もうすぐ敬老の日ですね。皆さんも、お子さんが小さいころまたはご自身の経験で、おじいちゃんおばあちゃんに日ごろのお礼を伝えるような機会があったのではないかと思います。
私の母は亡くなりましたが、実は母の代から事務所を支えてくれている大先輩の男性スタッフがおります。経験豊富でいろいろな意見を頂ける、とても大事な存在です。
最近では核家族化が進んでしまったなどの理由で、年長者を敬いその英知を学ぶ機会が少なくなっているかもしれません。また自分がその世代になっている方も自分自身の普段の行動を振り返るなど、敬老の日を迎えるにあたり、今一度考えてみてはいかがでしょうか。

―――――――――――――
【キャンペーン情報】
細木かおりプロデュースの開運ジュエリー第2弾、天然石6石と18kチェーンのおしゃれなネックレスが完成しました。
天然石は運気をアップするパワーを持った石を厳選し、ゴールドのチェーンやホワイトゴールドのモチーフと組み合わせた美しいコンビネーションのデザインです。

100本限定でご提供中です↓
https://bit.ly/3l4oJkr
―――――――――――――

自分が何星人か知りたい方は:https://www.officehosoki.com
個人鑑定のお申し込みは:https://officehosoki.com/kantei
細木かおりの公式Instagram:https://www.instagram.com/kaori_hosok…
細木かおりの公式Twitter : https://twitter.com/6seiNet
公式LINEアカウントは:https://lin.ee/ztZp2wv
公式携帯サイトは:https://www.6sei.net/

#敬老の日 #細木かおり #六星占術

5 Comments

  1. 炭をトイレに置いたりしています。
    何でもかんでも化学製品を使うのは良くないと思っています。
    もっと生活の知恵を学びたいです。

  2. 高橋信次先生 長尾弘先生 知花敏彦先生の教えを学ぶと理解できマス。覚者方の教えを学び意味を理解し日々の生活で実践致しマスと病気や霊的現象は起きません。宗教も必要ありません。一円一銭ともにかかりません。

  3. 結婚と云う概念は産まれ育った家を断斬して嫁ぐ想いに近頃気付かされてます😟近くに嫁いで、ちょくちょく帰省は🤔駄目なのだと🔑戦時、戦後の結婚事情😳現代にも息づく想い