「ハンバーグ師匠オフィシャルストア」もチェックしてくれよな。
https://hamburgmaster.stores.jp

#ハンバーグ師匠 #感謝 #別れ
#ハンバーグ#スピードワゴン #中古車 #報告 #クライスラー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よかったら、チャンネル登録もお願いするぜ!
https://www.youtube.com/channel/UCU5yxbI6JKh1tAiJEI5f5fQ/featured?view_as=subscriber

Twitter&Instagramもフォローしてくれると嬉しいぜ!
▶︎Twitter

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/jujuju_101010

↓お仕事のご依頼等はこちら↓
spwhamburg.1213@gmail.com

※ありがたいことに現在、多くのメールを頂戴しておりまして、
すべてのご連絡に対応しきれない場合もございます。
どうかご容赦くださいませ。

友達の井戸田くんの相方・小沢くんも
YouTubeをやってるんで、よかったら見てやってくれよな!
▶︎スピードワゴン小沢一敬YouTube channel「スピードワゴン小沢のオザワ倶楽部」
https://www.youtube.com/channel/UCobq8FTmlbctw88uB2NCJ6w

ハンバーグ師匠がフェス開催を目指すキッカケになった曲だぜ!
▶︎川谷絵音さん作詞・作曲・完全プロデュース
 ハンバーグ師匠「TOKYOハンバーグ」MV

30 Comments

  1. テレビでやらなくて良かったと思います。

  2. ハンバーグ師匠。何かあったかな人だね。YouTuberってがんがん物買ってスポンサーつけて✖️✖️テレビ販売の広告塔みたいな活動が非常に多いけどハンバーグ師匠は好感度高い!そんな良い人だったんだね?書きすぎかな?これからも楽しませてください。笑いは何者にも代え難いパワーです!ハンバーグ⁉️!

  3. タイトル見たときに、俺はあのハーレーを手放すの?と思ってしまった…。

    でもやっぱ愛車手放すのは寂しいよな。
    チャイルドシート見たときは胸が締め付けられました。

  4. 10年以上大切に乗られていたんですね。程度の良さ見てて分かります。元奥さんや娘さんの思い出のある車なので感慨深いですね。

  5. この女の人って、さらばのYouTubeでおならのやつにも出た人???何もの???ただの主婦じゃないでしょ、

  6. 車もバイクも長年乗る生きているペットの用で愛情が湧きますよね、手放すというか別れるですよね、師匠また新たな一歩を踏み出しましたね、寂しちはちきゅうじゅ〜膝掛けと子供シートはとっとこ

  7. 物を大切にする師匠に乗ってもらえた車も幸せやったやろなー♪

  8. 師匠の人の良さが改めてわかります!
    300cも師匠に乗ってもらえて幸せだったと思います!

  9. まさか、、、ソープランドピンク??と思ったけど、、、そっちなんかい!!

  10. 師匠、ご結婚おめでとうございます。
    前の奥様との思い出深い車とお別れするって…そういう事だったんですね。
    これからまた今の奥様と新たな素晴らしい思い出を作って下さいね。
    お幸せに!

  11. 先ほどニュース拝見しました。
    おめでとうございます!

  12. 井戸田さん お疲れ様です

    この度は ご結婚おめでとう㊗️

    これからも お仕事頑張って👍

  13. ご結婚おめでとうございます🎉
    これからもハンバーグ師匠動画楽しみにしてます

  14. とてもジーンと来ちゃいました😢

    私は13年前に他界した母の形見の車に今も乗っているんですが、もうすぐ買って16年になります。
    特別な思い入れのある車って、なかなか手放せないですよね😢

    井戸田さんは凄く綺麗な状態で乗られていて、本当に大切にされていたんだなというのがよくわかります。

    娘さんのエピソードには、思わず涙でした😢
    私も3年前に息子が生まれまして、母の形見の車に自分の分身を乗せる事が出来て良かったと思っています。
    今は保育園の送迎で車内が凄く汚くて、恥ずかしい限りですが🫣😅

    最後に洗車し、一礼されている井戸田さんの姿に感動でした🥹
    相棒さんも、幸せな気持ちで旅立つ事が出来ますね☺️

    私ももう少し車内を綺麗にしなきゃ、と反省です😂

  15. 自分もこの型の300(3.5L)に乗ってます。
    ルーフがブラックにペイントされてて、ボディはレッドです。
    自分の髪色と同じという事もあって運命だと思い購入しました。

    因みに親父も300C(5.7L)に乗ってます。
    親子で大好きな車です。
    自分らはまだまだ乗り続けます!

    師匠の300Cお疲れ様でした!

  16. 余計なこと言っちゃうんだけど、洗車の仕方が思いっきり小傷付きまくるやり方だから、もし今後も自分で洗車するならプロのやり方見た方が良いですよー

  17. ベントレーはロールス・ロイスと全く同じですから超高級車ですよね。
    でも自分も全く同じで
    初めて家の乗用車が中学生の時にジウジアーロが発表した、いすゞ
    117クーペ。弟の自分がずっと仕事用等全て
    使用するも次への乗換に少年時代から大好きだった117クーペを一生懸命洗車しましたが
    友達が「もう下取りするのに」との言葉。
    私はずっと大好きで
    お世話になったから
    一生懸命洗車したんだよと。
    愛車への気持ちは他の
    人には中々伝わらないですね。

  18. うまい!賞味期限と消費期限を混ぜていいのは挽肉だけだ。いいね。食品ロスを訴えるにはいいよ。