JR東日本は新型コロナウイルスの影響で利用客が大幅に減ったことを受け、4月から6月までの決算で1500億円を超える最終赤字となりました。

 JR東日本が発表した今年4月から6月までの決算では、最終的な損益が1553億円の赤字となりました。四半期決算としては、過去最大の赤字幅になるということです。新型コロナの感染拡大で鉄道の利用客が大幅に減少したほか、駅ビルや売店などの売り上げも落ち込んだことが要因です。JR東日本は、新型コロナの影響で今後の動向が見通せないとして、来年3月までの1年間の業績予想を「未定」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

35 Comments

  1. リニアの研究開発費とトンネル工事と水資源対策の総費用はおいくら??

  2. 普段しこたま儲けてるんだから
    全く問題ないよ🥺

  3. JR東もこの状況が長く続けばヤバいことになる。北海道と四国の件もあるし、JRグループ再編不可避というところまでいくかもしれない。

  4. 電車もクラスター感染危ないんだから止めれば?
    カラオケ店はダメで満員電車はOKって意味ワカラン

  5. 感染国から大量の外国人が入国している。
    だから感染が拡大し、仕事も旅行もできない。
    これを止めればすぐに感染拡大が止まり、国内の感染者は居なくなる。
    日本国内の経済はすぐに持ち直す。
    経済を台無しにしているのは入国を止めない日本政府。

  6. 満員電車の対応してないのに?ぐう、むのう

  7. 幹部「でぇじょうぶだぁ。
    どんだけ赤字出しても最後は
    国がなんとかしてくれらぁ」

  8. 安倍総理から消費税貰えるから大丈夫だろ?

  9. いくら赤字になっても大丈夫でしょ。
    安倍ちゃんが助けてくれるよ。

  10. 主に新幹線だろうね。 新幹線って乗車率3割あれば儲かるらしいし。

  11. まぁアフターコロナで取り返せるのは確定事項だからさほど問題ではないかな、そこまで耐えられれば

  12. 東京を主力に持ってる東日本と東海さえも大赤字。
    東京を持つだけで赤字はまず絶対あり得ないと言えるほどの東日本と東海でこの惨状。

  13. 深澤社長は雲隠れしないで早急に社員の処遇を示すべき。この会社には昔から人間を雇っているという意識がない。

  14. JR東日本 来年春山手線など終電繰り上げへ
    9月3日に発表
    読売新聞オンライン