顔面神経麻痺になったら最初に見て欲しい動画です。

どういう対処をしていったらベストなのか?分からないことだらけだと思います。
時間が経ってしまってから後悔をしてほしくないと思い、この動画を撮りました。

顔面神経麻痺の鍼灸治療は決して簡単なものではありません。正直に言って難易度は高いです。

しかし早期に治療を開始し、適切な行動をとることでちゃんと治っていく病気です。

◆◆◆顔面神経麻痺の症状にお困りの方◆◆◆
症状の原因、根本解決をしたい方は、当院のホームページをご覧ください。症状別のこれまでの患者様の声もご紹介しています。

顔面神経麻痺

◇◇◇
関連動画
↓↓↓↓
【顔面神経麻痺】減荷術をやる前に見て欲しい動画

◆◆◆はりきゅうルーム岳ついて◆◆◆

突発性難聴・顔面神経麻痺・喉・花粉症が専門の耳鼻科鍼灸院です。
現在は東京で代々木上原院、大塚院の2店舗を運営しています。

★はりきゅうルーム岳HP
・大塚院
東京都豊島区北大塚1-17-3 第20SYビル8F(山手線 大塚駅 徒歩1分)

TOP

・代々木上原院
東京都渋谷区西原3-24-10 PDビル 2F(代々木上原駅から徒歩5分)

TOP

・Twitter
日常の仕事の内容をご紹介しています。

◆◆◆相談のある方◆◆◆

代々木上原院へのLINE相談↓↓↓
https://lin.ee/cJbLwcS

大塚院へのLINE相談↓↓↓
https://lin.ee/du79yio

◆◆◆取材・案件・コラボのお問い合わせ◆◆◆

はりきゅうルーム岳の竹内までお問い合わせください。
下記のメールでのみ受付をしております。
harigaku.uehara@gmail.com

◆◆◆求人募集◆◆◆

はりきゅうルーム岳で一緒に働いてくれる鍼灸師を募集しています。
当院の想いをホームページに記載していますので、ご興味がある方はぜひご覧ください。

人財募集

◆◆◆プロフィール◆◆◆

竹内岳登(たけうち・がくと) / GAKU先生
日本唯一の耳鼻科専門鍼灸師。「はりきゅうルーム岳」総院長。
1988 年東京都生まれ。鍼灸整体師として約3万人の症例を扱
い、上咽頭炎、のどの不調、花粉症、突発性難聴、顔面神経麻痺
などの耳鼻科の症状に特化した日本で唯一の鍼灸治療院を開
業。わずか2年で1万人を施術。有名芸能人や歌手も数多く通う。
来院数の4 割を占める患者さんが上咽頭炎での悩みを抱える
中、西洋医学でも対処法が見つかっていない上咽頭炎の完治率は8割を超える。
整体術の源流でもある「活法」の分野でも技術講師としても活躍。

#顔面神経麻痺 #顔面麻痺 #鍼灸治療

11 Comments

  1. 顔面神経麻痺はそう簡単じゃないです
    まれに軽いベル麻痺だったら
    完全完治します

  2. ウイルス性髄膜炎から末梢性の中等度のベル麻痺(右側)を4月に発症し、1ヶ月半経ちました。
    今は発症時より回復したものの、瞬きができない(兎眼)口の右側の口角がやや下がっている(口に食べ物が詰まる)、耳鳴り、右耳の聴力の一部低下があります。

    救急から即入院して抗ウイルス薬を点滴し3日で退院、入院時に脳神経内科が治療にあたったため、選択の余地がなく耳鼻科にはかかれませんでした。

    最近、発症時からの耳鳴りが気になり、自主的に耳鼻科を受診したところ、聴力が低下していることが発覚し、脳神経内科からのビタミン剤の他にも耳鳴りの薬を服薬しています。

    耳鼻科にかかるのが遅かったため、筋電図や麻痺の度合い(点数)などを診る検査はしていません。
    また、排菌はしていないものの、結核菌を保菌しているため、ステロイドは投与できませんでした。

    脳神経内科からは後遺症の恐れがあるため、顔のマッサージやネットにあるような治療はせず、自然治癒するのでビタミン剤を飲み続けるように言われていますが、本当にそれでいいのか不安にもなります。
    ただ、鍼治療で悪化したらと思うと踏み出せずにいます。

  3. すいません私は顔面神経麻痺になりました。それで私はドイツに住んでるんですが、ドイツの病院で行って聞いた限りステロイドと顔のトレーニングで治るって言ってました…だけど今一ヶ月経過したんですか少しだけしか回復してません。アドバイスがあるのならよろしくお願いします!なんか治る自身が持てません

  4. 初めまして
    息子なんですが元々2017年に
    左の顔面神経麻痺と声帯麻痺になって 声帯麻痺は北大の耳鼻科で手術してもらいかすれ声は
    治ったのですが顔面麻痺はなおらず今にいたってました 見た目も寝起きが少し顔が下がって見えるくらいでした所9月5日に仕事から帰って来たら 何か
    顔が変に見えたので言ったら
    突然今度は反対側の右側の顔面麻痺になって今地元私立病院に
    入院してステロイド点滴をしてます 本人が1番つらいと思いますが 私も親としてつらくて
    息子の仕事はフェリーターミナルの仕事で時間が不規則なんです夜中に帰って来る事が多くて
    寝るのが朝方になってます
    ストレスもあると思います
    両方の顔面麻痺をどうしても治してあげたいのです
    近くに良いと言う鍼灸院もあるので退院したら行ってみようともおってますがその前に何か
    アドバイス宜しくお願いします🙇‍♀️

  5. いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
    2ヶ月以上前から手足の痺れや間欠性跛行が見られ、総合病院であらゆる検査をしては原因不明でした。そこでJSC指定院であるカイロを見つけ、歩けなくなる理由は膵臓から来ている等、やっと原因が分かったのも束の間、3回目の治療で顔面神経麻痺の兆候があると言われてしまいました。思い返せば3週間と少し前から舌の違和感や、寝ようとすると舌が落ちてくる感じがして息が詰まり目を覚ます事が多々あります。これはまだ顔面神経麻痺が発症しているという事にはならないのでしょうか?
    舌が痺れるのはハント症候群の可能性があると知って不安です(>︿<。)

  6. こんばんは
    3月3日の夜に顔面神経麻痺にかかりました
    翌日救急で病院に行きCT MRIを受け異常がありませんでした。
    5日から11日迄通院による点滴のステロイド治療と飲み薬を頂きました。
    12日からは点滴が終わり、飲み薬だけになりました。
    改善がなかなかみられないですが最低何ヶ月は見ないといけないでしょうか?
    発症してから約2週間が経ちましたので、鍼灸も考えています。できるだけ早いほうがいいですか?
    ちなみに柳原法で初日に16点、点滴を1週間終わったあとの点数も16点でした。
    改善されて無く不安です
    よろしくお願いいたします

  7. 今晩は、10日前に顔面神経麻痺になり、MRIをとり、脳に異常がなかったので抗菌剤とステロイド
    治療をしている、横浜市の長野、72才男性です。テニスをやり過ぎて疲れなどから、ヘルペス菌等の
    雑菌でやられたのだろうと脳神経外科で言われました。現在、ステロイドは減量しており、顔のツボ押しやおしぼりでの温めを実施しています。まだ、食べ物が口からこぼれたり麻痺した方の片目がつぶりにくい状況です。鍼灸院のご紹介、今やった方が良いこと他アドバイスあればお願いします。
    宜しくお願い致します。  6月22日 長野

  8. とても勉強になりました。
    左顔面神経麻痺を発症して2日目になります。
    ステロイドの内服を開始していますが、とにかく左眼が閉じず痛みがあり、点眼・目を閉じた状態でテープを貼り眼帯したりと試してはいるのですが、とても辛いです。
    他に何か対処法があれば教えて頂けると有り難いです。
    よろしくお願いします。

  9. いつもご視聴ありがとうございます!
    この動画もおすすめです👇👇👇

    顔面神経麻痺を治すために必要な3つのポイント
    https://www.youtube.com/watch?v=YH_uyN0DheM&t=2s

    【完全解説】顔面神経麻痺、発症直後からステロイド治療終了後のことまで全部話します
    https://www.youtube.com/watch?v=0TaQWZvs1LY&t=209s

    顔面神経麻痺になったら!絶対に3日以内に見る動画! 
    https://www.youtube.com/watch?v=zYNVpU13_hs

  10. 2月2日に朝起きたら…口が曲がっててビックリしました 急いで、内科に行ったら 2日前に、肩凝り首凝り頭が痛くて 脳神経外科に行ったのでMRI を撮ったとき異常無しだったのですが、また脳外科に診てもらい顔面神経麻痺の診断受けました。とても不安でこのままだったらどうしようと…先生の動画で近くの治療院を見つけることが出来ました。頑張って治します。ありがとうございます。