この時期毎年、辛〜〜〜い花粉症でお悩みの皆さま!
花粉症を治す方法…それは意外にも「腸活」でした!
しかもアレルギーも腸内環境に関係があったとはびっくり!
腸活を継続することで来年は気持ちのいい春を目指しましょう!

腸活って何!?具体的にどうすればいいの?という方は、
詳しく解説している動画をご用意してますので
そちらもあわせてご覧ください♪

腸活は便秘解消,ダイエットだけじゃない!肌荒れ, イライラ…女性の不調まるっと解消!腸活うん講座#1

#便秘解消 #腸活 #ヨーグルト #ダイエット #ウンチューブ #ウンTube #花粉症

すっきり腸活チャンネル『ウンTube』 毎週水曜 19時更新
旬な腸活情報や他のダスエットを見逃さないためにも
下記リンクをクリックしてチャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCtKlT78FP_WLlPvxcGQugsg?sub_confirmation=1

—-

どうもブリッコーズのナガセで〜す。
すっきり腸活チャンネル「ウンTube」は、話題の腸活をうんと楽しく学び、快便と健康を手にすることを目標としたチャンネルです!

今日の企画は、
新コーナー「腸活うん講座」〜!
腸活講師による「うん講義」を受けて
みんなで腸活マスターを目指そうという企画です!

「腸活」をすると健康的にお悩みを解消できるだけでなく、
続けていくことで便秘になりにくくなったり、太りにくい体になったり
さらにお肌も改善、免疫力も高まって…etc
とにかくいいことづくめ!
みんなで腸から輝く女性を目指しましょう♪

今回腸活講師をしていただいたのは
東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎先生
です!

過去のダスエット動画はこちら!
ぜひまずは2週間は継続してチャレンジしてみてください!

・薬剤師考案ダイエットスムージーが超簡単で効果抜群!うんち 1日3回出た!うんちダスエット#10

・ツボ押しで便秘解消&ダイエット!生理痛・冷え・ ストレスにも効果的!うんちダスエット#9

・1週間でうんち11回!骨盤の歪み改善エクササイズで日常的に便秘解消&ダイエット!うんちダスエット#8

さて!
YouTube大好きな私が勝手にオススメする便秘に役立つ動画がコチラ!
今回は花粉症についてご紹介している動画を集めました!

・くまみき/Kumamikiさん
【辛すぎる】花粉症対策商品を大量購入レビュー!!!

・【Benri Lifehack】便利ライフハックさん
【花粉症対策の裏技】毎年鼻水が滝のように出る私がやってるティッシュ技5つ

・SekineRisaさん
花粉症の朝のルーティーン!!!

それではまた来週ー!!
トイレのあとはナガセよー!
ブリブリ♡

—-

出演

石出奈々子(浅井企画)
長瀬みなみ(ウンログ・うん広報)

—-

うんちの記録はウンログを使いました。
ウンログとは…うんちを記録して便秘対策&ダイエットを支援する健康管理アプリです。

ウンログダウンロードはコチラ

https://unlog.me/

—-

YouTubeチャンネルプロデュース・動画制作
株式会社 WIQOMEDIAN

9 Comments

  1. 便秘で悩んでる15さいです!
    来週から高校入学で
    寄宿舎生活です
    だから食事は出てきたのを食べないといけないので
    食事以外で便秘治す方法はありませんか?

  2. ナガセです!この時期、花粉のせいで毎年憂鬱…という方必見でございます!
    1:48から先生の解説が見れますよ!
    じゃあ腸活って何をすればいいの!?という方はこちらをご覧ください♩

    腸活は便秘解消,ダイエットだけじゃない!肌荒れ, イライラ…女性の不調まるっと解消!腸活うん講座#1
    https://www.youtube.com/watch?v=7VWTblLHABk

  3. 勉強になりました!!
    妊娠前は便秘がちでした。
    12月から妊婦になって妊娠初期は食べたものをすぐに下痢して、お腹の調子が悪くなっていました。今は食べたらすぐにトイレで出せますが、下痢にならなくなって、ホルモンの影響も大きいのだなと思いました。花粉症がとても重症で、妊娠中に薬を飲めないので肺炎になりかけてしまいました。明日から自分に合う量のビフィズス菌や乳酸菌を毎日取り入れていきたいです。まずは、ヨーグルト😊✊
    関係ないのですが、今日ペットショップに犬の赤ちゃんを見に行きました。トイプードル、チワワ、プードルの3匹が餌を食べたあとすぐにうんちをしていました。しかも3匹ともうんちを食べていてビックリしました👍

  4. 今週は為になる内容でしたね。幸いにして花粉症とは無縁ですが、最近はストレスが溜まる割には便通はいいので、まずはこのチャンネルを見る事がいいのかな?、って思います。
    ところで、オープニングのナガセさん、ギリギリ吹く所でしたね(*^ω^*)

  5. まさに今鼻にティッシュを詰めながら見ています🤧ヤクルトで花粉症が治ると聞いたことがあって、嘘だろうと思っていたのですがあながち間違いじゃないのかもしれないのですね。自分に合うものを探してみようと思います😭

  6. アシドフィルスやアレルケアを飲むと皮膚病が悪化するけどどうすればいいのだろう

  7. 愛国心があればアレルギーは克服できるのであります
    その証拠に愛国者を名乗る保守派の若者にはアレルギーは居ない