※【出典】今回話した「作品」は…
●フジテレビ「親愛なる僕へ殺意をこめて」
https://www.fujitv.co.jp/shinainarubokue/

#親愛なる僕へ殺意をこめて
#しんぼく
#山田涼介

《サブチャンネル》
●YouTube 『ごちそうさまです。オッカケ君 CHANNEL』
https://www.youtube.com/channel/UChy0VWJT_ziF0yGW6qYMNHA

《SNS》
●すけまる///Twitter:@gochi_enter

●冬秋///Instagram:gochi_enter
https://www.instagram.com/gochi_enter

《メッセージ・お仕事依頼》
go_chi@aol.com

ごちそうさまです!

38 Comments

  1. うーん、ストーリーはすごくおもしろそうなのですが、たぶんもうこれ以上見ることが出来ずに脱落してしまうと思います。
    グロテスクなシーンとか半グレ集団のビジュアルとか、 怖すぎて夜寝られなくなりそうです…。
    1話を見ただけの直感では、〝黒幕は亀一〟だと思っています。いつもどこかをケガしているというのが怪しいですし、〝不運な主人公の父親代わりとなって面倒を見る優しい男〟という登場人物は、結構真犯人であることが多いからです。
    残酷なシーンはこれからも度々ありそうですよね?見ることは出来ないと思うのですが、ストーリー展開は気になるので、脱落してもこのチャンネルのドラマレビューは聞かせて頂きますね。

  2. 怖いシーンが多かったです😱
    なんとなく、エイジのお父さんは15年前の事件の犯人じゃない感じはしました。
    そうなると怪しいのは亀一ですかね。
    京花はいい子過ぎて、逆に何かありそうと思ってしまいます。演じてるのが門脇麦ちゃんですしね〜。

  3. ちょっとキツイですねー😱見ますけども👀
    お金や兇器を隠したり、盗撮のカメラを置けるのは京花ですよね。
    フジテレビの新ドラマNG集で松也さんが笑っている映像を見て、ちょっとホッとしました😅

  4. すけまるさんがチラッと言われてた麦さんは、LL被害者の遺族なのかなと思いました。
    実行犯は亀一怪しいかなぁ。
    冬秋さんの反応聴きながら予想しようと思ったけど、はぐらかすのうまい!
    サイの髪型オリジナルって😆
    グロいシーンがリアル過ぎて、悪夢に出そう。

  5. 冬秋さんが代役じゃなくてよかったですww
    リアタイじゃなく録画だったので、いたそーなシーンはとばしました😖💦予告見て、こんなひりひりキリキリするドラマだったとは😵と思ってます…
    でも話はめちゃめちゃ気になるので、録画で痛いシーンは飛ばしながら視聴します😂

    ちなみにやっぱり亀一の怪我は怪しく見えました。遠憲さんがあんな意味もなく怪我するわけない〜くらいの理由ですがww

  6. とりあえず、エイジとナミは互いに知らない”異母兄妹”と見た。(山田涼介君の山と川栄李奈さんの川、まるで合言葉の様なつながり、なーんてね。)

  7. 冬秋さん原作読まれてるから、これは取り上げないかな~と思ってたので、嬉しいです🤗
    面白かったですねーエイジ目線でドキドキ出来るシーンも多くて。赤ナスで鍛えられたのか、私はグロさ、思った程ではなくて大丈夫でした😁

    出演者は結構、曲者揃いですよね😆 私も怪しさを感じるのは京花と亀一かな~。
    門脇麦が最後まで普通のいい子だったら、それこそヤられたーって思いますが、やはりそれはないかと。エイジの事を好きにもなってない気がします。彼女とアリサは違います。LLの被害者家族と見るのが妥当だけど…何かもっとありそうな。
    亀一がLL…かなぁ…? 社会的にいい人が悪人というのは今やミステリーの定石だからこそ、どうでしょうかね。

    何か核心に全く付けてない感じがしますが、今怪しんでるのはその位かなぁ。
    ナミは(裏切り者としての)のびしろは感じます。笑
    警察二人は早く事件解決をすべく、真を火事から助けず冤罪を生んだ可能性はあるけど、LLではない気がしています。

    二重人格も、どうなんでしょうね。さすがにこれまで気付かなかったのは引っかかるけど、はめるなら映画トゥルーマンショーのような大勢の協力が必要になってしまうから、難しそうです。
    双子も何だかなぁ。他人(LL?)が整形しての、成りすましが一番可能性高い…?

    うーん、まだまだわかりませんね。来週も楽しみですね💡

  8. 尾上松也さんの顔力に爆笑しました、演技上手すぎました、、

    えんけんさんが、裏がありそうと思いました!
    二重人格って知ってるけど隠してそう。
    早乙女さんに罪を着せたとか。
    2階から見てた引きこもりチックな女のコも、エイジくんのように保護してる子なのか、不気味すぎました。

  9. 山田くんが主役じゃなければ
    見てないドラマですー😅
    そして、お2人が考察してくれてまるます見る気になりました❤
    私はまだ黒幕は登場してないんじゃないかと思いましたー。知らんけど😙

  10. けっこう酷いシーンありますね。でもストーリーは面白そうです。すけまるさんと同じで展開が二転三転しそうな感じがしてます。

  11. 怖くて何回も目をそらしてしまいました😥
    ストーリーはおもしろいし続きが気になるので観るつもりですが、毎回残酷なシーンがあるならリタイアしてしまいそう..
     私も門脇麦さんがこのままのいい子の役ってことないなと思いました。

  12. 図書館の履歴は実際のBジの貸し出し履歴だと思うので、今後もリアルBジの行動と、真犯人が仕組んだ事と、周りの人間の優しい嘘が
    ドラマ上のフェイクになってきそう。
    最終的にはアネゴがLLの事件と今回の事件を解決してくれる!
    ってことはまた猿渡が犯人っぽく思えます、、
    てか山田くんが30手前とは思えないしヤリたかっただけとかいう台詞を言ってることがあり得ない🥺じっちゃんの名にかけて!から止まってます🫠

  13. 原作があるので考察していなかったら、痛みが発動してしまいました。今考えると赤ナスの陳腐なボケは痛みを和らげる効果があったのかもしれません。内容は気になるから見ると思うのですが、心が持つかどう心配です。すけまる隊長大丈夫なのかなあ。

  14. 姉御感が黒幕は歴史が変わるは面白すぎるw 尾上さんが出た時はどしたー!てなりました。痛いシーンが多いのでこるから見るか考え中です。

  15. 怖すぎて見てられないシーンが多いでした😢高島が怪しいです。スゴいポマード頭でしたね。サイは最後は仲間になっていたりして。

  16. 山田くんの演技がなんかコミカルだったから、まさかあんなエグいシーンがあるとは思わず😱
    それからはそのシーンは目を伏せてたけどストーリーは興味深いです🤔
    サムネも人物紹介もエイジの次にナミになってるから、これからナミと事件の真相に迫っていく感じですよね。
    京花はエイジ(LL)に恨みを持ってそうだし、義父母も怪しいし…。
    そもそもLLは殺人鬼にさせられて殺されたんじゃないかと…😒
    桃井さんの捜査にも期待します👮🏻

  17. 二重人格だとしとも、カメラとか図書館とかもっと前に気づくタイミングがあると思うんですけどどうなんですかね?

    あと二重人格とはいえ、自分が殺したと思ってるんなら、警察に行った方がいいと思うんですけどそれは野暮ですかね(笑)

  18. すけまるさん、冬秋さんこんにちは。
    毎回楽しく動画拝見してます。
    ドラマを観ていて気になった事があったので、今回初コメします。

    大学のキャンパスでエイジが友達と会話してる時に触った耳は左側でしたが、初めてサイと会う場面で触った耳は右耳でした。

    キャラクター的にはどちらも気弱な、現在主人格と思われるエイジでしたが、どちらかがBいちだとかという演出なのでしょうか。

  19. 家族が寝た後に暗闇でイヤホンでみててエイジに感情移入しすぎてドッキンドッキンしてました!!目線を逸らすシーン(サイの指のとことか)も多くて映画じゃなくてドラマで今の時代に大丈夫なん?このシーン。てなる部分けっこうあった😅

  20. えー!きょうかちゃん全く疑ってなかった!単純に『普通のえいじの大学の恋愛の様子。彼氏が好きだから守る彼女』てかんじで泣いてしまったくらい←

  21. 少し前に阿部サダヲさんの『死にいたる病』を見に行って、うわー見なければ良かった😱と途中スクリーンから何度も目を背けてたんですけど、さすがにこれはテレビでは出来ないよなーと思ってたのに、それに近いシーンがあって本当に途中離脱しようかと思いました😰

    内容的には見ていきたいけど、残虐なシーンは減らしてくれるといいなぁ。

  22. 私も門脇麦さんは被害者遺族ぽいと思いましたー!
    あとはお父さんが犯人ではなくて、その正体を高嶋さんは知ってて、
    遺書とされてるけど、また殺すってのは真犯人が生きてるからだと思いました!

    二重人格がフェイクは考えてなかったから、興味深い考察でした✨

  23. 観てきましたー。赤ナスは現実感ゼロだったから(除く:加藤回)全く問題無しでしたが、拷問は実在の犯罪を想起させて厭感が増しますね。でもプロットはこっちのほうが断然面白そう。
    黒幕の心予想は🐢イチで。

  24. グロいの苦手だけど結末気になるし、お2人が考察してくれるから見る!!

  25. グロいシーンは心をみてました。(結果細目で見る)
    尾上松也さんの髪型一時停止して見ました。
    顔考察すると亀一です。
    面白いドラマですね。

  26. 学食の学生さんにほんと同じこと思いました😂度胸ある!!!
    サイ演じる松也さんの顔演技さすがでした👏小指切られたのを見た後のウインナーはちょっと食べづらいですねー。

  27. 酷評してる人がいたからどうかなと思ったけど不思議な魅力があるドラマでした
    山田くんが上手いのかな

  28. 冬秋さん記憶飛ばして普通に話してるの凄い(笑)私がもし原作知ってたら態度でバレそうです(笑)

  29. コメント読んで見るの躊躇いましたがこのチャンネル聞くために見ました。けど10秒くらい見て怖そうで閉じてしまった。

  30. ネタバレ無しありがとうございます。原作知らないので。
    はちのいは冤罪な気がします。
    桜井ゆきさん、綺麗だなー。菱田さんの時とは全く違うキャラの桃井さんを演じていてすごい。
    すけまるさんの考察と冬秋さんの演技力に期待してます😂

  31. 考察とかまだ全然できないですが、1話目の印象は「主人公はサイ?」です笑
    門脇麦さんは、ミステリーと〜の時は自身が二重人格、今回は二重人格かもしれない人の彼女役。二重人格設定をこなせる女優さん。

  32. 皆さんコメントしているように残酷シーンが怖すぎますよね。
    でも1話観ちゃったら最終回どう着地するのか気になる気になる~。
    個人的には亀一の笑顔と怪我は怪しいと思いますが、引っかけか?とも思ったり。
    京花ちゃん役を麦さんがやるのであれば、絶対隠された何かはあるはず!(じゃなきゃ宝の持ち腐れ)
    第2話心待ちです。
    冬秋さんは原作知ってるから辛いでしょうが、最後まで考察お願いします🙏