#南太平洋マグネチュード7.0#深さ120 km#バヌアツの法則#また地震発生#関東大震災からおよそ100年

ピコ次郎メイン登録よろしく!
https://www.youtube.com/channel/UCo9KdTlTIEpa6EZlcofwQ5w
ピコ次郎サブ登録よろしく!
https://www.youtube.com/channel/UC8wWmRvE4GuRE8Vg8f_humw
ピコ次郎サード登録よろしく!
https://youtube.com/channel/UCGh7IEpF2gy7w9uwJr5UP0g
ピコ次郎instagramフォローよろしく!!️100%フォロバ!
https://www.instagram.com/picojiro3150/
ピコ次郎Twitterフォローよろしく100%フォロバ!
https://twitter.com/6dHaAXDQYLdPKxE?s=09

4 Comments

  1. 注意喚起のいい動画をありがとうございます。

    関東大震災=火災。
    は間違えではないですが…
    ただの火災ではなく火災旋風です。
    火災で空気が暖められ竜巻が発生
    その竜巻が炎を巻き上げて炎の竜巻の完成

    水辺の公園に避難した人々
    街を逃げ回る人々
    隠れた人々
    を次々に呑み込んでいったことが○者を多くした

    これが今高層コンクリートジャングルの東京だとビル風と言う物が日常茶飯事に発生している為
    大正より大きく強い火災旋風の発生が懸念されてます

    備えあれば憂いなし
    と言いますが
    都内は地獄絵図になるのは明白
    起きないことを祈りたいのですがそういうわけにはいかないので
    家具の固定、食料の備蓄は当たり前で避難通路の確認、避難場所の確認、火災旋風が発生しやすい場所、水の災害が起きそうな所の確認までしっかりとやるしかないですね。

    長文失礼しました。

  2. 小笠原諸島の変色も気になりますね。
    今不気味に日本で地震が少なくなり嵐の前の静けさです。
    先週硫黄臭が東京湾でしました。
    やはら311の年にゴキブリを見なくなり今年もゴキブリまだ見てません。ゴキブリは微かな人にはわからないものを察知します。最低限心の準備は必要ですね。静けさが不気味に感じますね。