一言レビュー:1クールで収めるにはもったいない
あらすじ
魔導と呼ばれる概念と、魔具と呼ばれる道具を介して魔法のような力を行使できる世界。そこへ日本という異世界からやってきた迷い人と呼ばれる異邦人は、純粋概念と呼ばれる異能を宿していた。
アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
Tweets by animekannsou
グッズ販売
https://ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgN2I772jvK0IGezU4s77Aw
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail
29 Comments
殺すべき相手がどんどん大切になっていくメノウさんと、そんなメノウさんを救いメノウさんに殺されるために何度もループしてるアカリ。
非常に良質な百合。
1話は無能なナナに似てるな
数重に掛けられた百合作品
そこらのなろうよりは面白かった
尚戦闘作画()
原作面白かってんけど2巻以降見かけてないやつや
似てるというなら、チートスレイヤーというより無能なナナと比較して欲しかったな……異能力物かつ初見殺しな設定
……男には容赦ない……それが百合ファンタジー。(;・ω・)
異世界転生(転移)→処刑(暗殺)→現実(現代)世界に再転生・・・という結果かね?。
区切りが悪いって言われるけどパンデモニウム出てから格段に面白くなった
後設定がバトル物によれる割に印象を定着できる必殺技的な物はあんまり出ないからモブ同士の争いみたいなものでしかない、その点は最近の百合バトル物は全般そんな感じだから余計に辛い、マジでジャンプ王道的な百合バトルを世に出してくれ
1話が「無能のナナ」とほとんど同じ展開。異能バトル?と異世界転移モノで世界観が全く違うけど。
正直期待してなくて見てたけど
一気見してあっという間に見終わってしまった
丁寧な作品だったしキャラ設定も世界観も良いし良い作品に出会えたことに主さんに感謝します
確かに話のテンポはゆっくりになったけれど私は子の方が良いかな…あまりにも早すぎても疲れるし
第一部完としては綺麗な終わりか足して満足ですよ。ありがとう。
原作にも興味持てたし…そりゃ続けば嬉しいけれど…
用語とかが多すぎてこんがらかった
メノウたんのブーツくんくんふぁーふぁー
百合系原作アニメってなかなか二期以降
やってくれなくてもどかしい。
注目してなかった作品なので紹介感謝です。(´・ω・`)(観てみますね)
「まどマギってるなぁ~」と言いながら、子供と見てましたww
1話はよかっった
アニメのみしか見てませんが魔方陣以外は好きな作品です
既定分割2クールならまだしも、2期未定のまま第12話で伏線未回収定時退社だと折角掴んだファンも不安になってしまいます。
昔の2クール制に戻せなくても、2期ありきで作っているのなら2期決定を最終回で知らせるのが誠意ではないかと考えます。
個人的には二期やる気でばらまいている感じはした。続きが気になるといえば気になる。
これが殺し愛ですか、、、
一話での処刑シーンがインパクトのピーク
こういう感じのどうしようもなくロクでもない世界観と定められた最悪の末路って無茶苦茶好きなのよね……。
でもなんか最終的に彼女ら自身が納得できるような結論を出して欲しい。
……なんもかんも達成できずにぐちゃぐちゃに踏み潰されるのも好きだけど。
この作品はアニメと原作1巻(発売直後に読了)しか見ていないけど、設定がしっかりしていて魅力的だと思った。でも、言語化の難しいつまらなさがあり、あまりハマれなかった。この動画を見て、それが“時代遅れ”にあったのかもしれないと思った。話の展開が少し古い。読めてしまうし、意外性がないから単調に感じる。骨組みがしっかりしているだけにとても残念だ。
頼むから2期きてくれ…
早くサハラの声が聞きたいです
武藤くんが可哀想なアニメ
アカリやパンデモニウムが魅力的だった。特にパンデの舌足らずの口調が可愛い
転生者『この世に生まれたことが〜消えない〜罪と〜いうなら〜、
生きる〜事〜は〜背負し罰〜だろう〜』