私たちには、今歩いている地面が揺るぎなく、しっかりとしているように感じられます。
足元の地面は、いつ何時でも崩れ落ちる可能性がありますし、逆に爆発することだってあり得ます!
そこで今日は、めったにない危険な自然現象についてお話します。

陥没を引き起こす地崩れ
永久凍土の爆発 
雹と氷の嵐
土石流
雪崩
海底地すべり
湖水爆発
マズク―悪魔の風
砂嵐

23 Comments

  1. 大惨事を起こしているのは
    ローランド・エメリッヒ監督。

  2. 最近の異常気象も影響しているのでしょうか。
    これからは雪害に注意です。

  3. ブラックホール突如として地震でもなくこんなの起きたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  4. 雹に被害にあったのは過去一度だけ。中学生時代に

  5. 「博多の陥没穴事件」
    何処にでもあり得ると考えるべきでしょう。
    しかし一週間で修復工事を終えるのは、
    日本の底力ですね。

  6. 雹の表現は誤解を生むかもしれません。
    少なくとも日本での”雹”は夏の季語です。
    夏場に吹く上昇気流が氷の塊を何度も空に押し上げ、
    重さに耐えられなくなり落下する。

    その証拠に断面を見ると、
    年輪に近いものが発見できるそうです。

  7. 陥没は博多、土石流は長崎・広島・熱海でもありましたね

  8. 何処かの国の世界のゴミをこの穴に捨てればいいんじゃないって思う。場所によっては埋める必要ないと思う。

  9. 小惑星衝突
    ブラックホール接近
    起こった時点で全員絶望的

  10. 0:21 この女性可哀想 災難だな😨
    言い古されてるけど一番怖いのは心霊現象とかで無く自然現象。これのおかげで何人も命を落としてる。
    天変地異だけは人智を尽くしてもどうしようも無い。
    宇宙の謎を探るより自然現象で尊い命を救える事を考えたほうが良い。

  11. 空いた穴は、そのあと埋めたり ならしたり ししたんですかね?

  12. ダイアモンドが空から降って来ないか〰️ー争奪戦で人が沢山押し押せ死人が出たでもダイアモンドの値段が暴落する