オリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」
これは<私>の100年の旅――
公式サイト:https://vivy-portal.com/
公式Twitter:@vivy_portal( https://twitter.com/vivy_portal )
【放送情報】
初回は第1話・第2話連続放送!
TOKYO MX 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
とちぎテレビ 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
群馬テレビ 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
BS11 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
MBS 4月3日(土)より 毎週土曜27:08~
メ~テレ 4月3日(土)より 毎週土曜26:30~
北海道放送 4月3日(土)より 毎週土曜25:58~
RKB毎日放送 4月3日(土)より 毎週土曜26:00~
AT-X 4月5日(月)より 毎週月曜23:30~
【配信情報】
バンダイチャンネル 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
Hulu 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
J:COMオンデマンド 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
TELASA 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
milplus 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
スマートパスプレミアム 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
dアニメストア 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
dアニメストア for Prime Video 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
dアニメストア ニコニコ支店 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
U-NEXT 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
アニメ放題 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
GYAO! 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
Amazonプライム・ビデオ 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
ニコニコチャンネル 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
ニコニコ生放送 4月6日(火)より毎週火曜夜帯
ABEMA 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
ひかりTV 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
FOD 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
TVer 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
MBS動画イズム 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
JCOMメガパック 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
TSUTAYA TV 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
Video Market 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
DMM.com 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
music.jp 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
【イントロダクション】
歌でみんなを幸せにするために――。
“ニーアランド”、それは夢と希望と科学が混在したAI複合テーマパーク。
史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。
――「歌でみんなを幸せにすること」。
自らに与えられたその使命を果たすため、いつか心を込めた歌を歌い、園内にあるメインステージに立つことを目標に歌い続けるヴィヴィ。
ある日、そんなヴィヴィの元に、マツモトと名乗るAIが現れる。
マツモトは自らを100年後の未来からきたAIと話し、その使命は「ヴィヴィと共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間との戦争を止めること」だと明かす。
果たして、異なる使命を持つ2体のAIの出会いは、どんな未来を描き直すのか。
これは<私(ヴィヴィ)>が<私(AI)>を滅ぼす物語――
AIの『歌姫』ヴィヴィの、百年の旅が始まる。
WIT STUDIO×長月達平×梅原英司
エンターテイメントの名手たちが、引き寄せあった絆で紡ぐSFヒューマンドラマ、ここに開演。
【スタッフ】
原作:Vivy Score
監督:エザキシンペイ
助監督:久保雄介
シリーズ構成・脚本:長月達平・梅原英司
キャラクター原案:loundraw(FLAT STUDIO)
キャラクターデザイン:高橋裕一
サブキャラクターデザイン:三木俊明
メカデザイン:胡 拓磨
総作画監督:高橋裕一・胡 拓磨
美術監督:竹田悠介(Bamboo)
美術設定:金平和茂
色彩設計:辻󠄀田邦夫
3Dディレクター:堀江弘昌
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音響監督:明田川仁
音楽:神前 暁(MONACA)
アニメーション制作:WIT STUDIO
【キャスト】
ヴィヴィ:種﨑敦美
マツモト:福山 潤
エステラ:日笠陽子
グレイス:明坂聡美
オフィーリア:日高里菜
#ヴィヴィ
#種﨑敦美
#福山潤
#witstudio
#神前暁
37 Comments
今期の覇権レベルだと思うのに、話題にならなさすぎて辛いよ
💘
最初の3つのエピソードの後、このアニメは本当にクールになることを約束します。特にこのクマの性格。次のエピソードでがっかりしないことを願っています。:)
Para cuando el song?
솔직하게 볼만한데, 디트로이드랑 너무 비슷하니까…
直近のアニメの中で圧倒的に面白い!流石長月先生!
毎回毎回作画が神だし声優さんの声と挿入歌(?)とかで更に泣かしにくるしで日曜日が楽しみだよ…(´;ω;`)
Ufff :0
この作品のもリゼロの作者も参加してるの!?見ればよかったかも・・・。(´・ω・)
This anime blows Ex-arm out of the water
脚本を執筆を担当にリゼロの作者がいるから安心して見れる
Wait, guys whats the name of this anime? I am extremely excited about this one, and i also feel like it has tons of potential 😇😇
ソリッドな構成と見てるこっちを揺さぶっていく音楽の力強さ、シグルドリーヴァでは控えてた長月さんの切れ味(躊躇なく)が重厚さを際立たせるし、何がなんでも最後まで見続けたいアニメだなぁ。
オールタイムベストになって欲しい今期の期待作。
Le Louch makes a good teddy bear
Name anime eng
それは何年にリリースされましたか?
Ko no dio da
普通にこれに勝てるアニメあるのかって思うくらい面白い
つまらんかった。東京卍しか勝たん!
ヴァイオレットエヴァガーデンっぽさを感じるよ
全体的に2話構成なんかな?
現時点で1番泣けたのは4話やったな
もうこれ確実に神アニメだわ曲が良すぎる
8話で映像はだいたい出し尽くしたか
1話のディーバは明らかに7話以降のディーバだから最終的にバッドエンドで終わりそうだよな
8話終了時点でみるとネタバレしかないw
今5話目一気に見たけどめっちゃ良い。
少しだけ攻殻機動隊思い出した
タイムリーだし熱いし泣けるし後引くし鳥肌立つし想像めちゃくちゃ裏切ってくるしでもう最高!
主題歌・挿入歌・BGMとか曲もめちゃくちゃいい。男だけど主題歌のSing My Pleasure練習してもう歌えるで!
いろんな友達に布教してるし勧めた人みんな気に入ってくれてる。俺も現行まで既に7周くらいしてるわw
13話構成みたいだからあと3話だけどどんなラストになるのか楽しみでしょうがない。この機会にリゼロも観るわ!
1:18 の最後のシーンは、第9話の事だよね。
傷だらけだったし。(´;ω;`)ブワッ
そうか、1話の初めに、出てたのか?
改めてこれ見ても映画の広告にしか見えないw
GODS ANIME
1話と最終話のシーンが一緒で鳥肌だった
改めて観ると全部詰まってて泣ける
最後まで見てからこれを見返したら泣きそうになった
ネタバレ※
正直皆を助けるためにもう一回100年やり直して欲しい気持ちがあった()
10/10👌🤧
🧐🍷👌🎩
I miss vivy so much! Gonna rewatch again!