg津波 注意 報 50 Comments 99 masuta 5年 ago 結構長く揺れてて、ビビった。 なす 5年 ago 早すぎ! 虎牙四郎 5年 ago 仕事中だけびびった 似非斗のチャンネル 5年 ago うぽつです。1:30秒の動画にしても出すの早すぎィ…… 10年健康診断拒否 5年 ago 1:06 これが余震で本震と書いてありますが、これは間違いです!!❌余震ではなく⭕️前震と言います!! Arimizu Kiyohide 5年 ago 早っ、どんなけ仕事人? taro yana 5年 ago 震度小さいわりに範囲が広いから前回の地震とは種類が違うのかな クロミ 5年 ago 動画で速報、速い ななしのごんべい 5年 ago 標高確認して海抜5m以上の所に居ればいい。 パパ 5年 ago 怖かったよ〜(((゚〰゚))) 火童 5年 ago 仕事はえええええ! adapter023 5年 ago とりあえず防災リュックなどを身近や玄関に置く。靴もガラスから離す。2、3日は警戒しつつ、落ち着いて行動する。よし、みんな大丈夫? 玉三郎 5年 ago 編集お疲れ様ですm(_ _)m 山本ニコラス・ J・N 5年 ago ゆっくりで速報とは・・・さすがですわ ムンラー 5年 ago 早すぎィ 編集お疲れ様です。 Pori2 5年 ago なんか特殊な揺れ方でしたね。初めは弱いと思ったのに、段々強くなっていき、長期的に揺れて、かなり怖かったです。 クルリ 5年 ago コロナ禍の中での大地震は勘弁して欲しいですね。 チャンネルタラコ 5年 ago 高速のチャーリーさん 光 5年 ago 恐ろしく早い投稿・・・俺でなきゃ見逃しちゃうね はるくんらしい 5年 ago 余震ではなく前震です Rio t 5年 ago 早いですね~流石です。 川原真也 5年 ago 物凄い速い更新🆙(^^)地上波のニュース速報より内容が頭に入ります! 迫真遭難部 5年 ago はやすぎぃ!!最速の動画投稿誇らしくないの?? ゆっくりチャーリー 5年 ago この動画は速報なので、あまり深いことはまだ触れてないのですが とにかく安心したい人向けにつくりました、もしもやばそうならすぐ逃げてコメント欄にでも自分の状況を書き込んで少しでも落ち着けたらなと思います Namie 5年 ago 今回も早い!ゆっくりでこんなに早いとかすごい!本当助かります! 海から近い方早く避難して欲しい! 山下智裕 5年 ago どうかご無事で 引き立て役のバーサーカー 5年 ago 最近地震多いな… Gg Mori(モリー) 5年 ago 普通に変な揺れかたしたから嫌な予感がしてならないんだが大丈夫ですかね皆さん? So Sugi 5年 ago 揺れがおさまっても体が揺れてる感覚あるよね。 ぱやぱやしまたむ 5年 ago 速報、 本当 早い❣️ 三號白猫 5年 ago 前回よりも長かったよね~規模(マグニチュード)デカイよね~ミゴゥ(バカヌコ)終始寝てたよね~o(TーTo)(oTーT)o 無限HONDA 5年 ago 東日本大震災の余震かな…もう勘弁してあげて…(願い) morigana tuneyoshi 5年 ago うぽつです!チャーリーさん津波より行動力早いっすよ👍 take inox 5年 ago 震源地、近いのに津波くんのかー。避難して❗️ small rabbit🐰 5年 ago 怖かったね😭 私風呂入ってたよ~⤵️揺れもいつもより長かった❗ 津波は向かってくるのも怖いけど引き波が怖いです 2011.3.11の地震では関東も津波の被害ありました。今だに行方不明者の方が見つかっていません😢 早く見つかってほしい(*ToT) モバイルバッテリーは常に充電して缶詰めも水も常備薬衛生用品準備してる。 関東には宮城県のような日和山の高さの山無いから怖い。 ゆっくりルーネス 5年 ago ままままままりさー ‼️ テクノ888 5年 ago どんなネタの選定やねんw 西村昌幸 5年 ago 北海道の南部在住です。震度2でした。ゆっさゆっさと不気味に揺れました💦 ヒト 5年 ago M6.9 深さ59kmになりました。 和田政宗さんガンバ 5年 ago 仙台在住ですが大丈夫でしたよ。 ポラリス 5年 ago この前の東北地方の地震もそうですがいきなり揺れ始めるように感じます。茨城のはなんか変?と思っていならガタンと音がして揺れ始めました。ウチの地方は地震は大丈夫だと言われていますが、ここのところ頻繁に発生するので火災保険に地震特約をつけようかと迷ってます。 サトルンルンみき 5年 ago 南海トラフ、首都直下地震でもよろ 源氏丸 5年 ago 東日本大震災の時と揺れ方が似ているような気がしますね。船酔いしそうな感じ。 狸さん 5年 ago ニュージーランドで地震が有った時に、20日頃に日本でも地震が有るかもと言われてましたね。 かぴぱらEn clair 5年 ago 新幹線、在来線、地下鉄全部ダメ。帰宅難民がビジネスホテルに沢山行列作ってます@冷たい雨の仙台 風魔忍者ぶきみ丸 5年 ago 震度6強の可能性もあります。御用心❗ 90式戦車士魂戦車大隊 5年 ago まさか、関東まで響いたな…まさかの東日本大震災の再来ですかね… kenji _s 5年 ago 仕事の速さが速報レベル! 天城小次郎 5年 ago びっくりした⁉️ アスハ暁 5年 ago はえー
ゆっくりチャーリー 5年 ago この動画は速報なので、あまり深いことはまだ触れてないのですが とにかく安心したい人向けにつくりました、もしもやばそうならすぐ逃げてコメント欄にでも自分の状況を書き込んで少しでも落ち着けたらなと思います
small rabbit🐰 5年 ago 怖かったね😭 私風呂入ってたよ~⤵️揺れもいつもより長かった❗ 津波は向かってくるのも怖いけど引き波が怖いです 2011.3.11の地震では関東も津波の被害ありました。今だに行方不明者の方が見つかっていません😢 早く見つかってほしい(*ToT) モバイルバッテリーは常に充電して缶詰めも水も常備薬衛生用品準備してる。 関東には宮城県のような日和山の高さの山無いから怖い。
ポラリス 5年 ago この前の東北地方の地震もそうですがいきなり揺れ始めるように感じます。茨城のはなんか変?と思っていならガタンと音がして揺れ始めました。ウチの地方は地震は大丈夫だと言われていますが、ここのところ頻繁に発生するので火災保険に地震特約をつけようかと迷ってます。
50 Comments
結構長く揺れてて、ビビった。
早すぎ!
仕事中だけびびった
うぽつです。1:30秒の動画にしても出すの早すぎィ……
1:06 これが余震で本震と書いてありますが、
これは間違いです!!
❌余震ではなく⭕️前震と言います!!
早っ、どんなけ仕事人?
震度小さいわりに範囲が広いから前回の地震とは種類が違うのかな
動画で速報、速い
標高確認して海抜5m以上の所に居ればいい。
怖かったよ〜(((゚〰゚)))
仕事はえええええ!
とりあえず防災リュックなどを身近や玄関に置く。
靴もガラスから離す。
2、3日は警戒しつつ、落ち着いて行動する。
よし、みんな大丈夫?
編集お疲れ様ですm(_ _)m
ゆっくりで速報とは・・・さすがですわ
早すぎィ
編集お疲れ様です。
なんか特殊な揺れ方でしたね。初めは弱いと思ったのに、段々強くなっていき、長期的に揺れて、かなり怖かったです。
コロナ禍の中での大地震は勘弁して欲しいですね。
高速のチャーリーさん
恐ろしく早い投稿・・・
俺でなきゃ見逃しちゃうね
余震ではなく前震です
早いですね~流石です。
物凄い速い更新🆙(^^)
地上波のニュース速報より内容が頭に入ります!
はやすぎぃ!!最速の動画投稿誇らしくないの??
この動画は速報なので、あまり深いことはまだ触れてないのですが
とにかく安心したい人向けにつくりました、もしもやばそうならすぐ逃げて
コメント欄にでも自分の状況を書き込んで少しでも落ち着けたらなと思います
今回も早い!
ゆっくりでこんなに早いとかすごい!
本当助かります!
海から近い方早く避難して欲しい!
どうかご無事で
最近地震多いな…
普通に変な揺れかたしたから
嫌な予感がしてならないんだが
大丈夫ですかね皆さん?
揺れがおさまっても体が揺れてる感覚あるよね。
速報、 本当 早い❣️
前回よりも長かったよね~規模(マグニチュード)デカイよね~ミゴゥ(バカヌコ)終始寝てたよね~o(TーTo)(oTーT)o
東日本大震災の余震かな…
もう勘弁してあげて…(願い)
うぽつです!チャーリーさん津波より行動力早いっすよ👍
震源地、近いのに津波くんのかー。
避難して❗️
怖かったね😭
私風呂入ってたよ~⤵️揺れも
いつもより長かった❗
津波は向かってくるのも怖いけど
引き波が怖いです
2011.3.11の地震では関東も津波の被害ありました。
今だに行方不明者の方が見つかっていません😢
早く見つかってほしい(*ToT)
モバイルバッテリーは常に充電して
缶詰めも水も常備薬衛生用品準備してる。
関東には宮城県のような日和山の高さの山無いから
怖い。
ままままままりさー ‼️
どんなネタの選定やねんw
北海道の南部在住です。震度2でした。
ゆっさゆっさと不気味に揺れました💦
M6.9 深さ59kmになりました。
仙台在住ですが大丈夫でしたよ。
この前の東北地方の地震もそうですがいきなり揺れ始めるように感じます。茨城のはなんか変?と思っていならガタンと音がして揺れ始めました。ウチの地方は地震は大丈夫だと言われていますが、ここのところ頻繁に発生するので火災保険に地震特約をつけようかと迷ってます。
南海トラフ、首都直下地震でもよろ
東日本大震災の時と揺れ方が似ているような気がしますね。
船酔いしそうな感じ。
ニュージーランドで地震が有った時に、20日頃に日本でも地震が有るかもと言われてましたね。
新幹線、在来線、地下鉄全部ダメ。帰宅難民がビジネスホテルに沢山行列作ってます@冷たい雨の仙台
震度6強の可能性もあります。御用心❗
まさか、関東まで響いたな…まさかの東日本大震災の再来ですかね…
仕事の速さが速報レベル!
びっくりした⁉️
はえー