テレビ東京の運営するメタバース「池袋ミラーワールド」を盛り上げるべく、
バーチャル豊島区長 田村淳がお送りする配信番組。
今回のテーマは「メタバース移住」
もはや一般名詞として定着した「メタバース」
ビジネスやエンターテイメントでの活用が模索される中、
一部では「メタバース移住」を済ませた人もいるという。
メタバース移住とは…
仕事も食事も睡眠もVRゴーグルを被ったまま、生活の大半をVR空間上で過ごす生活様式のこと。
バーチャル空間で、生まれもった性別,人格,ルックスとは別の
自ら選択したキャラクターとして過ごしている。
そんなメタバース移住の今を紐解きつつ、池袋イノベーションでは
その実態からみるビジネスの側面や可能性、また、リアルの住居に影響があるのか?
池袋ミラーワールドでの活用アイデアなどを探っていく。
田村淳のTaMaRiBa「地方の創生とアップデート」
田村淳のTaMaRiBa「最新技術と新規参画企業も」
▼ ご視聴はコチラから ▼
#田村淳 #池袋ミラーワールド #テレビ東京
#メタバース #VR #バーチャル美少女ねむ #タツナミシュウイチ
2 Comments
淳さんは、ビジネスマンの仕事よりも〜芸能界の今後の未来を作ってほしいのに〜、何故…ビジネス?芸能界の方が説得力あるのに、悲しい。
実悠ちゃんの可愛さしか見えません。