発売までのカウントダウン9です!
今回は公式の魔改造を施されたスペースハリアーⅡを語ります。
これ発表時の衝撃は今も忘れられません。
ずっと笑ってた気がします・・
多分発売日に最初にやるゲームになるでしょう。

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ

▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)

▼メガドライブミニ2関連動画

▼Switchで遊べるレトロゲーム

▼カプコン系

▼レトロフリーク

▼雑談動画

▼アーケードゲーム

▼イーグレット2ミニ

▼レトロゲーム関連ハード

▼コラム

アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#レトロゲーム
#解説
#情報

7 Comments

  1. PS2の「スペースハリアーⅡ スペースハリアーコンプリートコレクション」に本作品が入ってますよ。
    拡縮機能が無い以外は歯応えが有る作品ですな。自分がこのゲームを評価するなら「名作の後の秀作」な感じです。悪くは無いが良くも無いという感じです。

  2. セガの職人気質というか、執念ていうか(笑)。往年時のセガを思わせる感が凄いし、嬉しい。

  3. 多分、私もこれを最初に遊ぶと思いますw
    次にスターブレードかな。サイバースティックでのプレイ感覚を確かめたいので
    あとはタイトル眺めながらニヤニヤしつつゆっくり考えますw

  4. スペハリ2はWiiで初プレイでした。
    長年気になっていてからのVC購入で「あれ?」ってなっていたので、今回のミニ2スペハリ2は楽しみです。

  5. いまだに何から遊ぶか決めかねてます
    おっさんなってから こんなにワクワクする事少なくなったなー
    はよ発売してほしい様な してほしくない様なw