※画像引用
■86-エイティシックス-
https://anime-86.com/
©2020 安里アサト/KADOKAWA/Project-86
ーーーー
■イラストのご提供者様
・双niarss様
PixivID@1697603
最高のイラスト…忘れません。
※イラストの利用はご本人様のご許可を頂いたものになります。
転載はお控え下さい。
■BGM
・英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ OST上下巻
「STEP AHEAD」「シンクロニシティ」
・英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-
「その温もりは小さいけれど」「BreakIn」
Copyright©Nihon Falcom Corporation
(※公式ルールを順守し使用させて頂いております。)
・R3 Music Box ~癒しのオルゴールサウンド~
LilaS/SawanoHiroyuki[nZk]:Honoka Takahashi【オルゴール】 (アニメ「86―エイティシックス―」ED)
ーーーー
■コメント
このコメントを見て下さっているアナタは、前編後編をご覧頂いた方だと思います。
ご視聴ありがとうございました。
過去イチ、気持ちが入った解説動画となりました。
後半、泣いてます。活舌悪い上、お聞き苦しいのはお許し下さい。
前半で「レーナたんブヒブヒ」とか言ってたのが信じられません。
「86-エイティシックス-」という作品、実はリアルタイムでは観よう観ようと思いつつ、スルーしてしまっていました。
こんな美しい名作を見逃していたとは…。
忘れられない作品に出会えました。
この動画をキッカケに、初見でもリピートでも、観て下さる方が増える事を祈っています。
ただ、他のキャラの解説だったり、バトル部分をほぼすっ飛ばしてしまいました。
ぜひ、コメント欄で補足だったり、また違った考察を教えて頂けると嬉しいです。
■イラストレーターさんを募集しております!
必ず動画説明欄にてご紹介&リンクを貼らせて頂きます!
Twitterにメッセージ頂ればと思います!
■「アニメ解説大学!」とは?
今話題のアニメや過去の名作を全力解説&考察していくチャンネルです。
アニメを観るって自発的な行動なので、意外と試聴を決めるキッカケって、あまりないと個人的に考えています。
最近はYoutubeの解説動画をキッカケにアニメを視聴する方も多いと思いますし、
視聴済みの方も考察動画を観て、また違った角度で改めてより深く作品を楽しめるキッカケになると思います。
どんな形であれ、一人でも多くの方に名作アニメを楽しむキッカケとなる動画を作りたい、という希望から、
「アニメ解説大学!」を開設致しました。
テーマは「良いアニメとの出会いは、人生すら変える」。
様々な名作をご紹介・考察・解説をしていけたらと考えております。
※著作権者のみなさまへ
当チャンネルは、自分が心から好きなアニメをより多くの方にお勧めしたい、といった意図で動画制作しております。
素晴らしい作品、または製作者の方々への感謝と敬意を込めた運営を心掛けております。
しかしながら、動画の取り下げ等を希望される著作権者の方は、
お手数をおかけしますが、下記Twitterからメッセージ頂けると幸いです。
#エイティシックス #エイティシックス考察 #EightySix
5 Comments
ご視聴ありがとうございました。
過去一、気持ちを込めて動画作りました。
ぜひ、皆様の「86-エイティシックス-」の感想だったり、想いだったり、
あるいは補足や訂正があれば、コメントをお願い致します。
全てのコメントに感謝を込めてレスさせて頂きます!
1番分かりやすいのでありがたい
動画の最後に流れる22分54秒〜のBGMの名前は何ですか?
シンたちがいるギアーデ連邦はレギオンがいるギアーデ帝国とはまた別なんですか?
一気に見たらガチ泣きして顔面土砂崩れした