制作陣が入れた小ネタを解読するのが使命。
とってもボリューミーな動画になりました。(動画作成中、一瞬記憶が飛びましたw)
全てはフェルシーのため
■チャプター情報
0:00 イントロ
1:13 移動レバーの進化
1:18 ダリルバルデの整備シーン
2:29 プロスペラの瞳
3:01 ニカ姉のビット講座
4:20 プロスペラのプロフィール
4:16 スレッタの食事の癖
4:53 ジェタークCEOの暗躍
5:30 グエルの決闘前
6:22 グエル戦・徹底解剖
7:35 雨のシーン
10:04 エアリアルの反撃
12:23 学園のヒエラルキー
14:06 最後のメッセージの嵐
15:35 グエルが惚れた理由
16:45 次回以降の予想
18:56 未解決の謎
20:21 超絶細かい小ネタ集
26:03 まとめ
■Presenter:ラフィー
■Japan Sci-Fiとは
SFを語る・楽しむ・出会う。
SF作品の詳しすぎる解説・考察をしています
皆さんが楽しめる設定解説、ストーリー解説、考察を配信していきます!
#水星の魔女 #ガンダム
チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC25f1FyMuKnMapFO5w98N_g
Twitter: https://twitter.com/Japan_Sci_Fi
■連絡先
For business contact
japanscificommunity@gmail.com
■使用楽曲
・効果音:FROM SOFTWARE”Armored Core For Answer”
・曲:
シアン written by shimtone
雨の日に乾杯 written by しんさんわーくす
Wind Rose written by Shaun the Sloth
■著作権について■
当動画は著作権法第32条を遵守しており、違法ではありません。
詳細は下記をご参照ください。
【著作権の考え方】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
当動画は著作権及び肖像権の侵害を目的とした動画ではございません。
本動画に掲載している、引用画像及び映像等の著作物の権利は、表記の各権利者、団体様が保有しております。
当動画に掲載しているフリー素材を除く画像等は、日本国内法で定められた、著作権法に基づき、適切に引用しています。
作物の無断利用は原則として違法になりますが、「引用」が成立する場合には、他人の著作物を無断で利用する場合でも、違法になりません。(営利・非営利関わらず)
本チャンネルでは引用の要件を、下記の通り、遵守し満たしております。
【引用の条件と本チャンネルの遵守事項】
https://www.ccile.otemon.ac.jp/copyright/citation/
引用が許可される条件
①既に公表された著作物であること
公式サイト/予告の画像や、テレビ放映、公開されたものに限り使用しています
②「公正な慣行」に合致していること
②-1引用をする必要性があること(必要性)
こちらを満たすため、対象を解説する際に、画像を使用せずに説明するのが困難な場合に限り、必要最低限の画像等の著作物を引用しています。
②-2改変しないこと
改変は一切加えておらず、引用において許されている『縮小』等のみであり、
公式の画像をそのまま使用しております
③報道、批評、研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること
③-1主従関係が明確であること(明確性)
動画構成(デザイン含む)および、文章や肉声による解説がメイン(主)のオリジナルコンテンツであり、引用させていただいている画像等の著作物は(従)となります。分量に関しても、必ず、画面上の面積、表示時間も引用画像が(従)となるように作成しています。
作成しているコンテンツついて量的にも内容的(質的)にも、オリジナル部分がメインになっております。
③-2. 引用部分が他とはっきりと区別されていること(明瞭区別性)
コンテンツ内において、引用画像とそうでないものについては、明確に区分しています。動画右下に引用元の明記し、動画右下に画像を配置しています。
④「出所の明示」をすること
引用元の権利者と作品情報等を記載しております
——————————————————————————————————
このチャンネルでは上記の通り適切な引用とフェアユースの下、複数のSF作品の映像、画像を利用しております。映像、画像の権利保有者様、引用元をすべての動画で掲示し、
全編肉声による独自の批評、コメント、考察、解説のもと動画づくりを行っております。
引用の考え方:文化庁
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
フェアユース:Youtube規約
https://support.google.com/youtube/answer/6396261?hl=ja
上記の通り遵守しておりますが、万一
引用と認められない場合は即時に動画削除等の適切な処置を致しますので
下記にご連絡いただけますと幸いです
japanscificommunity@gmail.com
■コメントのお願い
視聴者の皆様が安心してSFを楽しめる場を作ることを目指しております。
皆さんと同じSF作品を楽しみたい仲間が揃っています。
教えあい助け合いの精神で楽しみましょう!
暴言、誹謗中傷は即時ブロック致します。
■紹介作品一覧(随時拡大予定)
取り扱う作品(随時拡大予定!)
スターウォーズ、銀河英雄伝説、アーマード・コア、機動戦士ガンダム、宇宙戦艦ヤマト、HORIZON、シドニアの騎士、地球防衛軍、エヴァンゲリオン、スタートレック、エクスパンス、マス・エフェクト、HALO、バトルスターギャラクティカ、スターシップトゥルーパーズ、マクロス、トップをねらえ!、マブラヴ、マトリックス、パトレイバー、ターミネーター、ゴジラ
28 Comments
訂正とお詫び
14:56 ニカの学籍番号は正しくは、「LM236」です。
反省の印として、スマホの待ち受けを一週間の間、フェルシーとさせていただきます。大変申し訳ございませんでした
二次創作でグエルが必ず花嫁衣装なの笑う
グエル君の決闘で賭けるものが「前回と同じで良い」と言っていたので、前回(第一話)を見たら「スレッタの退学」だったので、勝った時点で退学は帳消しになると思います。
決闘は決闘相手との約束なので、グエル君に「退学&廃棄取り消し」を約束させてもどうにもならないでしょうし、それはミオリネとダブスタ糞オヤジうとの、決闘システムとは別の約束なんだと思います
コマ送り解説助かります。
次回タイトルはメンタル的な意味だと思いますね。
多分差別に関連した話かなと。
それにしても、一方的に登録できたり、メッセージ一方的に送信できたり、かなりネットリテラシーが必要な世界だと思う。
結婚を申し込んでどんなふうにツンデレるのかが見ものですねw
水星の魔女、という単語が登場してるのはなんでしょうね?
過去、水星の魔女と呼ばれるガンダム乗りが大暴れしたのでしょうが、そのストーリーが出てくるのが楽しみです。
エアリアル浮いてるんかな?重力ブロック?の戦闘で壁歩きしてるよな?
ミオリネ対抗心燃え上がれガンダムなのすこw
プロスペラがマスクをしてるってことは、これまでのガンダムだと、スレッタのいずれ敵になるんですかね⁉️
「プロスペラから渡されたAI」って確定の情報なんですかね?
渡されてすぐ実装できるものでもないだろうし時系列に沿った話に見えるからあのUSBメモリみたのは単純に暗殺のエビデンスになる情報でそれを渡して「なかったこと」にしただけなのではないかと。
1クールの12話って、キャラ一人一人の深掘りがほんと難しいよね
決闘の景品の話ってあくまで学生間での取り決め、やり取りなのでグエル君に退学取り消せ言ってもしょうがないかと
20:55
あのダブスタが経営する学校だからな…
Q何故、決闘スタイルなのか?
やっぱりタイマンゲームの下地設定?
大人の事情?笑
デリングは様子見を採ったのでは?
ジェタークの暗殺未遂に気づいたとまでは行かなくとも出る杭は打って置くこと、評議会のあの場で物怖じしなかったプロスペラという人物と、エアリアルというMSの見極め。シン・セーの技術は本物なのか?グループにとって益となるか?
そんなところでは?
ガンダム解説してたイケボの兄ちゃん辞めたんかな 好きだったが
グエルとスレッタが親子関係で対比になってるなら、
グエルの親は本当は。。。展開ありえるか?
水星の魔女からガンダムを見始めたものですが20分くらいのアニメで30分近くの考察ができるのは豊富な知識とガンダムへの愛情があるからこそなんですね
考察見事ではありますが…多分この脚本家はそこまで頭良くないと思う…
今回の話でグエル親子の確執が描かれたし、ミオリネ親子はダブスタクソ親父だし、プロスペラもスレッタを利用してそうな感じだから、最終的には親と子の対決になるのかな?と予想する
グエル戦のラストについては
グエル交代直後のシーンで袈裟斬りを交差ガードで止めたのを見たスレッタが
わざと上段からの攻撃と見せかけて交差ガードを誘い、切りかかる寸前で手首を返して腕を狙ったのでグエルがガードしたわけではないです
さらに言えば本来ぶつかり合いだと推力、装甲が上のダリルバルデが有利(実際最初にグエルにガードされた時は押し返されてた)なのですが寸前に片足を切り裂いていたので踏ん張りが効かなかった事で体当たりでの勝利があったと思います
マッマ普通に正体明かされてたじゃん
アムロが乗ってたらエグい事になってたかもな〜
エラン・ケレスがダリル以上の実力差となるとスレッタがかなり追い詰められて一度負ける展開も有り得ますね
水星の魔女は、このまま学園物語で終わるんですかね?
気付くとヤバい(ヤバくはない)
架空の用語では無いでしょ…
いや爪は女の子だからでしょ
わかってないなあ