【関連動画】
①日本にも襲来したインフレについて基本からわかりやすく解説!

②悪い円安の影響は?基本の知識から分かりやすく解説!

③金融緩和の仕組み!日銀は一体何をしてるの?

【動画の説明】
ニュースでもよく取り上げられるようになったインフレ・物価高について、コアラ先生がスライド形式でわかりやすく簡単に解説します!

【参考記事】
「政府・日銀 市場介入 なぜこのタイミング?その効果は? – NHK」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013832231000.html

「日本含め各国は単独の為替介入余儀なくされる-協調行動の公算薄 – Bloomberg」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-23/RIMTV0T0G1KW01

★★チャンネル関連情報★★

▼コアラ先生の著書「世界の重大ニュースが1時間でわかる本」はこちら!
https://amazon.co.jp/dp/B0BFWL84RR/ref=cm_sw_r_tw_dp_BSZNZPMJKSC2J6A40RGZ

▼Twitter コアラ先生@ニュース解説YouTuber
https://twitter.com/koala_CST/

20 Comments

  1. 利上げ政策をする事ができない政府を非難すべき。
    為替介入は仕方のない判断だったと思う。

  2. 迅速な解説ありがとうございます!何が起きたのかザックリ理解できました。

  3. 自分はFXやっていないから関係ないけど、やってる人からしたらボーナスステージだったんでしょうね。
    この動画でも解説されていますが、円安というかドル高になっている根本的な理由がわかっていれば戻ることは予想できただろうし。

  4. 日本も為替介入したと言ってましたね。韓国は為替介入をすごい勢いでやってるのに、日本はなんでやらないのかなと疑問でしたが、そう言う背景があったんですね。何となくですが理解できました。

  5. リアルタイム解説ありがとうございます。
    この効果は一時的とか言う解説とかも聞きますが、どうなんでしょうかね。

  6. ロシアの「部分的動員」について解説して欲しいです!

  7. 今回の介入は、日銀は金融緩和。 政府と財務省は介入をしてる訳ですが、方向性が逆ですよね?
    ここら辺の解説をできたらお願いしたいです。

  8. コアラ先生ー
    GDPとGNPの違い教えてほしいです。。

  9. コアラ先生の動画、分かりやすくて大好きです。いつも楽しく見させてもらっています。
    ありがとうございます。

  10. 厚生年金うんぬんのニュースがイマイチピンときません😢

  11. コアラ先生の話すピッチの速さで、3分の厳しさを感じました笑