TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』公式ホームページ
https://bocchi.rocks/
TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』公式Twitter

「ぼっち・ざ・らじお!」番組ページ
https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の最新情報をお届けすると共に番組オリジナルのメール企画をお届けするラジオ番組です。

番組は後藤ひとり役の青山吉能さんがスタッフを入れずひとりで進行。
コーナー始まりも終わりも他パーソナリティを呼び込むタイミングも青山吉能次第!
目の前に各コーナーのBGMが流れるボタンを準備。
自分で次のコーナーに行きたければ押す。
コーナーの順番なども青山吉能の気分次第で決定します。

【コーナー紹介】
▼ふつおた
アニメ、ラジオの感想、パーソナリティへの質問などがあればこちらに!

▼ぼっち共感
ぼっちなら共感するエピソードをリスナーから募集。
リスナーと共に共感していきます。

「ぼっちでゲームをしているとめちゃくちゃ強いが、いざ他人と同じ空間でゲームをしたら緊張して本来の実力の半分も出せない

▼ウソ陽キャ辞典
ぼっちリスナーから「陽キャはこういう事している」という最新陽キャ情報を募集。
送って貰った情報が本当か嘘か、判定しいきます。

「陽キャは毎朝手作りスムージを2L飲んでいる」
「陽キャの間で語尾に「〜ぷにっす」を付けるのが流行っている」
「実は陽キャは免許制。小学校の入学式から1週間以内に隣の奴と話さなければ陽キャ免許は貰えない。」

▼その他
その他のメールはこちらへお願いします。

#ぼっち・ざ・ろっく! #青山吉能

38 Comments

  1. (面白れぇ女…)ってなりました!最高です!!

  2. ぼっちラジオは残念ながら江○○也のぼっちラジオが王座に君臨してるからなぁ

  3. ぼっちでのラジオなら江口拓也さんに聞けばいいアドバイスが貰えると思います

  4. グループワークは友達同士で組む奴が悪いってのは真理ついてる

  5. ネットの闇を見続けた結果、それに対する憂慮と理解がいつの間にか自己への呪いになっていくの余りにも分かりみが深い。
    それが不理解や不寛容から来る浅はかな考えだと分かっていても、それを思考する自分(かつて見た塵屑たちの集合体)が確かに存在してるんだよなあ。

  6. 共感しかないラジオ。
    辛いときに聴いてたら、泣きそうです。
    アニメ、観ます…。

  7. WUGの頃から応援してます。メンバーの中でも特に歌上手くて、トークもいけるっていう。新番組、これから楽しみにしてます♪

  8. 1回目はぼっちでやるってTwitterで言ってたのは見たけどスタッフもいないガチのぼっちなのかw

  9. 原作読んでなくてアニメから見ようと思って、ラジオあるなら聴いてみよう!そんな軽いノリで聴きに来たらとんでもなく攻めた内容で、色々と期待が膨らみました。

  10. 別番組になっちゃってあれだけど、某ぼっちラジオより酷い扱い受けててワロタ。青山吉能さんファンなるなこりゃ

    てかゆーやんさんでワロタ

  11. 「ぼっちざろっく」と「まちカドまぞく」はいい意味できららっぽくない闇の見える作品だからほんと好き

  12. なんだこのラジオ安心感がすごい…(ぼっち)

  13. アニメ1話視聴後、ラジオが放送前から配信されてると知り聞かせていただきました
    同じアニプレックスの某ラジオと同じような感じかな?と思いきや
    閉鎖空間でBGMも無しにこんなトークができる。
    控えめに言って青山さん最高でした。
    #2、3も聞かせていただきながら
    アニメ2話を楽しみに致します。