日本一のガレージで紹介した名車コレクションの最終地点!
世界に2台!?公道が走れるレーシングカー仕様のロードカー!
80年代の耐久レース、グループCで一時代を築いたポルシェ962Cの公道仕様車!!
オーナーはこのクルマでコンビニに行く!?

00:00 OP
00:35 シュパンポルシェ962・LM
05:50 次回、世界一美しいクーペ

■前回動画

■次回動画

※毎週木曜日公開予定
■再生リスト【井戸田潤のグーっとくる車探し!】

■関連サイトリンク
・グーネットで購入可能なポルシェの車両一覧
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-PORSCHE/

【ハッシュタグ】
#グーネット​#ポルシェ #シュパンポルシェ962LM #ポルシェ962 #ル・マン #ルマン #井戸田潤

29 Comments

  1. ここは車好きからしたら天国でしょ😇
    2泊3日でじっくり見たいなぁ😂 冥土の土産に😅

  2. ここは天国なんですね! ここに住みたいwww 自賠はいるでしょ!車検あるんだからwww

  3. す、ご、い、で、す、ね〜

    ガレージの存在もシュパンポルシェがある事も、雑誌やらネットやらで知っていたけど。

    是非、博物館として公開してもらいたい\(^o^)/
    毎日開く必要も無いし、なんなら月に1、2回だけで、誓約書にサインしてもいいかも。。。

    ま、無理だろうから動画は貴重ですね。ありがとうございます(`・ω・´)ゞ

  4. 5:18 「あの人あんなクルマ乗ってるけど、信号待つんだ」
    それ以前に警察に(誤)通報しとるやろ…

  5. オーナーさんお金を沢山持って沢山使ってるが、手に入れるチャンスはお金を沢山使っても掴めない
    何度かお会いしましたが、紳士な方です

  6. もうその入りはEタイプしかないですね(^o^)

    次回が楽しみです!

  7. 競技用車両でもカチッと音を立てて閉まるドア…
    純正ではないけど流石ポルシェ。
    ポルシェ謹製962Cは最後までアルミハニカムによるモノコックでしたが、
    カーボン製になると剛性などで違いが出るのでしょうかね。
    既にトヨタ製グループCカーでカーボン製モノコックを体験していた関谷正徳氏がスポンサーの都合で一年だけJSPCに962Cで参戦した際に「アルミでは勝てない」と感想を述べていた事を思い出しました。

  8. EタイプみたいなクラシックだのCカーはこの人には良さわかんねぇと思うわ

  9. 数年前に札幌の西友旭ヶ丘店付近で走行してるのを見かけたけど何しに来たんだろ?

  10. コレ…覆面もぶっちぎれるな。
    けど…車種で特定間違いなしだな。

  11. 鹿児島にYOSHIKIさんが車を購入しるショップに日産のR50置いてありますよ。😅

  12. ほーシフトも右側なんだ。そういやフォードvsフェラーリでも右側っぽい映り方だったな

  13. 某ゲームに出た962CRって似てるやつなのかな