「伝説の一日」で披露された ダウンタウンの漫才 ナイツ塙は一体何を思ったのか…!? 《Twitter》 Tweets by hanawa_nobuyuki #ナイツ #漫才 #はなわ お笑いダウンタウン漫才ナイツナイツ 漫才ナイツ土屋ナイツ塙はなわ土屋時事ネタ漫才漫才師漫才添削若手 26 Comments 太郎次郎キャット 3年 ago ダウンタウンは異常です当時ではなく今でも新しい 田中剛 3年 ago 松本にヨイショすんなよ!よわあな! 神田秀樹 3年 ago 訳・・「サンドのネタが長すぎる、後ろにも気をまわせ、ダウンタウンは漫才好きなら漫才しろ」 samlion1980 3年 ago どこでその漫才は見れるのでしょうか。 Fu Ar 3年 ago 応援してます 川内康広 3年 ago 舞台だから見れないのが悲しい😢TVでやってくれたら良かったけどな😫 田中達也 3年 ago ダウンタウンは日本人に間をつくった作ってしまったコンビですね余白で笑うってすごい事ですよね考えさせる勝手に考えるなんでもいいですが勝手に心地いい間になってしまいましたね 小林買う 3年 ago 伝説の教師がいるくらいなんだから若手が勝てるはずがない 小林買う 3年 ago 伝説の教師がいるくらいなんだから若手が勝てるはずがない紳助の名言[醜態を晒すだけや] spanky.k 3年 ago ダウンタウンの漫才は私はあまりすきではないです。ネタが良質ではないので。 Amante Gatos 3年 ago そのダウンタウンの漫才ってYoutube動画でありますかね? すごく観たいです。 あまいたくあん 3年 ago サンドウィッチマンガ40分とか何の話?吉本じゃないしもちろん伝説の一日出てないやろ? ニック・ジャコルソン 3年 ago ダウンタウン大ファン芸人公言しまくってる塙にしては意外と浅い考察でガッカリ もっつるん 3年 ago 塙さん的には。やすきよ漫才はどうですか? くわすけ 3年 ago ダウンタウンは新人の頃、人を傷つける漫才をして、やすし師匠に怒られてましたねそれから変わったのかな? ケンケン 3年 ago ダウンタウンの漫才で笑った事無い。ナイツの方がおもしろいよ。もっとおもしろいのは、かまいたち。 M S 3年 ago 漫才としてはナイツの方が圧倒的におもろいけどな〜 ポン 3年 ago 漫才だけで言えばナイツの方がおもろい しょーもない夢見て目覚めた空に 3年 ago 私からすれば、ダウンタウンさんもナイツさんも天才ですよ😆 Sunny Summer Sounds 3年 ago ダウンタウンとさまぁ〜ずのフリートークはいつ見ても神がかってる。 D G 3年 ago 観たけどあんまりあんまり面白くなくて悲しかった 劇団利回り. 3年 ago 漫才で拍手される様になったら終わりって言ってたのダウンタウンだっけ? ez head 3年 ago おれも違法upされてたのでようやく見たw全般にぐだぐだと言えばぐだぐだで、浜ちゃんもツッコミしづらく戸惑い隠せず「打合せしてくれなかったやん」と吐露してたが。実際しゃべりは衰えてるのだからきちんと打合せするのが当然だろうけど、個人的に思うに、松ちゃんは漫才師としてはすでにリタイアしてるつもりでいて、今回浜ちゃんに「結局おれは子供の時からずっとおまえを笑わせたかったんだ」と原点告白するのが目的だったような印象。 アイコンの生田 3年 ago つまり浜田は人じゃないってことですね 福岡仁 3年 ago 何十年も現役を離れているのに、凄すぎると称されるならそれ自体に意味がないだろプロ野球引退した50の親父が凄すぎる球を投げれるか KA PI 3年 ago ダウンタウンの漫才って1回も見た記憶がない
ez head 3年 ago おれも違法upされてたのでようやく見たw全般にぐだぐだと言えばぐだぐだで、浜ちゃんもツッコミしづらく戸惑い隠せず「打合せしてくれなかったやん」と吐露してたが。実際しゃべりは衰えてるのだからきちんと打合せするのが当然だろうけど、個人的に思うに、松ちゃんは漫才師としてはすでにリタイアしてるつもりでいて、今回浜ちゃんに「結局おれは子供の時からずっとおまえを笑わせたかったんだ」と原点告白するのが目的だったような印象。
26 Comments
ダウンタウンは異常です
当時ではなく今でも新しい
松本にヨイショすんなよ!よわあな!
訳・・「サンドのネタが長すぎる、後ろにも気をまわせ、ダウンタウンは漫才好きなら漫才しろ」
どこでその漫才は見れるのでしょうか。
応援してます
舞台だから見れないのが悲しい😢TVでやってくれたら良かったけどな😫
ダウンタウンは日本人に間をつくった
作ってしまったコンビですね
余白で笑うってすごい事ですよね
考えさせる勝手に考える
なんでもいいですが勝手に心地いい間に
なってしまいましたね
伝説の教師がいるくらいなんだから若手が勝てるはずがない
伝説の教師がいるくらいなんだから若手が勝てるはずがない
紳助の名言[醜態を晒すだけや]
ダウンタウンの漫才は私はあまりすきではないです。ネタが良質ではないので。
そのダウンタウンの漫才ってYoutube動画でありますかね? すごく観たいです。
サンドウィッチマンガ40分とか何の話?吉本じゃないしもちろん伝説の一日出てないやろ?
ダウンタウン大ファン芸人公言しまくってる塙にしては
意外と浅い考察でガッカリ
塙さん的には。やすきよ漫才はどうですか?
ダウンタウンは新人の頃、人を傷つける漫才をして、やすし師匠に怒られてましたね
それから変わったのかな?
ダウンタウンの漫才で笑った事無い。
ナイツの方がおもしろいよ。
もっとおもしろいのは、かまいたち。
漫才としてはナイツの方が圧倒的におもろいけどな〜
漫才だけで言えばナイツの方がおもろい
私からすれば、ダウンタウンさんもナイツさんも天才ですよ😆
ダウンタウンとさまぁ〜ずのフリートークはいつ見ても神がかってる。
観たけどあんまりあんまり面白くなくて悲しかった
漫才で拍手される様になったら
終わりって言ってたのダウンタウンだっけ?
おれも違法upされてたのでようやく見たw
全般にぐだぐだと言えばぐだぐだで、浜ちゃんもツッコミしづらく戸惑い隠せず「打合せしてくれなかったやん」と吐露してたが。実際しゃべりは衰えてるのだからきちんと打合せするのが当然だろうけど、個人的に思うに、松ちゃんは漫才師としてはすでにリタイアしてるつもりでいて、今回浜ちゃんに「結局おれは子供の時からずっとおまえを笑わせたかったんだ」と原点告白するのが目的だったような印象。
つまり浜田は人じゃないってことですね
何十年も現役を離れているのに、凄すぎると称されるならそれ自体に意味がないだろ
プロ野球引退した50の親父が凄すぎる球を投げれるか
ダウンタウンの漫才って1回も見た記憶がない