今回はわざわざ片道2時間かけて舎人公園までいって都営地下鉄浅草線5500形のプラレールを買ってきました。値段は2500円でしたが、おまけが沢山ついていたので、お得に感じました。動画の時間が無駄に長いのは4月に入り収益単価が激減して経営難になったからです。長くてお見苦しいと思いますが、もう経営難でどうすることもできないので、こうなりました。あと質問キッズに質問されそうなので、先にいっておきます。改造で作った5500形の後尾車は失敗作なので廃車になりました。あと大江戸線12-000形3次車といってるシーン(12:16)ですが、実は4次車なのも黙っててください。見た目一緒だから3次車も4次車も同じや同じや思って
あと新宿線の10-000と10-300を言い間違えてあとで無理やり修正したことも黙っててください。その2つだけは本当に黙ってください。なんでもしますから(なんでもするとは言ってない)

サブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCwWvTTMAKu41yvRDkcG9Ggg
ツイッター:https://twitter.com/depuu_tyan321
欲しいものリストなどのその他乗り換え:http://bubuohouse.web.fc2.com/norikae.html
メールでのお問い合わせ:bubuohouse6321@yahoo.co.jp

44 Comments

  1. 私も同じとこで買った。4月6日
    あと81Tってあるの?

  2. 81Tとか現実味なくて草

    別に正直でいいと思うんだけどなぁ

  3. トーマス教って「V-THOMAS」のことですか?あとでぷーさんがキモいと言った機関車は「ニア」ですよ!(ケニア出身の機関車であまり知られていないけど「難民」の設定があります)

  4. 全面シールじゃない…だと…?(歓喜)
    最近は全面シールが多いですからね…

  5. そういえば上本これが出る前にこれの改造プラレール作ってたじゃん。あれどうしたの?

  6. 上本ちゃん、ありがとう❗wwwwwwwwww

    この開封のおかげで(この動画の次の動画の表示が)ウチが一部改造有りの京急1500形(1521編成)のフル編成プラス赤アメ走行会再訪してみた動画がありがたく繁盛しております。(※現状は、収益無しで所詮の底辺枠で悪いけど)

    依然として、京急アンチ・ブラック企業発言を巡って(※ちなみに、都営側でも言えませんよ! なぜなら、新宿線の乗務員が不適切な行為をなされたからですよ!)、あなたとの信頼関係が失われておりますし、227系1000番台及びまだ未改造の323系は、(アリエリ運転区に)帰還して来ることもないですし。さらには、西武ラビュー&叡山電車のひえいの開封動画にて、あなたは「ち●ことま●こ」と発言されたことを巡って、一部の西武教及び叡山電車教からの反感を買う始末に至りました。

    一方あなたの信者は、エイプリルフール的なパティーンや下品な発言を好む信者に対して、ウチの動画でネタにするかどうかに関して迷走するぐらい大変遺憾に感じます。その上で、最近のある労働日記ローカルにて、都営5300という出演者も曰く「上本はカネの事しか考えてないから最低の奴だ、あんな奴が経営してるから経営難になるんだ」と批判されております。

    そしてあなたのことが嫌になった一部の上本アンチが、ベベノム線を介してアリエリループラインに逃れてくる者が増えてくることは既に(ウチのリスナーでもある上本アンチ曰く)証明されておりますよ。

    やっと、散々の努力が報われた。あばよ‼️

  7. ※都営のプラレールのドアが細い理由※

    都営の端の席が5人掛けだから窓も大きくなってそれに合わせてドアも細くなっている説

  8. この動画(東京都交通局都営浅草線の動画)見てたら、東京都の広告出た件

  9. 戸中栄八郎(DQ9の男性旅芸人)『わざわざバイクに乗って買いに行ったのか。でぷーって本当に凄いよな。』

  10. 5300形はもうすぐ引退するので寂しいですね。