70歳になっても働く人は増えています。
「生きがい」や「社会参加」を求めて働く人も
多いですが、
一方、働かないと食べていけないという切羽
つまった事情でアルバイトなどで働いている
高齢者がいるのも事実です。
今回はそんな日本の高齢化社会の現実をみて
いきたいと思います。
ご覧頂きありがとうございます。
よろしかったらチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCeXSwRwXB1a-UtA713zZQww?sub_confirmation=1
■目次■
水色の時刻表示部分をクリックして
いただくと、動画のその部分からご視聴できます
のでぜひご活用ください。
0:00 ◆はじめ
1:47 ◆その1. 70歳代「お金のために働いています」が3割
6:01 ◆その2. 手取り、わずか月8万円…
生きるために働き続ける70歳代アルバイト
■おすすめ、関連動画■
【老後年金】65歳で年金を受給する1年前が重要!事前準備で受取額が変わることも!【ユアライフアップガイド】
老後生活 定年後に「持ち家を売った」年金暮らしの夫婦たち、そのヤバすぎる末路とは?【ユアライフアップガイド】
老後年金 年金は65歳以降も働くとどうなるのか?【ユアライフアップガイド】
老後生活 貯金3000万円で「海辺のリゾート」に引っ越し、すべてを失った夫婦の悲劇【ユアライフアップガイド】
【老後生活】退職金1800万円も1年でたった470万円に…60歳元部長の悲惨な末路とは?【ユアライフアップガイド】
【老後年金】年金を月20万円もらうには、年収はどのくらい必要なのか?【ユアライフアップガイド】
ユアライフアップガイドhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLpOUdy9Sy2u2sOjRBLeTnuOclXMedUUSm
■音楽■
フリーBGM・音楽素材 下記にお世話になっています。
音楽:MUSMUS http://musmus.main.jp/music
甘茶の音楽工房http://amachamusic.chagasi.com/
http://www.youtube.co
#老後生活#70歳アルバイト#月給8万円#一生働くのか
5 Comments
大変なようだが我々は金利5%で預金ができ、福利で10年経つと2倍になった。外食産業も製造業も作れば売れる時代を生きてきた。それすら無く更に厳しいい年金の若者たちの前でギャーギャー言うのはあまりにもはしたないと思う。舌切り雀や金の斧銀の斧を思い出そう。
地獄だね、死ぬまで働くなんて。あの何とかって言った元首相がさ、<今の高齢者は私を含めて、皆さんお若い。だから働ける内は、大いに働きましょう❗働きたいと思っていますよね、皆さん。>なんてバカな事を言っていた。でもそれって【カネが足りないから、税金を老人達からもっともっと、むしり取りたい】って言う、ただそれだけだろ?アホらし。フランス人はさ、<人生を楽しむ天才>なんて言われている。そんな彼らの格言に、【人生は、楽しむもの。】という考えの元、【60歳過ぎてフランスで働いているのは、社長と政治家だけ】って言うエスプリが利いた諺が、有るんだってさ。けだし名言だね(笑い)。人生の目的は、誰もが楽しむもの。死ぬまで働くなんて、まっぴらごめんだわ。無策な政治家達の為、いつまでたっても賃金が上がらない貧乏国、我が国日本。どうにかせえや、ええ?政治家ども‼️
年金収入が無い人や少ない人は、自業自得でしょうね。自助努力も怠って来た人が大半な気はします。
なんやこれ;; 夢も希望もなくなった;; 楽に死ねる方法教えてや;; っていうか殺してくれ;;
自営業だと国民年金だけになるからきつい。