2.10 wed Debut Album “THE MILLENNIUM PARADE” OUT!!!: https://VA.lnk.to/ODMhcp
Package: https://millenniumparade.lnk.to/GHIZXL9f

Listen to “Philip”, out now: https://millenniumparade.lnk.to/Philip

“Philip” is the soundtrack for the “adidas CASUAL Collection 2020 Fall/Winter” web commercial starring Daiki Tsuneta.

Follow millennium parade:
Instagram: https://www.instagram.com/mllnnmprd/
Twitter: https://twitter.com/mllnnmprd
Facebook: https://www.facebook.com/mllnnmprd
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UChex1vr4WtFu-OsAukjuYCA
Store: https://www.official-store.jp/millparade-intl/
Official Site:https://millenniumparade.com/

Lyrics & Rap: Yuta Nakano
Music & Vocal: Daiki Tsuneta

Keyboards: Ayatake Ezaki
Drums & Synth Bass: Shun Ishiwaka
Violin: Shuntaro Tsuneta
All Arrangement: millennium parade
Recording & Mixing Engineer: Yu Sasaki
Mastering Engineer: Mike Bozzi (Bernie Grundman Mastering Hollywood, CA)

Creative Director: Shu Sasaki (PERIMETRON/millennium parade)
Directior: Ryoji Yamada (Mimoid)

Story: Shu Sasaki (PERIMETRON/millennium parade)
Story: Ryoji Yamada (Mimoid)
Animation: Ryoji Yamada (Mimoid)
Animation: Yasuhiro Tomita
Animation: Susumu Shiraume
Animation Assistant: CHOI SeoYeon
Animation Assistant: Minori Homura
Animation Assistant: Daichi Hirota
Animation Assistant: Nana Teramoto
Animation Assistant: Suzukaze Yamamoto
Animation Assistant: Kazuya Nagoya
Color Art: Ai Takeda
Color Art: Rina Koide
Color Art: Aoi Ikeda
Color Art: Kyoko Uechi
Color Art: Airi Sumida
Color Art: Seika Ishikawa
Composite Director: Shohei Inayoshi
Composite Asisstant: Asuma Teruya
Composite Asisstant: Tsubasa Saikawa
Composite Asisstant: Miki Shimizu
Composite Asisstant: Mina Sanda
Background Artist: Ryoji Yamada
Background Artist: Shuhei Kobayashi
Material: Ayaka Furuse
CGI Layout Artist: Bourei Koubou
CGI Layout Artist: Gouichi Sakamoto
CGI Layout Artist: Kazumasa Otani
Onine Editor: Takahiro Ota (Khaki)
Production Manager: Upcoming Imoto

Chinese Translate: Taku Shin-ei

46 Comments

  1. この曲で出たわけじゃないけどこういう曲を作っているアーティストが紅白歌合戦という国民的行事に出たことがアツすぎる

  2. 独特な絵柄で、ちゃんと表現したいことができていて下手なアニメより全然引き込まれるし、何よりかっこいい。

  3. ミレパももちろん好きだけど歌ってる中野裕太さんががちで大好きです、、
    ほんと出会えてよかった曲。。

  4. 2:16
    ここめちゃくちゃフィリップって書いてあって草

  5. What I love about this MV is that it's too real. Gang wars, Bribe, Forced-agent training and child-trafficking etc.

  6. この映像すごいよな まったく銃の発砲音とか入ってないはずなのに頭の中に音が流れてくる

  7. 初めてMV見た 映像補正かかりたくないからアニメーション系のMVは見ないんだよな

  8. Well that was tragic. I feel like I watched a 2 hour film in less than 4 minutes. Amazing storytelling skills! Love it!

  9. これ続きとかないんだろうか…
    お腹の子はどうなったのか…気になる

  10. 死ぬまでして守ろうとした嫁の親は自分のせいで死んだことも、自分がやったことのせいで今後嫁も子供も立場が危うくなることも見てる方は全部忘れて主人公をカッコよく思っちゃうの皮肉でいいな。そんなんでも確実に生まれているのはフィリップという愛の形

  11. Doggy Dogg World に犬のアニメを使っているところとトラックの低音がどことなく似ている。
    snoopにインスパイアされたのかな。

  12. 1番好きな曲。リリースされてから何百回も聴いた。このテイストまた出して欲しい

  13. 感情が入る。
    音源だけ聴いた時にはサビの弦楽器?をもっと強くした方が良さげだなと思ってたけどMV最高でした。映像と一緒だとかなり良かった。

  14. 他の作品で例えるのは良くないかもしれませんが、BANANAFISHやBEASTARSを連想させるような内容でとても好きです(もちろん曲も)
    人種や国籍、性別など人々を分け隔てるものはたくさんありますが、そういうものを超えた強い繋がりに惹かれます

  15. 0:42ぐらいで扉開いた後に一瞬左の水色レトリーバー?ニキがニチャァって笑った時性癖歪んだ(?)

Exit mobile version