オリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」
――私の使命は、歌でみんなを幸せにすること。
公式サイト:https://vivy-portal.com/
公式Twitter:@vivy_portal( https://twitter.com/vivy_portal )
【放送情報】
TOKYO MX 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
とちぎテレビ 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
群馬テレビ 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
BS11 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
MBS 4月3日(土)より 毎週土曜27:08~
メ~テレ 4月3日(土)より 毎週土曜26:30~
北海道放送 4月3日(土)より 毎週土曜25:58~
RKB毎日放送 4月3日(土)より 毎週土曜26:00~
【イントロダクション】
歌でみんなを幸せにするために――。
“ニーアランド”、それは夢と希望と科学が混在したAI複合テーマパーク。
史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。
――「歌でみんなを幸せにすること」。
自らに与えられたその使命を果たすため、いつか心を込めた歌を歌い、園内にあるメインステージに立つことを目標に歌い続けるヴィヴィ。
ある日、そんなヴィヴィの元に、マツモトと名乗るAIが現れる。
マツモトは自らを100年後の未来からきたAIと話し、その使命は「ヴィヴィと共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間との戦争を止めること」だと明かす。
果たして、異なる使命を持つ2体のAIの出会いは、どんな未来を描き直すのか。
これは<私>が<私(ルビ>を滅ぼす物語――
AIの『歌姫』ヴィヴィの、百年の旅が始まる。
WIT STUDIO×長月達平×梅原英司
エンターテイメントの名手たちが、引き寄せあった絆で紡ぐSFヒューマンドラマ、ここに開演。
【スタッフ】
原作:Vivy Score
監督:エザキシンペイ
助監督:久保雄介
シリーズ構成・脚本:長月達平・梅原英司
キャラクター原案:loundraw(FLAT STUDIO)
キャラクターデザイン:高橋裕一
サブキャラクターデザイン:三木俊明
メカデザイン:胡 拓磨
総作画監督:高橋裕一・胡 拓磨
美術監督:竹田悠介(Bamboo)
美術設定:金平和茂
色彩設計:辻󠄀田邦夫
3Dディレクター:堀江弘昌
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音響監督:明田川仁
音楽:神前 暁(MONACA)
アニメーション制作:WIT STUDIO
【キャスト】
ヴィヴィ:種﨑敦美
マツモト:福山 潤
#ヴィヴィ
#種﨑敦美
#福山潤
#witstudio
#神前暁
22 Comments
Name of the song ?!??
واو بس انا العربيه هنا🤡؟؟
PV第一弾の初っ端でまさかのラストのステージをもってくるとは。
I love it! Cheers from Mexico!
Wonder if this channel fell victim to the YouTube scam
2週目見るゾ
曲も作画も神ってる✨毎日曲聴いてる🎶
本当に大好きなアニメだけどこの作画や力を進撃finalに注いでたらな〜とも思ってしまう
Vivyの出来が良過ぎたからこそ思う
全話見終わった。今年、というか今まで観たアニメの中でもトップクラスに面白かった。
まだ観てない人はぜひ観てほしい。
vivyが100年かけて、初めて冗談言ったときの感動と衝撃と言ったら、私の語彙力の範疇をとうに越してるんですわ。
本当に面白かったです!最終回を中々観れなかったけど勇気を出して見届けました!最高の最終回でした😭
個人的にココ最近のアニメの中でストーリー、作画、ワクワク度、衝撃その他諸々でNO.1だった
全話見て数ヶ月を経ってこのPVを見返して
怖い
と感じるただ
全話見返してまだまだ泣ける
そんな作品だと思う
Masterpiece ost and anime!!
第4四半期が終わっていく時点でこの文を作成しています。 このアニメは2021年の最高名作です!
+マツモトがかわいいです。
テレビ離れと言われる昨今、リアルでテレビ及び動画配信で視聴出来た事に感謝♪
オリジナルアニメって原作がないせいか知らんけどあんまり刺さらんストーリー、最初に全力出しすぎて後半燃え尽きる作画だったりで期待してなかったけど裏切られまくったわ
マツモトスキ
Came here again to feel complete sadness one more time after one year has passed
アニラジを聴いてから2周目してるけど面白いしグサグサ刺さるわ。
このAIアンドロイドめっちゃタイプや!見たろ!からまさか神アニメに出会うとは思わなかったんだ…
このアニメに出会えてマジ感謝!
歴代最高クラスで面白い