弾かぬなら 弾かせてみせよう!! ウリナリポケットビスケッツ内村光良 22 Comments monariza14 18年 ago あ~ぁ 愛してるよテルさん~ ナッチングTV 17年 ago 弾いて歌うなんてなかなかできないよ すごい練習したんですねカッコイイです sirowtg 15年 ago 演奏後の会場がドワアアってなるのが最高に良い!! uverkazu1989 15年 ago プロの人でも歌いながらピアノを弾くって凄い難しいみたいです、テルは凄い!! aware misogaba 11年 ago 夏といえばスイカw見てるだけで指がつりそう くるぐる 9年 ago 5:42~の部分は鳥肌モノの格好良さだと思う。 narucho kasa 9年 ago モテないブラザ-ズのピアノの先生好きだったな~。 narucho kasa 8年 ago パワー署名は号泣 もちもちおもち 7年 ago 6:42の「よっしゃ!」がもう。。。(ToT) mmt 7年 ago 今のテレビにこんな感動を与えられるだろうかこの時代に生まれててよかったーテレビの前で見て泣いたよ俺 NO MUSIC NO LIFE 7年 ago いやもう…20年近く前の曲なのに、イントロで鳥肌。テルカッコ良すぎ。ドラムは一体何者?アレンジが突き抜けてヤバい… マッケンジークリス 7年 ago かっこよすぎ Messed it up 7年 ago この曲超カッコいい! 高岡和洋 6年 ago 0:09 ズコーーーーーーーー^^ けんけん 6年 ago うっちゃん凄い! 宮永咲 6年 ago 178万人の中の1人に自分が入ってるのが今思うと感慨深い(´;ω;`) ばるこう 5年 ago カッコいい 123 KOTARO 5年 ago 大人になってピアノ始めるってことたけでも凄い!指が開かないし余計な力が入って全然ダメでした。 riki o_ 4年 ago かっこいい frest exenia 4年 ago やっぱ、すげえ。確かこの曲、プロのピアニストの方でさえ、「ピアノをわかってない人が作った曲。プロでも1・2回はミスる」と評していたはず。内村さん、本来ピアニストでなく芸人だっていうのに、それをここまで…。 CD レコーディングの時点で本人が弾いてないという不正があったにしても、この演奏を聴いたおかげで、青の住人を「内村テルの弾き語り」として聴けるようになった。 三好光春 4年 ago 青の住人サイコー😍💓💓 ゆうゆう 3年 ago 普通に凄いでしょ。芸能人が出す歌でこんな感動することはないね
frest exenia 4年 ago やっぱ、すげえ。確かこの曲、プロのピアニストの方でさえ、「ピアノをわかってない人が作った曲。プロでも1・2回はミスる」と評していたはず。内村さん、本来ピアニストでなく芸人だっていうのに、それをここまで…。 CD レコーディングの時点で本人が弾いてないという不正があったにしても、この演奏を聴いたおかげで、青の住人を「内村テルの弾き語り」として聴けるようになった。
22 Comments
あ~ぁ 愛してるよテルさん~
弾いて歌うなんてなかなかできないよ
すごい練習したんですねカッコイイです
演奏後の会場がドワアアってなるのが最高に良い!!
プロの人でも歌いながらピアノを弾くって凄い難しいみたいです、テルは凄い!!
夏といえばスイカw
見てるだけで指がつりそう
5:42~の部分は鳥肌モノの格好良さだと思う。
モテないブラザ-ズのピアノの先生好きだったな~。
パワー署名は号泣
6:42の「よっしゃ!」がもう。。。(ToT)
今のテレビにこんな感動を与えられるだろうか
この時代に生まれててよかったー
テレビの前で見て泣いたよ俺
いやもう…20年近く前の曲なのに、イントロで鳥肌。
テルカッコ良すぎ。
ドラムは一体何者?アレンジが突き抜けてヤバい…
かっこよすぎ
この曲超カッコいい!
0:09 ズコーーーーーーーー^^
うっちゃん凄い!
178万人の中の1人に自分が入ってるのが今思うと感慨深い(´;ω;`)
カッコいい
大人になってピアノ始めるってことたけでも凄い!指が開かないし余計な力が入って全然ダメでした。
かっこいい
やっぱ、すげえ。
確かこの曲、プロのピアニストの方でさえ、「ピアノをわかってない人が作った曲。プロでも1・2回はミスる」と評していたはず。
内村さん、本来ピアニストでなく芸人だっていうのに、それをここまで…。
CD レコーディングの時点で本人が弾いてないという不正があったにしても、この演奏を聴いたおかげで、青の住人を「内村テルの弾き語り」として聴けるようになった。
青の住人サイコー😍💓💓
普通に凄いでしょ。芸能人が出す歌でこんな感動することはないね