.
◆記者解説シリーズ一覧はこちら
▷https://abe.ma/3LQoxnA
◆過去の放送回はこちら
【解説】安倍元総理“賛否“の国葬を終えて 岸田政権の今後は?弔問外交の成果は?|政治部 野中里紗記者
▷https://youtu.be/3vYXbxn92Xw
【安倍元総理の国葬】なぜ反対?流れは?賛否渦巻く中 開催のワケを解説|政治部・原慎太郎記者
▷https://youtu.be/UqSnFID4pjk
◆キャスト
本間 智恵(テレビ朝日アナウンサー)
村野 俊(テレビ朝日 経済部デスク)
「倍速ニュース」
平日よる7時 アベマで生放送中
#旅行 #クーポン #全国旅行割 #解説 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
37 Comments
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料視聴▷https://abe.ma/3LQoxnA
北海道、沖縄はそっこーなくなりそうww
旅行支援するならお金要らないから、白米や玄米で良いから食べ物を支援してほしい!
障害者かつ無職で本当に死にそうだし真冬は絶対に耐えられず餓死か凍死しか選択肢が無い
金土日の2泊3日は6000円のクーポン券という事ですか?
平日3000円+休日1000円=4000円の気もします。
そもそも、生活費が大変で旅行できるお金なんてないです…
この政策の恩恵は受けられないです
旅行業以外も大変なんですけどね
ワクチン強制接種キャンペーン
平日旅行行ける人なんて年金ぐらしの高齢者しかいないでしょw
現役世代は仕事や子供の学校で平日に旅行なんて無理だし。もっとよく考えて制度設計してもらいたい。
韓国と外食費は同等だけど、タクシー・地下鉄・高速鉄道なんて日本が倍近く高いよ?
安いといっても一部欧米から見たらそうなるだけで、世界的にはまだまだ高い国。
どうせまたすぐ売り切れで使えなくなるんやろ。。
割引上限だけ変えてもう一回GOTOトラベルやれば良いだけなのになぜこんなにややこしいもの作ったんだ?
これこそ国葬どころじゃなくて無駄遣いなのに
ちなみに始まった途端5000円値上がりしたホテルもあるのでホテルが得してるだけというケースもあります
高速料金無料を、一年したら良いんやで。
このおっさん何も分かってないぞ。Gotoの時は次のように遥かに額が大きかった。割引上限額:宿泊14,000円、日帰り7,000円、クーポン券:旅行代金の15%分(上限:宿泊最大6,000円、日帰り最大3,000円分)。実質半減くらいのイメージで、下手したら県民割以下だ。
わかりにくいんだよ
何でこんなに時間あったのに、ぐだぐだなの?
13:42 何がショックなんだよ、そういう経済的選択をしたのは日本人自身
東南アジア諸国に対して失礼じゃね ?!
いつまで欧米志向が抜けてないな
旅行とか一部の人がありがたいだけだよね。
旅行に行く暇がないし、なんの喜びもない。
わかりにくい
しょぼい、岸田辞めろ
そんな事よりガソリンの二重課税辞めろよな
バカな奴が考えそう。コロナは飽きたのか?
ワクチンが、危険なのです。
アゴダ等使えるの?
割引もびみょー
チャイナ製ワクチンOKなのか…
宿泊業で働いているけど、Gotoの時は客層明らかに悪かったわ。
それに、入国制限撤廃やろ。最悪。
中国人のインバウンドの経済効果どんだけ、そんなもんに期待する日本って後進国なんやな。
そんな事しなくて規制撤廃して外国人入れればいいじゃねえか。他国はもうコロ騒動終わってるんだから。
ワクチンって効果はあるんですか?効果の持続期間は永遠なんですか?アフオみたい。
まだまだわからないことだらけ
このニュースいる?
何が旅行支援だよ。旅行以前に生活で手一杯だ。旅行に行ける程裕福な人々を何で支援する必要がある?行ける裕福層は支援なくても勝手に旅行行くから放っておけばいい。
すごく浅い内容
県民割はかなり良かった
業者向けの施策なので、利用者が平等に使える必要はない、というのは分かるけど、期間中に3連休が1度もないのはがっかりです。
11日から開始じゃ無く受付開始じゃ無いんです?
国道交通庁に聞いたら受付は11日からと言う割れました。
よくわからん。ホテルだけなら一泊の料金が出てるから何泊しても料金計算できるけど。
宿泊+移動セットで一泊の割引率出されても計算ができん。
20000円のパックで2泊3日なら、8000円割引になるの?
16000円割引になるの?
11日まで待つしかないか。
周りに3回もワクチン打ってる人1人しかいないわ。税金払ってますけどね😂
わかりにきー
ややこしくって 頭が ガンガン痛くなってしまったヨ。 世の中は 頭が良く無いと 得 出来ない様に 出来ているンですねぇ。