11月1日に行われるWBA&WBC世界Lフライ級2団体統一戦!! 京口紘人vs寺地拳四朗!! 個人的な見解から試合の勝敗予想をしていきます!! Twitterアカウント → https://twitter.com/boxingnboxing Instagramアカウント → https://www.instagram.com/boxing_and_boxing/ #ボクシング #京口vs拳四朗 #勝敗予想 AmazonBoxinggggHiroto KyoguchiKen ShiroKenshiro Terajiアウトボクシングガーボンタ・デービスゴロフキンシャブジョナサン・ゴンサレスステップデヴィン・ヘイニードネアファイタープライムビデオフランシスコ・ロドリゲス・ジュニアボクシングボクシングアンドボクシングライトフライ級ライバル対決ラジオリベンジロマチェンコ世界王者対決中谷正義中谷潤人井上尚弥井岡一翔京口紘人八重樫東勝敗予想吉野修一郎寺地拳四朗岩田翔吉日本人対決村田格闘技田中恒成矢吹正道解説辰吉丈一郎階級最強 42 Comments 満月ジン 3年 ago 土日開催の方が、ビッグマッチに更に特別感がでる気がするので今後は週末にお願いします😢 実験台 Diet you tuber P 3年 ago 京口選手に勝って欲しいけど、拳四朗選手は強い ゆうじ 3年 ago 2人共強い!でも海外でも防衛してる京口が勝つと思う京口紘人頑張れ(๑•̀ㅂ•́)و✧ さくら999 3年 ago アンダーカードもヤバイ さくら999 3年 ago 日本開催のタイトルマッチが平日開催多いのは単純に土日は他の興行に箱おさえられてるのと土日の高い使用料払えないから試合決めるの遅すぎてその頃にはいい箱の土日はとっくに埋まってると 森英 3年 ago 数年前に京口選手は寺地選手に」統一戦しませんかと対談していた。当時寺地選手は連続防衛にこだわっていたので乗り気ではなかったですね。その時だったら寺地選手が圧勝していたと思います。現在は京口選手が大幅に伸びているように見えるので正直難しいです。紙一重で寺地選手かな? N A 3年 ago 今年一番楽しみな試合 ジョンイカボルタ 3年 ago 二人にはかなり実力差があると感じます!寺地選手が中差の判定勝ちだと思います!この試合より中谷選手VS吉野選手が激戦になりそうで楽しみです!笑 J J 3年 ago 一歩 対 宮田 を重ねてしまうそれほどのドリームマッチ!! ハラミの家 3年 ago 京口の勝ち🎉 buzz 3年 ago 京口からしたら最高のタイミングやろな数年前ならかなり分が悪い相手やけど、幾つかの試練を乗り越えた経験、YouTubeを通じて色々な人と関わることによってメンタル面の成長も大きいやろ 機は熟したってとこやな京口が距離を潰せると思ってる判定で京口 黄色い蛙 3年 ago 週末に会場が取れないのかも。。。 Y A 3年 ago 京口さんがんばれー!! fun kya 3年 ago ケンシロウは紙一重で天才肌。後半KOで勝つと予想。 Prince Man 3年 ago 私も火曜日開催は気に入らない。何故火曜日なのか考えてみたが、国内のボクシング興行に大きな影響力を持つ者が、週末は都合が悪く火曜が空いているからではないか、と。そしてその者がGGG vs村田を観れず、手に負えないくらい激怒したのでは、と想像してみた。 Shoichi Ota 3年 ago ホンマッスね!金曜日の夜にやって欲しいです。 とっきゅん 3年 ago ホントだわ。火曜開催だと愛知から観に行くのに両日に跨って有休取らんといかんし… ホントこの流れ辞めてほしい… kuwaharamasatoshi 3年 ago 寺地は強いよ。寺地選手がしっかり準備して、集中を切らさずボクシングしたら、KOするんじゃないかな。京口選手としては、序盤我慢強く戦い、ボディを効果的に叩けたらチャンスがあると思う。 武将ひげ 3年 ago 京口チャンプのシャドーを見たとき本当に綺麗なパンチを打つ選手だなっておもいました。でも、拳四朗チャンプが勝つ気がします やまねこ 3年 ago 京口選手のKO勝利と予想。技術的に上の拳四郎選手が足使って距離をとるのに徹すると長引きそうだけど、途中でボディ効かされて最終的につかまりそうな気がしてます。 7770214 NANA 3年 ago 拳四郎選手が背が高い分リーチも長いからヒット・アンド・アウェイのアウトボクシングでやや有利かなと思っていましたが、両者共に163cmというのは意外でした。打ち合いになったら京口選手が優位かなぁ チキンライスIKD 3年 ago 早いラウンドのkoだったら拳四朗、中盤から終盤にかけてkoだったら京口、判定だったら拳四朗…みたいなイメージちな京口応援📣 孤高の芋ハイテク 3年 ago 京口がボディを効果的に当てれない流れなら、拳四郎がKOで勝つ はず。 ニガくない 3年 ago B&Bさんお久しぶりです!見てたけどコメントが久しぶりって意味ですwこの興行はボクシングファンなら絶対見逃せないやつ! 、、、なんだけど、そこまでボクシングに興味ない一般層にはこの興行のヤバさが全く伝わらないし、仮に自分がそういう層に向けてプレゼンしようとしても難しい。本当にファンならめっちゃ楽しみなんだけどファンじゃない人には刺さらないっていうのがもどかしい。モンスターや村田選手や井岡選手のようなカリスマ性っていうか、国民一般の知名度ってどう上げていけばいいのやら。もっともっと盛り上がるべき興行なのに。それがなんか歯がゆいです。 という愚痴?は置いといて。B&Bさんの予想は大胆ですねwこういっちゃなんだけど、格闘技系YouTuberの中で現役チャンピオンの京口選手のチャンネルは日本国内の視聴者も多そうだし、このチャンネルと並行して見てる層も居そうなものだし、B&Bさんのこのチャンネルも格闘技系YouTuberの括りの中にあると思うけど全く忖度のない勝敗予想は意外でしたが、これがB&Bさんのガチの予想なのですね!Yahooニュースか何かで寺地選手のトレーナー?の話で「京口選手の致命的な弱点を見つけている」みたいなコメントもあったので、周囲の五分五分みたいな曖昧な予想ではない確信があるのかも、とか思ったりもして。そんな訳で自分の予想も後半というか最終盤の11か12Rでの寺地選手のKO勝利と予想しておきます! 迷うのが京口選手が負けた姿を見たことない点と、その逆で寺地選手がKO負けした姿を見たことがある点。見たことないシーンが生まれるのか、見たことあるシーンを再度見ることになるのか。楽しみですね! あーとまん 3年 ago お互い絶頂期に激突というのは素晴らしいことですね。ゴロフキン/カネロしかりクロフォード/スペンスしかりボクシング界ではもっと早く実現すべきだった試合がたくさんありますから。今回はどっちが勝ってもケチのつかない試合になりそうで楽しみです。中間距離で差し合うのは拳四朗に分がありそうなので、京口選手にはガンガン詰めて拳四朗がクソ詰まりを起こすような距離で戦ってほしいです。 Lizze 3年 ago アマ時代とはいえ、3回負けている相手への苦手意識や怖さは消えない。京口選手にとっての一番の敵は、拳四朗選手ではなく、京口選手自身だと思う。楽しみです! あーとまん 3年 ago 海外ボクサーの名前を呼ぶときは○○選手って言い方は全然しないのに、日本人ボクサーに対して選手をつけないで呼ぶと違和感ありますよね?不思議です笑ロマチェンコ選手、クロフォード選手なんて絶対言わないのに、井岡、井上とか言ったらやや失礼な印象を持ってしまいます笑 肩パット 3年 ago すごく楽しみな試合!すごく残酷な試合! 世界平和を願っているが、勝つのは1人だけ… 火曜日っていうことも残酷… T Hasechan 3年 ago 実力は、精度の差で寺地が上だと思う。井岡と田中の格差のように。 激アツ太郎 3年 ago 和氣慎吾選手が最近の動画で、寺地選手は酔って車を壊さなければ大丈夫と言っていたのには恐らく見ていた人全員そこにふれるかと思ったでしょう。和氣慎吾VS中川麦茶が10月22日に試合なので、気が向いたらでいいので試合結果の動画でも出してやってください。 げるーし 3年 ago オッサンの私として辰吉薬師寺を思い出すマッチング辰吉(京口)薬師寺(寺地)なイメージで過去の傾向(?)からすると寺地かなw試合は見たいけど決着は見たくないような見たいような…結論→あー楽しみ(小並感) M M M 3年 ago 敵はジャッジだよ。 チャオビクター 3年 ago 京口選手はボディーが鍵ですね。逆に、序盤からボディーが当たらない様であれば京口選手は厳しいかな。 猫好きな村長 3年 ago 矢吹戦の戦い方はしないだろうね…拳四朗選手は勝ちに徹して距離をとる…拳四朗選手の勝ちかな… なんにしても因縁深い2人の戦いは楽しみ(^^) noby0714 3年 ago 余談ですが拳四朗選手は、 北斗の拳を読んだ事がないそうです。 黄色い蛙 3年 ago YouTubeで親近感のある京口選手が好きですが、拳四朗選手の方が速いし上手いと思うので、、、、。拳四朗選手の勝ちを予想。 棚夏-たなか- 3年 ago 相変わらずボクシング愛がはち切れて撒き散らしまくってる予想で・・・・・・好き😍 トオボエ 3年 ago 日本でのボクシングビッグマッチが平日開催になってしますのは、会場を押さえるのが難しいのが原因です。日本では週末のイベント会場の予約は1~2年前にほぼ埋まってしまっているため、ボクシングのように半年前くらいに会場を調整しようと思っても取れないんですよ、、、、。仮に会場のキャンセルが出ても、すぐに間に合わせられるミュージシャンなどはイベント日に合わせ調整できますが、ボクシングはそれができませんからね。 a r 3年 ago アウトボクサー(寺地)とインファイター寄りのボクサーファイター(京口)の対決という構図の試合になります。アウトボクサーは中に入られたら弱いですが、入られなければ強いです。京口選手はショートレンジとクロスレンジ(カウンターが当たる距離)の打ち合いに強く、ボディーワークの質がかなり高いので、中に入っていけるかがポイントになると思います。京口選手は接近戦での相手の左ジャブに対して右のクロスカウンターが得意のように感じます。逆に中を取れずにジャブに捕まるようではミドルレンジに強さがある寺地選手に勝機があると思います。ライトフライ級の試合としては、世界でも過去有数のビックマッチですし、王者同士の両者質の高いアウトボクサーと万能型の技巧派との戦いということで、好試合になることは間違いないと思います。 tm 3年 ago ボクシング版 THE MATCHです gazen 3年 ago 京口推しだけど寺地の判定勝ちかな。それよりB.Bさんの言うように日本に住んでても週末開催にしてほしいですよ。 まつこ1107 3年 ago イベントのチケット販売に携わってる友人に聞いたところ、アイドル業が盛んな日本では、会場の週末付近の予約は1年前の予約が普通らしいので、直前に決まるボクシングの興行は日本だと会場が平日しか空いていない可能性があるようです。 僕は京口選手の全勝記録が更新されることに期待しています!
さくら999 3年 ago 日本開催のタイトルマッチが平日開催多いのは単純に土日は他の興行に箱おさえられてるのと土日の高い使用料払えないから試合決めるの遅すぎてその頃にはいい箱の土日はとっくに埋まってると
森英 3年 ago 数年前に京口選手は寺地選手に」統一戦しませんかと対談していた。当時寺地選手は連続防衛にこだわっていたので乗り気ではなかったですね。その時だったら寺地選手が圧勝していたと思います。現在は京口選手が大幅に伸びているように見えるので正直難しいです。紙一重で寺地選手かな?
buzz 3年 ago 京口からしたら最高のタイミングやろな数年前ならかなり分が悪い相手やけど、幾つかの試練を乗り越えた経験、YouTubeを通じて色々な人と関わることによってメンタル面の成長も大きいやろ 機は熟したってとこやな京口が距離を潰せると思ってる判定で京口
Prince Man 3年 ago 私も火曜日開催は気に入らない。何故火曜日なのか考えてみたが、国内のボクシング興行に大きな影響力を持つ者が、週末は都合が悪く火曜が空いているからではないか、と。そしてその者がGGG vs村田を観れず、手に負えないくらい激怒したのでは、と想像してみた。
kuwaharamasatoshi 3年 ago 寺地は強いよ。寺地選手がしっかり準備して、集中を切らさずボクシングしたら、KOするんじゃないかな。京口選手としては、序盤我慢強く戦い、ボディを効果的に叩けたらチャンスがあると思う。
7770214 NANA 3年 ago 拳四郎選手が背が高い分リーチも長いからヒット・アンド・アウェイのアウトボクシングでやや有利かなと思っていましたが、両者共に163cmというのは意外でした。打ち合いになったら京口選手が優位かなぁ
ニガくない 3年 ago B&Bさんお久しぶりです!見てたけどコメントが久しぶりって意味ですwこの興行はボクシングファンなら絶対見逃せないやつ! 、、、なんだけど、そこまでボクシングに興味ない一般層にはこの興行のヤバさが全く伝わらないし、仮に自分がそういう層に向けてプレゼンしようとしても難しい。本当にファンならめっちゃ楽しみなんだけどファンじゃない人には刺さらないっていうのがもどかしい。モンスターや村田選手や井岡選手のようなカリスマ性っていうか、国民一般の知名度ってどう上げていけばいいのやら。もっともっと盛り上がるべき興行なのに。それがなんか歯がゆいです。 という愚痴?は置いといて。B&Bさんの予想は大胆ですねwこういっちゃなんだけど、格闘技系YouTuberの中で現役チャンピオンの京口選手のチャンネルは日本国内の視聴者も多そうだし、このチャンネルと並行して見てる層も居そうなものだし、B&Bさんのこのチャンネルも格闘技系YouTuberの括りの中にあると思うけど全く忖度のない勝敗予想は意外でしたが、これがB&Bさんのガチの予想なのですね!Yahooニュースか何かで寺地選手のトレーナー?の話で「京口選手の致命的な弱点を見つけている」みたいなコメントもあったので、周囲の五分五分みたいな曖昧な予想ではない確信があるのかも、とか思ったりもして。そんな訳で自分の予想も後半というか最終盤の11か12Rでの寺地選手のKO勝利と予想しておきます! 迷うのが京口選手が負けた姿を見たことない点と、その逆で寺地選手がKO負けした姿を見たことがある点。見たことないシーンが生まれるのか、見たことあるシーンを再度見ることになるのか。楽しみですね!
あーとまん 3年 ago お互い絶頂期に激突というのは素晴らしいことですね。ゴロフキン/カネロしかりクロフォード/スペンスしかりボクシング界ではもっと早く実現すべきだった試合がたくさんありますから。今回はどっちが勝ってもケチのつかない試合になりそうで楽しみです。中間距離で差し合うのは拳四朗に分がありそうなので、京口選手にはガンガン詰めて拳四朗がクソ詰まりを起こすような距離で戦ってほしいです。
あーとまん 3年 ago 海外ボクサーの名前を呼ぶときは○○選手って言い方は全然しないのに、日本人ボクサーに対して選手をつけないで呼ぶと違和感ありますよね?不思議です笑ロマチェンコ選手、クロフォード選手なんて絶対言わないのに、井岡、井上とか言ったらやや失礼な印象を持ってしまいます笑
激アツ太郎 3年 ago 和氣慎吾選手が最近の動画で、寺地選手は酔って車を壊さなければ大丈夫と言っていたのには恐らく見ていた人全員そこにふれるかと思ったでしょう。和氣慎吾VS中川麦茶が10月22日に試合なので、気が向いたらでいいので試合結果の動画でも出してやってください。
げるーし 3年 ago オッサンの私として辰吉薬師寺を思い出すマッチング辰吉(京口)薬師寺(寺地)なイメージで過去の傾向(?)からすると寺地かなw試合は見たいけど決着は見たくないような見たいような…結論→あー楽しみ(小並感)
トオボエ 3年 ago 日本でのボクシングビッグマッチが平日開催になってしますのは、会場を押さえるのが難しいのが原因です。日本では週末のイベント会場の予約は1~2年前にほぼ埋まってしまっているため、ボクシングのように半年前くらいに会場を調整しようと思っても取れないんですよ、、、、。仮に会場のキャンセルが出ても、すぐに間に合わせられるミュージシャンなどはイベント日に合わせ調整できますが、ボクシングはそれができませんからね。
a r 3年 ago アウトボクサー(寺地)とインファイター寄りのボクサーファイター(京口)の対決という構図の試合になります。アウトボクサーは中に入られたら弱いですが、入られなければ強いです。京口選手はショートレンジとクロスレンジ(カウンターが当たる距離)の打ち合いに強く、ボディーワークの質がかなり高いので、中に入っていけるかがポイントになると思います。京口選手は接近戦での相手の左ジャブに対して右のクロスカウンターが得意のように感じます。逆に中を取れずにジャブに捕まるようではミドルレンジに強さがある寺地選手に勝機があると思います。ライトフライ級の試合としては、世界でも過去有数のビックマッチですし、王者同士の両者質の高いアウトボクサーと万能型の技巧派との戦いということで、好試合になることは間違いないと思います。
まつこ1107 3年 ago イベントのチケット販売に携わってる友人に聞いたところ、アイドル業が盛んな日本では、会場の週末付近の予約は1年前の予約が普通らしいので、直前に決まるボクシングの興行は日本だと会場が平日しか空いていない可能性があるようです。 僕は京口選手の全勝記録が更新されることに期待しています!
42 Comments
土日開催の方が、ビッグマッチに更に特別感がでる気がするので今後は週末にお願いします😢
京口選手に勝って欲しいけど、拳四朗選手は強い
2人共強い!
でも海外でも防衛してる京口が勝つと思う
京口紘人頑張れ(๑•̀ㅂ•́)و✧
アンダーカードもヤバイ
日本開催のタイトルマッチが平日開催多いのは
単純に土日は他の興行に箱おさえられてるのと
土日の高い使用料払えないから
試合決めるの遅すぎてその頃にはいい箱の土日はとっくに埋まってると
数年前に京口選手は寺地選手に」統一戦しませんかと対談していた。
当時寺地選手は連続防衛にこだわっていたので乗り気ではなかったですね。
その時だったら寺地選手が圧勝していたと思います。
現在は京口選手が大幅に伸びているように見えるので正直難しいです。
紙一重で寺地選手かな?
今年一番楽しみな試合
二人にはかなり実力差があると感じます!寺地選手が中差の判定勝ちだと思います!
この試合より中谷選手VS吉野選手が激戦になりそうで楽しみです!笑
一歩 対 宮田 を重ねてしまう
それほどのドリームマッチ!!
京口の勝ち🎉
京口からしたら最高のタイミングやろな
数年前ならかなり分が悪い相手やけど、幾つかの試練を乗り越えた経験、YouTubeを通じて色々な人と関わることによってメンタル面の成長も大きいやろ
機は熟したってとこやな
京口が距離を潰せると思ってる
判定で京口
週末に会場が取れないのかも。。。
京口さんがんばれー!!
ケンシロウは紙一重で天才肌。後半KOで勝つと予想。
私も火曜日開催は気に入らない。何故火曜日なのか考えてみたが、国内のボクシング興行に大きな影響力を持つ者が、週末は都合が悪く火曜が空いているからではないか、と。そしてその者がGGG vs村田を観れず、手に負えないくらい激怒したのでは、と想像してみた。
ホンマッスね!金曜日の夜にやって欲しいです。
ホントだわ。火曜開催だと愛知から観に行くのに両日に跨って有休取らんといかんし… ホントこの流れ辞めてほしい…
寺地は強いよ。寺地選手がしっかり準備して、集中を切らさずボクシングしたら、KOするんじゃないかな。京口選手としては、序盤我慢強く戦い、ボディを効果的に叩けたらチャンスがあると思う。
京口チャンプのシャドーを見たとき本当に綺麗なパンチを打つ選手だなっておもいました。でも、拳四朗チャンプが勝つ気がします
京口選手のKO勝利と予想。技術的に上の拳四郎選手が足使って距離をとるのに徹すると長引きそうだけど、途中でボディ効かされて最終的につかまりそうな気がしてます。
拳四郎選手が背が高い分リーチも長いからヒット・アンド・アウェイのアウトボクシングでやや有利かなと思っていましたが、両者共に163cmというのは意外でした。
打ち合いになったら京口選手が優位かなぁ
早いラウンドのkoだったら拳四朗、中盤から終盤にかけてkoだったら京口、判定だったら拳四朗…
みたいなイメージ
ちな京口応援📣
京口がボディを効果的に当てれない流れなら、拳四郎がKOで勝つ
はず。
B&Bさんお久しぶりです!
見てたけどコメントが久しぶりって意味ですw
この興行はボクシングファンなら絶対見逃せないやつ!
、、、なんだけど、そこまでボクシングに興味ない一般層にはこの興行のヤバさが全く伝わらないし、仮に自分がそういう層に向けてプレゼンしようとしても難しい。
本当にファンならめっちゃ楽しみなんだけどファンじゃない人には刺さらないっていうのがもどかしい。
モンスターや村田選手や井岡選手のようなカリスマ性っていうか、国民一般の知名度ってどう上げていけばいいのやら。
もっともっと盛り上がるべき興行なのに。
それがなんか歯がゆいです。
という愚痴?は置いといて。
B&Bさんの予想は大胆ですねw
こういっちゃなんだけど、格闘技系YouTuberの中で現役チャンピオンの京口選手のチャンネルは日本国内の視聴者も多そうだし、このチャンネルと並行して見てる層も居そうなものだし、
B&Bさんのこのチャンネルも格闘技系YouTuberの括りの中にあると思うけど全く忖度のない勝敗予想は意外でしたが、
これがB&Bさんのガチの予想なのですね!
Yahooニュースか何かで寺地選手のトレーナー?の話で「京口選手の致命的な弱点を見つけている」みたいなコメントもあったので、周囲の五分五分みたいな曖昧な予想ではない確信があるのかも、とか思ったりもして。
そんな訳で自分の予想も後半というか最終盤の11か12Rでの寺地選手のKO勝利と予想しておきます!
迷うのが京口選手が負けた姿を見たことない点と、その逆で寺地選手がKO負けした姿を見たことがある点。
見たことないシーンが生まれるのか、見たことあるシーンを再度見ることになるのか。
楽しみですね!
お互い絶頂期に激突というのは素晴らしいことですね。ゴロフキン/カネロしかりクロフォード/スペンスしかりボクシング界ではもっと早く実現すべきだった試合がたくさんありますから。今回はどっちが勝ってもケチのつかない試合になりそうで楽しみです。
中間距離で差し合うのは拳四朗に分がありそうなので、京口選手にはガンガン詰めて拳四朗がクソ詰まりを起こすような距離で戦ってほしいです。
アマ時代とはいえ、3回負けている相手への苦手意識や怖さは消えない。京口選手にとっての一番の敵は、拳四朗選手ではなく、京口選手自身だと思う。楽しみです!
海外ボクサーの名前を呼ぶときは○○選手って言い方は全然しないのに、日本人ボクサーに対して選手をつけないで呼ぶと違和感ありますよね?不思議です笑
ロマチェンコ選手、クロフォード選手なんて絶対言わないのに、井岡、井上とか言ったらやや失礼な印象を持ってしまいます笑
すごく楽しみな試合!
すごく残酷な試合!
世界平和を願っているが、勝つのは1人だけ…
火曜日っていうことも残酷…
実力は、精度の差で寺地が上だと思う。井岡と田中の格差のように。
和氣慎吾選手が最近の動画で、寺地選手は酔って車を壊さなければ大丈夫と言っていたのには恐らく見ていた人全員そこにふれるかと思ったでしょう。和氣慎吾VS中川麦茶が10月22日に試合なので、気が向いたらでいいので試合結果の動画でも出してやってください。
オッサンの私として辰吉薬師寺を思い出すマッチング
辰吉(京口)薬師寺(寺地)なイメージで過去の傾向(?)からすると寺地かなw
試合は見たいけど決着は見たくないような見たいような…
結論→あー楽しみ(小並感)
敵はジャッジだよ。
京口選手はボディーが鍵ですね。逆に、序盤からボディーが当たらない様であれば京口選手は厳しいかな。
矢吹戦の戦い方はしないだろうね…
拳四朗選手は勝ちに徹して距離をとる…
拳四朗選手の勝ちかな…
なんにしても因縁深い2人の戦いは楽しみ(^^)
余談ですが拳四朗選手は、
北斗の拳を読んだ事がないそうです。
YouTubeで親近感のある京口選手が好きですが、拳四朗選手の方が速いし上手いと思うので、、、、。拳四朗選手の勝ちを予想。
相変わらずボクシング愛がはち切れて撒き散らしまくってる予想で・・・・・・好き😍
日本でのボクシングビッグマッチが平日開催になってしますのは、会場を押さえるのが難しいのが原因です。
日本では週末のイベント会場の予約は1~2年前にほぼ埋まってしまっているため、ボクシングのように半年前くらいに
会場を調整しようと思っても取れないんですよ、、、、。
仮に会場のキャンセルが出ても、すぐに間に合わせられるミュージシャンなどはイベント日に合わせ調整できますが、
ボクシングはそれができませんからね。
アウトボクサー(寺地)とインファイター寄りのボクサーファイター(京口)の対決という構図の試合になります。アウトボクサーは中に入られたら弱いですが、入られなければ強いです。京口選手はショートレンジとクロスレンジ(カウンターが当たる距離)の打ち合いに強く、ボディーワークの質がかなり高いので、中に入っていけるかがポイントになると思います。京口選手は接近戦での相手の左ジャブに対して右のクロスカウンターが得意のように感じます。逆に中を取れずにジャブに捕まるようではミドルレンジに強さがある寺地選手に勝機があると思います。ライトフライ級の試合としては、世界でも過去有数のビックマッチですし、王者同士の両者質の高いアウトボクサーと万能型の技巧派との戦いということで、好試合になることは間違いないと思います。
ボクシング版 THE MATCHです
京口推しだけど寺地の判定勝ちかな。
それよりB.Bさんの言うように日本に住んでても週末開催にしてほしいですよ。
イベントのチケット販売に携わってる友人に聞いたところ、アイドル業が盛んな日本では、会場の週末付近の予約は1年前の予約が普通らしいので、直前に決まるボクシングの興行は日本だと会場が平日しか空いていない可能性があるようです。
僕は京口選手の全勝記録が更新されることに期待しています!