今夜のコヤスタはアニメ回復活!!
るろうに剣心に出てくる緋村剣心にはモデルがいた!
漫画よりも残虐な人物とは?
他にも幕末に活躍した剣豪のエピソードがヤバすぎる…
▼コヤスタ新ED♪Hello there
▼SNS
◎コヤッキー
・twitter→ https://twitter.com/koyakky1219
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3851159
・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/
◎とーや
・twitter→ https://twitter.com/touyach0724
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3653480
・Instagram→ https://www.instagram.com/touya724/
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com コヤッキースタジオ宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→ http://bit.ly/2A0GblX
▼本気で横アリを目指す新音楽プロジェクトが始動!!
【19時更新】音楽チャンネル「おしゃべりキャット」
→ https://www.youtube.com/c/oshaberi-cat
▼コヤッキーがスタッフ2名と音楽ユニットを結成!!
音楽チャンネル『THE SILENT DOG』
→https://www.youtube.com/channel/UCEsL8Iu3DEw708_ouUb44QQ
▼【20時更新】コヤッキーの個人チャンネル「コヤッキーVlog(仮)」
定期更新+生配信をしてます♪
→ https://www.youtube.com/channel/UCJI0…
▼新アルバム『PERFECT FUSION』がダウンロード・ストリーミング配信開始!!
→ https://big-up.style/R1buWnTNTK
◆MV配信
▼第1弾「ウルトラ爽龍拳」はこちら!
→ https://youtu.be/TWUZebYCNJg
▼第2弾「夢と境界線」はこちら!
→ https://youtu.be/Enzv-8DFisY
▼第3弾「AIYAKU」はこちら!
→https://youtu.be/r2akviFgoFc
▼第4弾「FUSION IMPACT」の新MVはこちら!
→ https://youtu.be/zn9N5DwX03I
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております
#都市伝説 #コヤッキースタジオ #金曜ロードショー
アニメ 漫画 るろうに剣心 るろ剣 金曜ロードショー
43 Comments
坂本龍馬はアメリカではフリーメーソンであることはあたりまえの事実だと何かの動画でみましたが本当ですか?
坂本龍馬は、『テロリスト』なので好きではありません。
司馬遼太郎もCIAですし。
テロリストをヒーロー像に司馬遼太郎が仕上げただけですし、今の国会はその子孫たちが牛耳ってるだけですし。
その新撰組が恐れていたのが、薩摩示現流ッスよ!桐野利秋、西郷隆盛の側近 勉強不足だな。
青森の五戸町に斎藤一さんが住んでいた場所がありますが、仕事で通っても住所的にここら辺かな?とか思うのですが
まったく見つけられる要素がなく通り過ぎてしまいます(色々。勿体ない)
人を殺めない剣豪というと山岡鉄舟さんも人を殺めていませんよ。女好きは玉に瑕ですが鉄舟さんも逸話が面白すぎでカッコよいですね
飛天御剣流、電車斬り!…って当時、ネットに書かれてたのが懐かしい。もう10年前なのか…。
原作で1番好きな話しが巴のとこ。憎んでたはずなのに愛してしまったとこが、切なくて悲しくて儚い描写されてるとこが好き。
仁が好きなので佐久間象山って仁に出てきたあの人かな〜とか思ってまう
斎藤一は、最強はじめですよ。
犯人
弁護士
学者
医者
るろうに剣心の作者←!!!!!
すげーなー!こんな誰でも知ってて当たり前の題材で動画上げるんだなぁー
和月先生が河上彦斎をモデルにしてるって言ってからね😊
つんぽ
アフロ
ドS
もじゃもじゃ
とーや君のこいつあかんやつや、関わらんとこーにウケたわ🤣‼️
私も中学校→高校で流行ってたので漫画の方はめっちゃ見てました‼️懐かしい。
ちなみに実写見てない😅さっき寝落ちしちまったー‼️😂
今、ちるらん読んでるからドンピシャな話題やん!思ったらるろ剣やってたんか、、、
個人的に佐藤健が「およよ?」とか「ござる」とか言うのが想像できなかったけど、映画見たらアクションとかえぐすぎてそんなのどうでも良くなった。
「不殺」は「ふさつ」ではなくて「ころさず」では?
新選組幹部にも天然理心流だけじゃなくて北辰一刀流のひとも居るからもしかしたら志士とかとも一緒に修行したのかなとか思うとちょっと胸熱
畑の瓜や茄子を切るのと同じなだけ…には、引いてまう。彼の中で人が野菜になってしまうラインはどのへんだったのか?そもそも仕事だったら、知人や身内も斬ってしまうカンジだったのが?
幕末四大人斬り
河上彦斎
中村半次郎
岡田以蔵
田中新兵衛
歴史の人物であっても、本人の写真じゃない写真で紹介されるのはなんだなあ、、、😢
千葉道場のおさなさんのことかな🥺
幕末の人斬りで言ったら以蔵も忘れてはならない🥺
モデルがいたって事は昔やり方はどうであれ日本を良くする為に暗殺やらを請け負ってた人がいるって考えたら何か感慨深いなぁ。
こういったのめちゃくちゃ好きです^_^
久しぶりの漫画回で嬉しい限りです!
幕末はそれぞれの思惑(信念) があり、それを実現するために綺麗事だけではないので浪漫があって好きです!
いくら不殺の誓とは言え、逆刃刀と言え鉄の塊で殴って死者が出なかったのが不思議ですよね
抜刀術と言えば、黒澤 明「椿三十郎」の ラストシーン✨ 三船敏郎の 刀の抜き方が、凄かった。 友達と 何度も 見よう見まねで 再現してました。 切り捨てた刀は、もう使えない。 「七人の侍」は、次々と刀を変えて 戦ってたナァ🤔
久しぶりに見たら右の人の顔が怖い笑
幕末の話だと、歩いてた永倉新八が後ろから斬られそうになったとき寸前で気付いて、刀をかわして逆に斬り殺したのが1番好き。
中村 半次郎がいない、どうして?
攘夷なんやからそこに正義とクソがあるでしょ(笑)コヤスタあほなん?
龍馬の免許皆伝はエビデンスが無く現在では否定されてますよね。
現在では侍はカッコ良く歴史に残っているけど、
実際は刀持ち歩いている人全員
めちゃくちゃ危険で迷惑でした。
By 元村人
きっとコメントのどっかに「新選組は~番隊組長やで」ってのがあるはず!(よく言われる)
もうこればかりは新選組が悪いと思う。
坂本龍馬の件に関してですが、漫画からの引用になりますがコメントさせていただきます。
修羅の刻という漫画では、龍馬は北辰一刀流の免許皆伝の使い手でしたが、相手を殺さない為にピストルを使用していたという説があります。
刀同士の闘いであれば、手加減が難しいと言う点では、とーやさんが言われた事の通りです。
ピストルであれば、急所を狙わない限り一撃で人が亡くなる事はなく、相手が引きやすいと言う理由でピストルを使用していたとの事です。
14歳の時土佐で生まれたの?w
龍馬は寺田屋事件で幕府の捕り方を銃殺してます
幕末の剣士は大好物ネタですわ。剣士というより暗殺者ですが、土佐藩の岡田以蔵は外せません。『人斬り以蔵』の異名を持ってたり、一時期は剣心のモデルでは?なんて言われてましたね。作者が明確に否定して、誰がモデルに近いかと言えば河上彦斎だと明言したのを覚えてますよ。
あとは薩摩藩の『人斬り半次郎』中村半次郎もいますねぇ。薩摩示現流・蜻蛉の構えからの一撃は非常に脅威だったと言われてます。もう一人有名どころは田中新兵衛でしょうかね。こちらも『人斬り新兵衛』として恐れられていたそうですよ。
新選組関連では達人候補が3人いますね。沖田総司・斎藤一ともう一人永倉新八です。沖田が一番隊組長、永倉が二番隊組長、斎藤が三番隊組長という身分を見れば、その実力は何となく測れると思います。沖田が天然理心流塾頭、永倉が神道無念流免許皆伝他、心形刀流剣術師範代、天然理心流も学んでいます。斎藤だけが実は不明で、天然理心流は学びつつ、色々な剣術を修めた説がありますね。この三人が新選組の撃剣師範だったという事実から、これ以上の腕を持った剣士はいなかったんではないでしょうか。
新選組隊士の阿部十郎が語ることによると、「一に永倉、二に沖田、三に斉藤の順」だそうで、実際に修めた剣術を鑑みればそうなのかもなぁと思えます。その永倉が弟子に語ったと言われているのが、「沖田は猛者の剣、斎藤は無敵の剣」らしいです。こう考えると順位付けというより剣の質が違うのかなとも思えますね。道場剣術の永倉、実戦剣術の沖田と斎藤って感じで、剣の腕としては永倉が一歩先なものの、沖田は一撃必殺の剣、斎藤は負けない戦い方をしたのかなとか想像も膨らみます。
幕末大好きなもので、ついつい長く語ってしまいました。
沖田の写真は合成だよ。写真は一枚も無い。
川上彦斎の子孫が誰かのYouTubeに出てましたね。幕末四大人斬りで誰が本当に最強なのか知りたい、新撰組は斎藤一ってのは結構有名ですし新撰組は土方が考えた片手ひら付きが得意だったみたいですね
総司は近藤さんや土方さんより腕がたったのではと言われてますよね
幕末でステゴロ最強なら勝小吉、武田惣角推しですね。
龍馬の剣術が凄い❗と言うことを、伝えてくれて嬉しいです!
龍馬は刀から銃に変えたときにも、威嚇射撃だけで人を殺めていないという話し聞いたことがあります。
だから、龍馬は皆から愛される‼️
一ちゃんと沖田ちゃんが紹介されたから、最後は!?っと思ったらリョーマさんでしたか
イゾーさん残念(笑)
ダーオカどんまいって言われちゃうね
サンナンさんの件は辛くて泣けてくるよ…
坂本龍馬っえトレエンの斎藤さんやん!