4年に一度のバレーボール真の世界一決定戦「世界バレー」
Women’s volleyball world championship 2022
Pool D – Phase 2 – Women
Japan vs Puerto Rico
Kotona Hayashi super play
《世界バレー女子OA情報》
【地上波TBS系列放送】※延長あり
2次ラウンド
10月9日(日) 深夜0時5分 vsオランダ
《Paravi》
🇯🇵日本戦全試合ライブ配信!
詳しくはParavi視聴ページまで!→https://bit.ly/3rhRK1k
《TVer》
TVer見逃し配信はコチラ → https://tver.jp/series/srm29gkorq
2022世界バレー女子大会HPはこちら👇
https://www.tbs.co.jp/sebare/
#世界バレー #バレーボール #林琴奈
25 Comments
林選手を大切にしてあげて欲しいです!
出来れば、休息が必要ですね
チームの要ですよね!
得点もとれるし、レフトからのフェイントほとんど拾うしレセプションできるし本当に素晴らしい!!古賀井上あたりに注目いくけど、林選手いないと一気に弱くなりそう。
日本対オランダの試合時間が0:05時だって言ってますけれど、オランダとの時差が7時間です。
現地時間15:30の試合なので、日本時間では22:30ですので、どうして0:05時なの?
変ですよ!
生中継にして欲しいですよね!
ほんとにどの試合も安定してる
スーパープレー連発って訳では無いけど良いプレー、上手いプレーをずっとしてる感じ
性格も良い感じで、器用で攻守の要ですね。苦しい場面で流れを切ってくれて頼りになりますね。東京オリンピックの時は黒後が今の林のポジションだったけど、林がレギュラーだったらと今も思いますね。真鍋監督は選手の見る目がありますね。東京オリンピック活躍出来なかった黒後をチームのエースと言ってた監督は見る目がないですね。
一番変わりがいない選手だよね。リベロ以上にボール拾うし、ジャンプの滞空時間が他の選手よりも少し長いから細い身体でも意外と威力のあるスパイク打てるし、周りもよく見えてるし、この選手が怪我で長期離脱したら、先のオリンピック予選とかもやばいかも?
林琴奈がライトからも決めることでミドルの山田二千華や島村春世も活きてくるし、相手ブロックが分散すればレフトやバックセンターの決定率も上がる。それに、かつての新鍋理沙以上にレセプションやディグが良すぎ🥴
いつまでこんな低くて速いトスするんですかね、、、
選手自体のレベルは高いだけに勿体ないなあ
この方は本当にすごい。文句のつけようがない。
これからも宜しくお願いいたします。
こんな細い身体でなんであんな重いスパイク打てるんだ
今大会の個人的MVP!
林選手の両サイドのスパイクは、もはやB、Dクイックですね!ハイセットも打てるし、チームではバックアタックも打つから攻撃力が凄まじい選手ですね!しかも守備力も高くサーブも安定しているので素晴らしい選手です!
今大会、唯一ずっとコートに立ち続けてる林選手。本当によく拾い、流れを切ってくれるキレのあるスパイクに安定したプレーは日本チームに必要不可欠なピースですよね。
控え選手がいないのが心配ですが、怪我無く安定したプレーを続けられますように…!
オランダ戦が楽しみです👍️古賀キャプテンの素敵な笑顔がみたいです😆ガンバレ👊😆🎵日本😄
春高から応援してる選手が活躍していて嬉しいわ!!!!
上手くライトからいいアタック!
上手く散らしてるセッターも素晴らしい!
さすがJTマーベラスの選手ですね。吉原さんの申し子です😊
本当に貴重な選手。このまま順調に成長して欲しい。
他の選手が不調でも林選手が頑張って最多得点するほどの活躍ですね。
と言っても、林選手は記録に残らない部分でのファインプレーが多いので、実際は林選手のフォローのおかげで取れた点数も多いと思います。
攻撃でも頼もしいのに守備はもっと頼もしい。
抜群のレセプションでAキャッチ連発。
ブロックフォロー、フェイントフォロー、Aパス、チャンスボール処理、全てが神がかってます。
いつも気になるのは、林選手が他選手のブロックフォローを頑張っているのに、林選手がスパイク打った時のブロックフォローは、他選手はしてくれないという事です。
絶対にフォローしてあげなきゃ。
でも林選手は他の選手のフォローを身を挺して行い、他の選手がスパイクを決めると自分の事のように喜ぶ選手です。
林選手はチームの潤滑油です。
チームの状況を見て、今自分は何をすればいいかがわかる、頭のいい選手です。
全日本ではほとんど上がってこないバックアタックも、自チームでは打っているので、バックにいてもバックアタックの準備を毎回必ずしている真面目な林選手です。
そういうサボらない、いつも全力の林選手のプレーは素晴らしいし、見ていて楽しいし、応援したくなります。
全試合フル出場で大変ですがケガや体調に気をつけて頑張って欲しいです。
林選手、体が柔らかいのかな?レシーブもスパイクフォームもしなやかでとっても綺麗。
古賀選手がよく着地で足を捻るから、着地にすごく安定感があるように見える林選手は安心して見れる。
セッターやってる身からすると拾うし、打つしでほんとに頼もしいライトですね。
思うと最近こういうプレーヤー
あまり見てなかった気がするなあ。
林見てたら、一瞬かおる姫思い出した。
よく拾ってたし、ジャンプも軽快だった
しかもスピードも早いし、見てて気持ちが良い。今大会、ほんとに林の存在って大事だなって思う。
チームの柱ですね…
新鍋選手好きだったから林選手は自然と惹かれる。新鍋選手と比べるのはおかしいかもしれないがパワーもあって、実はバックアタックもできる…上位互換かも知れないと考えてしまった。