約ネバ騒動についてまとめてみました!
🔽Twitter:
Tweets by SHOHEI_media
🔽参考資料&引用
©️白井カイウ 出水ぽすか/集英社/CloverWorks/「約束のネバーランド」
製作委員会
🔽よく使する用BGM
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/sound/an…
OtoLogic https://otologic.jp/
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/…
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/index….
Distrion & Alex Skrindo – Entropy [NCS Release] https://www.youtube.com/watch?v=iaKgF…
Tobu – Candyland [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=IIrCD…
28 Comments
GP編をだすべき
フジテレビはどれだけ作品を汚せば気が済むのだろう?
約ネバの件と言い。
第二期最終話か…次はGピ…なんだこの静止画…???
監督の神戸守がダメだったのでしょう。原作への敬意が感じられない。
改変もすべては、カット縮小する為の工作としか見えない。やる気はあったのだろうか?
改変したとしても、原作を理解し、それを超えるような作品になったなら、そもそも炎上はしないと思います。
少しどころじゃ無い
これって臓器移植物語と
俺最後のエマと家族との再開が一番見たかったのに…
自分アニメしか見てないんだけど2期いよいよ盛り上がってきたぞ!!ってところで静止画たくさん散りばめられて数分後に終わってたから何が起こったらまっっっったくわからんかった。急に初登場の恐竜がいきなり倒されてた?し何もかも意味わからんかった。
ユーゴ出てこなかったのはクソ
2021年に入る前はめちゃくちゃ期待されてたのになぁ…マジで勿体ない…
アニメはガッカリだった😮💨いろいろ変えられていて!無いとことかあったし、最後のピーター・ラートリーのとことかもちがう!(あんな気球あったっけ?)
漫画を先に読んでからアニメを見ると面白くなくなるだからアニメを見てから漫画を読むことをおすすめする
そんな詰め込んでアニメ2期やらんでも とは思ったなぁ
・ハウス脱走編と肩を並べるくらい面白いGP編を省略したこと
・誰よりも仲間を大切にするエマたちがヌルリンとかいう意味の分からないアニオリキャラを仲間に毒味させるところ
主にこの2点が酷かった
ユウゴも見たかったし、エマがレウウィスに刺されても銃撃つところとか見たかった。
悲しすぎて登校中に友人とギャーギャー言っていました。
映画でいいからGP編やって欲しい
当初はがっかりしたよ。別に『鬼滅の刃』と『呪術廻戦』みたいに社会現象起きなくてもいいからカットせずやって欲しかった。
そのせいか『鬼滅』と『呪術』がジャンプの黄金世代越えなら『約束のネバ』は完結したとは言え、黄金世代後2000年代前半まで『ONE PIECE』と『NARUTO』と『HUNTER×2』に匹敵する程単行本の売れ行きがぐっと上がったのが皮肉。
リメイク希望
原作見てなかったから実写版もアニメも楽しめた
改変もなにも、そもそもがカズオ・イシグロの小説のパクり作品だしな〜。
嘘だろユウゴでないのかよ
某ゲームのリメイクみたいに何かの選択が少し違っただけで物語が変わるみたいな。
原作は最終巻まで読んでますが、これはこれで面白いかもしれないと期待している自分もいる🤔
最初に1期を見て、何がを読み始めて、二期を見て、漫画を読み終えました。
正直、1期を原作と同じにするなら最後までイベント全部描けよ、って思いました。
アニメの終わりも話の中もいまいちだったしかなりがっかりです。
約束のネバーランドは、どうしても漫画派になってしまいます。
もっと遅くなっても良かったから原作通りに進めて欲しかった、
フルバみたいに、10年後、20年後にリメイクされて、全部見れる事を願うわ…
制作側はなにがしたかったのやら…
ハイキューも改変されるかもしれない、、、、
ゴールディポンド編かなりグロいもんなぁ…。
ユウゴの声楽しみだったけど、食べかけのクッキーがあった事についての考察すごく面白かったです✨