この動画はAndroid端末からアップロードされました。

27 Comments

  1. もしかしたら、この中にも亡くなった方がいるかもしれないんだね。

  2. 地震が起こってもお金をきちんと払ってから避難するって
    世界に誇れることだよねw

  3. こう言う時ってアナウンス側がやたらめったに叫んではダメなんですよね。

    冷静であることが、お客さんの安全誘導にもつながるんですよね。

    どっかのTVアナウンサーはやたらと叫んでいましたがね…あれは残念でした。

  4. @Nipping13
    それはない。取った場所は東京だし。
    東京での死亡者は少ないしな・・・。それに周りががれきで火事がとかじゃないし。

  5. 私も笑ってた。
    楽しくて笑ったというより、ビックリし過ぎて混乱して何故か笑いがでた。
    落ち着こうとしてたのかな?

    皆始めは「何これ恐い~」って笑ってたよ。
    落ち着いてからただ事じゃないってわかったし、
    東北に津波が押し寄せる映像みてから、深刻な事態だって理解した。

  6. 阪神大震災時、神戸に住んでた。
    寝てたんだけど怖くて体は動かず布団を頭から被れさえできなかった。
    ただ茫然と、早く収まってくれ~としか思えなかった。
    本当の恐怖の前では人間の存在など蟻よりも小さくて脆い。

  7. 地震がおきても堂々と階段登ってる人間は間違いなく死んだだろうね

  8. 上の時計とか掲示物揺れてるの見たら
    普通に歩けないと思うけどなあ…
    普通に歩いてる人は凄いなw

  9. 言及してる人がいるけど冒頭の女性、いい笑顔ですねw 怖いというよりカメラ向けられたら笑ってしまうタイプかな?って思う。自分はこの時、少し被害のあった場所にいたけど怖かったし、笑いは出なかったな。よく死者の出た事件事故でニヤけてしまう人がいるけど、表に顔出しで出るなら自分の顔面(筋肉)にもしっかり責任持とうと毎回思うよ……。

  10. 15:16  最大余震
    茨城県沖 
    マグニチュード7.6
    最大震度6強
    東京都内 最大震度5弱

  11. こーゆーとき男の低いラッパの兄ちゃんの声って安心するもんよな

  12. この地震で東京23区のほとんどで停電しなかったんです。もし、停電が起きていたら、パニックが起きていたかもしれません。

  13. この頃は原発危機のニュースで胃が痛くなりつつあったな。ぽポポポーン。

  14. Google Maps – 35°41'09.6"N 139°43'50.3"E – Click on one of the spots in street view at the pin.

  15. 南海トラフ巨大地震でもこうなるんだろうなぁ……

Exit mobile version