【赤星憲広の入ってねぇーんだよ!】
https://liteview.jp/akahoshiradio#/

毎週月曜日20:00~20:30(LITEVIEW)にて配信中の「赤星憲広の入ってねぇーんだよ!」のダイジェストをお届けするチャンネルです!
赤星の野球解説はもちろん、競馬予想、なぞに包まれるプライベートなことも会員限定で配信します!

2022年9月30日(金)23:59まで
※6000人 先着順 定員になり次第締め切り

【赤星憲広公式LINEブログ】
https://lineblog.me/norihiro_akahoshi/

【SIC公式Instagram】
https://instagram.com/office_sic?utm_…

【BGM】
MusMushttp://musmus.man.jp

#赤星憲広 #プロ野球 #阪神タイガース #岡田監督#新井貴浩

28 Comments

  1. 赤星さんは岡田監督の言葉を翻訳できる数少ない方だと認識しております。是非ともお体の具合がよろしければ、お力添えください。

  2. 野村、星野の貴方は置き土産です。
    岡田の後は貴方が監督です。

  3. たぶんみんなコーチして欲しいと思ってるけどクビが心配やから遠慮してるんとちゃうかな。

  4. やはり赤星さんには星野政権の平田さん的存在になって欲しいなー🎵

  5. 赤星さんの首はコーチできる体になってきたんですか?みたいですでどね。ユニホーム

  6. 高橋慶彦さんがやりたいような話してましたよ😅

  7. 全力疾走の件はワンシーズンの長さの中で全て張り詰めた状態を継続するのは厳しい(スタミナ的にもたないよ)的なニュアンスでは?

  8. 走塁コーチをしてもらいたい!
    でも赤星さんの身体の問題でコーチが厳しいなら必ずしもユニホームを着るコーチでなくても球団アドバイザー的な役回りで常にサポート出来る立場にいて欲しいです。

  9. 岡田監督が言っていた走塁は、ホームラン打った際に、
    貫禄があるように塁を回る雰囲気が、大山・佐藤には必要ではないか。
    ということだと私は思ったのですが・・・。
    当然、常に全力で走ることは基本だと思うのですが、岡田監督や掛布さんも言っていた
    4番としての「間」の大切さを二人に理解して欲しいような考え方での発言と思います。

  10. 赤星さんにはコーチやら監督やらやってほしいけど怪我の問題があるから厳しいんかなあ

  11. 新井さん w
    電話に出ない件💦

    身体の方が心配なので
    リモートでも指導可能な世の中だと思うから、サポート的な事をして欲しいな😊
    甲子園や鳴尾浜にだけは行けたら行くとか…

  12. 全力疾走しなくていい、に対して当たり前に、あれは違う!じゃなく、岡田監督の意図をくみ取ってフォローしてあげて欲しいかなと思いました。

  13. 大山の貫禄は歩き方の事では?走塁の事では無く岡田監督が言うのは打席に向かう時の事だと思いますm(_ _)m

  14. これ、そこまで選手が意図を汲まないと理解できないって、現代野球の指導者としては不安材料でしかないのではないでしょうか…?
    それこそ、選手達にとって「負担」になるとしか思えないのですけど…
    事前に2軍監督や1軍コーチをしていたからある程度考えを理解できていた第一次と違って、今の選手達は初めて触れるのですから…

  15. 岡田監督は全力疾走はしなあかんけどって前置きしてましたよ。多分もっと感情を表に出せって言いたいんやないかなぁ。

  16. 金村コーチの退任や岡田さんの走塁観に苦言を呈される姿勢には賛同です。打撃コーチだった田淵さんと和田さんに合致したと言われてるので、次回は和田二軍監督と平田ヘッドについての話を期待しています。

  17. Twitterで誰か言ってたけど
    大山の全力疾走を否定してるんじゃなくて
    大山、全力疾走で満足してないか?ってやつが1番しっくりきたわ。
    虎の長距離砲には貫禄は欲しいけどね〜

  18. 岡田さんの考え方や伝え方をよく知ってる赤星さんが選手と首脳陣の間に入ってほしい。入閣して欲しいなぁ。

  19. 頼むくるな‼️
    後遺症があるんだろ‼️読売に媚っとけや‼️

  20. 赤星さんの岡田監督に対するスタンスが
    適正解な気がします。
    それは対岡田監督だけでも無いかな?と
    感じました。
    赤星さんと同じように感じ考えられない人は岡田監督は受け入れられないかもしれない かもしれませんね。
    でもそれは対岡田監督だけでもないかも。

  21. 岡田監督の全力疾走のお話はそんな1塁に一生懸命走るより大事な所で凡フライ打たず結果出しなさいと言いたいんだろうね。膝悪いなら尚更ゆっくり走れるホームランを沢山打つにはを懸命に走るに重きを置かず常に考えてくれよと言いたいんでしょうね。赤星さんも皆さんに誤解しない様にでしょうがw今後も深い言い回しは増えてきそうですね