紹介した動画↓↓

【絶対】この方法なら誰でも簡単PayPay残高を増やせます。【裏技】

【実は…】これがマイナポイントの本当の目的です。。。

【大損】マイナポイント第2弾には参加せずに第3弾を待った方が良い!?!?

#マイナポイント

______________________________
お仕事などの連絡はこちらまで
Twitter↓↓

7 Comments

  1. 杉田さ~ん今晩は!会えた事嬉しく思ってます!
    義両親の保険証と口座を紐付しましたが、 第1弾新規 取得して5000ポイントは手続きしてませんだって20000円 ジャージは考えてしまいます!今回の動画とは関係ないのですが、なんとなく2,3日前からお話の語尾に力がなく、いつもより元気が無いような!お話のスピードが早かったような?私の勘違いなら御免なさい、毎日配信は大変だと思います、お休みの日があっても良いのでは?杉田さんチャンネルの大ファンとしてこれからもずっと長く配信して欲しいので無理せずに、自分の時間も大切にね❤御免なさい長くなりました。

  2. 母と旦那さんの分は私が手続きしましたが、子供たちも姉も申し込むつもりはなさそうで、もったいないな〜って思います。
    やはり、理由は面倒みたいです(笑)私は身分証変わりに作成してますが、免許証持ちの人には必要性は感じられないのかなぁ〜

  3. マイナンバーカードに申し込みしてから〜市役所から出来ましたって手紙が、1か月ちょっとかかりました、市役所の待合スペースでも、マイナンバーカードの人は、多いと思いますよ〜デジタル庁が出来て、将来的に変わるなら、キャンペーン中に登録しました。
    銀行口座の紐づけのサービスって増えてるから、政府保証の方が安全だと思いましたよ。

  4. マイナポイントはPayPayに替えて公共料金で使いましたねー