情報番組マチコミ内コーナー「魅力満“彩”!ステージトーク」(彩ステ!)では蕨市出身で元宝塚歌劇団雪組トップ娘役、現在は女優として活躍する真彩希帆さんがテレ玉きってのミュージカルファン塩原桜アナと、番組MCの菅久瑛麻アナと共に、新型コロナウイルスで苦境にたたされる舞台を盛り上げます。
なっちゃん(真彩希帆さん)が11月に出演するミュージカル「天使にラブソングを~シスターアクト~」地のお稽古のおともやお稽古着について詳しくお聞きしました。
彩ステ的注目舞台はブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」。
貴重なゲネプロ映像をお届け。
【ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」概要】
2016年初演、2019年に再演で好評を博したブロードウェイミュージカル。
初演、再演は小池徹平さんと三浦春馬さんの主演で日本中を熱狂の渦に。
日本で3度目の上演となったことし、チャーリーに小池さん、ローラには城田優さんが扮し、
靴工場で働く従業員のローレンをソニンさんが演じます。
舞台は、イギリスの田舎町ノーサンプトンの老舗の靴工場「プライス&サン」。
この工場の次期社長として産まれたチャーリーは、父親の意向に反してフィアンセのニコラとともにロンドンで生活する道を選ぼうとしますがその矢先、父親の急死の報せが。
チャーリーは工場を継ぐことになってしまいます。
そんなとき、チャーリーの目の前に現れたのは男たちに追いかけられるドラァグクイーンのローラでした。
継いだ工場が経営難で倒産寸前であることを知りチャーリーは、幼い頃から知っている従業員たちに解雇通告をしなければならないと途方に暮れます。
一人一人と話をしているとき、従業員のひとり ローレンに
「倒産を待つだけでなく、新しい市場を開発するべき」とハッパをかけられたチャーリーは、
ローラにヒントを得て、危険でセクシーなドラァグクイーンのためのブーツ“キンキーブーツ”をつくることを決意。
チャーリーはローラを靴工場の専属デザイナーに迎え、試作を重ねることに。
型破りなローラと保守的な田舎の靴工場の従業員たちとの軋轢の中で靴づくりを進めるうちにふたりはお互いに似ている部分に気づきます。
ついに完成したキンキーブーツをミラノの見本市に出品して工場の命運を賭けることを決意しますが…
『真彩希帆の彩ステ検定』
舞台の魅力をお伝えする月1度の不定期コーナー魅力満彩!ステージトーク「彩ステ!」に誰より詳しいのは?!
初級・中級・上級(各3問ずつ)の問題に答えて彩ステマスターを目指しましょう!
初級・中級・上級、いずれも3問答えると3ポイント獲得!
「上級」全問正解者の中から抽選でプレゼントも!
※プレゼント当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます
※プレゼント送付のため個人情報の入力は必須です
1度ご入力いただいた場合は 今後入力の必要はありません
彩ステ検定へのご参加はテレ玉アプリから↓
https://www.teletama-app.jp/view/location.html
真彩さんの特集↓
チャンネル登録はコチラ↓
http://www.youtube.com/channel/UCePu9zCrsJ7fRx1b2l07nMA?sub_confirmation=1
【コーナー特設HP】
https://www.teletama.jp/machicomi/stagetalk/index.html
【マチコミHP】
https://www.teletama.jp/machicomi/
#テレ玉 #マチコミ #彩ステ #魅力満彩ステージトーク
#真彩希帆 #宝塚歌劇団 #トップ娘役
#ミュージカル #舞台 #キンキーブーツ
WACOCA: People, Life, Style.