🏆2022明治安田生命J2リーグ第37節
🆚横浜FC 1-0 甲府
⚽
1-0 (85′) 小川 航基
#横浜FC
#ヴァンフォーレ甲府
#Jリーグ 観るなら #DAZN
➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛DAZN News
https://www.dazn.com/ja-JP/news
⬛今日のJリーグ中継・実況解説 | 放送予定・試合日程 | DAZN番組表
https://bit.ly/3Jo2HoU

30 Comments
なんでJ2で横浜fc甲府と新潟水戸の試合だけがDaznにあがってるんだろう?
昇格しそうな2チームだから?
こんな熱い試合してたのか。ライブで見れば良かった…
小川のヘッド完璧すぎる…
うん、J2って感じだね
横浜の2番それはアカンわ。自分からラフプレーして突っかかっちゃダメよ
新潟と横浜でJ1いこーぜ
現地観戦。
なんとか勝てたが、それ以上に横浜FCの現状がやばすぎる。特にSHの2人が酷すぎ。
まず近藤は正直使い物にならん。能力はおろか、判断も悪い。前半近藤のところでボールを何度も取られ、小川が自陣深くまでその分のカバーリングに回ることになった。イサカがいれば、と思うシーンが幾度となくあった。
そして、夏に新加入の山根も正直厳しい。後半再三フリーでボールを受けても、自分で相手を剥がせない、クロスも全く通らない。
彼ら2人はもっと早く交代させるべきだった。
加入後初スタメンのマルセロはポストプレーが良かったが、もう少しエゴを出してどんどんシュートを打って良いと感じた。そこら辺はサウロを見習って欲しいところ。
結局長谷川と小川のホットラインでしか点を取れない、そこのオプションの少なさが今の横浜FCの弱さ。
久々に勝ったのは喜ばしいことだが、このままもしJ1に上がれても去年の二の舞になるだけ。個人のクオリティ、戦術面ともに確実にブラッシュアップしていって欲しい。
小川航基は怪我とかあってキャリア的にはスロースターターだったけど、ここからギア上げてj1の舞台もしくは海外に挑戦してもう一度日本代表に登りつめてほしい!
鳥海そろそろJ1取られないかな
小川航基は来季大宮に来ます
味方の選手に頭蹴られとる😅
サムネ本当に最高のコンビ。。
絶対J1帰るぞ!!
小川後3歳くらい若かったらなぁ
横浜FCこういうパターンのゴール多いけど新潟みたいな崩しもできないとj1じゃきつい
甲府さんは伊藤監督抜かれたのが痛いんじゃ無いのかな?磐田も首にするんなら返せって思うわ。仙台強くなったもん
こういう試合好き
甲府、ファール多くね?
岡山は次の仙台が終わればプレーオフ目指すチームとの対戦はおわる、横浜FCは九州3連戦の幕開けなんだろ?予言させてもらう。岡山の逆転2位!横浜は落ちる
長谷川がすげーや
この実況の方、とてもいいですね。
小川は代表に呼んでほしい
3:22小川
サウロみねいろどこにいますか?
山下=ピエロ🤡🤡🤡
絶対岡山に抜かれんなよ❗️
横浜が小川の才能を開花させて昇格に導く一方で磐田は小川の才能を見切って放出した結果、降格まで秒読み…
小川頑張れ!!
長谷川って横浜FC居たんか!!!
長谷川→小川のホットラインはj1でも通用しそう!
最初のスローイン鬼のファールスローww
小川頼み