ロシアによるウクライナへの侵攻から、8か月。ウクライナの反転攻勢が続くなか、劣勢に立たされたロシアの次の一手を、世界中が注視しています。

#戦争 #ロシア #ウクライナ #キリエンコ氏 #プーチン大統領側近 #NATO #中津孝司 教授 #大阪商業大学

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!

【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews/?sub_confirmation=1

【SNS】
▶Twitter   https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook  https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok   https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram  https://www.instagram.com/tvonews/

2 Comments

  1. ウクライナに軍支援を続けよう。ロシアは20歳から30歳までの人口が1300万人程度。その中で、国外流出が500万人いるとすれば、兵士どころか、働ける人材がほとんど国外に脱出していることになる。ウクライナが勝つよ。ロシア人の乗ったフィンランド行きの列車が、毎日1000人以上満員だというのだから。船舶、車両、徒歩、飛行機あらゆる手段で、モンゴル、ジョージア、ポーランド、エストニア、フィンランドなどに逃げ出す数は相当なものだろう。プーチンは死を覚悟している。もうすぐウクライナの完全勝利がやってくる。