1975年5月・家族で「博多どんたく」を見に行きました。車で二日市迄行き西鉄電車にて天神迄やって来ました。
お祭りの大きさと人の多さとどんたく隊の多さに驚いた記憶が有ります、その中でも特にカニ通の「カニカニきんしゃい!」という
掛け声で踊っている姿が特に印象に残っています。西鉄の花路面電車もきらびやかで印象に残っています。
May 1975, our family went to see “Hakata Dontaku” Festival.
We drove to “Futsukaichi” and took the Nishitetsu train to “Tenjin”.
I remember being surprised at the Big-scale of the festival, the number of spectator people, and the number of Dontaku corps.
Eespecially the kani doori’s “Kanikani Kinshai!”(Crab come on!) The appearance of dancing with a shout is particularly impressive.
The Nishitetsu flower tram is also gorgeous and impressive.
2 Comments
この頃は毎年両親と観に行ってましたので、どこかにかつてのワタクシが居たのかもしれません。
そう思いながら観ると今はいない両親に思いを馳せてしまいました。
渡辺通?