21日午後3時19分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、福島県では楢葉町で震度5弱の揺れが観測された。

震度5弱の地震があった福島県から、福島テレビ・矢崎佑太郎アナウンサーが中継でお伝えする。

気象庁によると、午後3時19分ごろ、福島県沖を震源とする地震が起きた。
この地震による津波の心配はない。

震度5弱を楢葉町、震度4を富岡町、大熊町などで観測した。

東京電力は、廃炉作業が進められている福島第1原発と第2原発に異常が発生していないか確認を進めている。

県内の各消防によると、現時点でけが人などの情報は確認されていないという。

常磐自動車道は、午後3時45分現在、広野インターチェンジと常磐富岡インターチェンジの区間で上下線で通行止めとなっている。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

21 Comments

  1. 余震にお気をつけ下さい、福島以外の方は本震に備えて下さい。

  2. 15時前後、、、あの日を思い出す。
    前震かもしれせんね、気をつけねば

  3. 福島に居たのに気が付かなかった!!
    津波の心配ないなら良かった。

  4. もう一度、神様大地震お願いします。ロシアがんばれと唄っている奴らに罰を・・・

  5. 地球ニキ、2nd関東大震災へのジラシプレイが続いているな

  6. 異常があっても異常無しで報告するんだから調べるだけ無駄でしょ

  7. あの時も、数日前に震度5位の地震があって、その後に東日本大震災が来たから、また注意しないとね。

  8. 福島県民だけど地震に気が付かなかった。うちのほうは震度2くらいだった模様。その時車で移動中だったのでまったく揺れに気が付かなかったな。

Exit mobile version