サクラ革命のサービス終了と、それに至るサクラ大戦シリーズの低迷期を解説します。
黄金期のサクラ大戦 歴代シリーズ解説 https://youtu.be/huQfb-dWDiY

2021年6月をもってサービスが終了したサクラ革命。
2003年に鳴り物入りで始まったが破綻したサクラ大戦ワールドプロジェクト。
そこで生み出されたサクラ大戦5や、ミステリアス巴里や荒野のサムライ娘など微妙なクオリティのPS2外伝作品。
2005年以降の休眠期の作品である「ドラマチックダンジョン 君あるがため」「太正浪漫学園譚」。
2019年のリブートとなった新サクラ大戦。
そういった黄金期を過ぎ、低迷期から暗黒期のシリーズを解説します。

【目次】
00:00 サクラ革命
06:58 ワールドプロジェクト
08:59 荒野のサムライ娘
11:44 ミステリアス巴里
12:53 熱き血潮に
13:20 サクラ大戦5
14:25 ドラマチックダンジョン
14:49 太正浪漫学園譚
15:52 新サクラ大戦

◎チャンネル登録よろしくお願いします
http://www.youtube.com/channel/UCDuPjMV4o-RCvrdc1aF3qGw?sub_confirmation=1

◎twitter

◎他チャンネルの関連動画
サクラ革命から逃げなかった男がサクラ革命を一から振り返ります【サービス終了】

サクラ革命サービス終了…ヤバいメールが届いたので考察してみた。

サクラ革命のあだ名・伝説・ネットの反応集【サクラ大戦】【ディライトワークス】【サ終】

#サクラ大戦 #サクラ革命 #ゆっくり解説

WACOCA: People, Life, Style.