深刻な”半導体不足”で「ゲーム機・PC・車」が使えなくなる!?

世界的に半導体不足が騒がれており、半導体・シリコンへの関心が高まっています。
【前編】は、「そもそも半導体・シリコンって何?」「半導体が不足すると何で困るの?」といった皆さんの疑問が解決する糸口になるような動画となっております。
実は皆さんに身近で、生きていくには必要不可欠な半導体・シリコンを【基礎的な知識】と【新しい視点】を交えてわかりやすく解説していきます。

【後編】https://youtu.be/OP0QPwcTmx4

==========================

【半導体・シリコンで未来を拓く】をモットーに、半導体・シリコン業界に携わる新金属協会シリコン部会のメンバーが「半導体・シリコンとは何か?」「日本・世界が抱える半導体・シリコン産業の問題」を分かりやすく解説していくチャンネルです。

==========================

■新金属協会 沿革

昭和31年 「日本希元素協会」を母体に「半導体懇談会」が合体して「原子力金属懇話会」として発足

昭和35年 シリコン部会発足

昭和37年 名称を「社団法人新金属協会」とする。

平成25年 「一般社団法人新金属協会」に移行し、現在に至る。

平成28年 協会創立60周年

==========================

新金属協会シリコン部会HP: http://www.jsnm.or.jp/group/silicon.html

#半導体 #シリコン #半導体不足