♪ Choo Choo TRAIN/YA-YA-YA/Ding Dong Express/Angelic Dream

24 Comments

  1. シンカリオンの映画で再現されてたの今でも印象に残ってる。

  2. この頃小学生〜中学生だった
    憧れてたなー

  3. ガーラ湯沢と言えばコノCMのイメージ!!! (スキー🎿しないカラ一度も行った事無いケンど・・・・(ToT)) (^o^)

  4. 私が小学校の課外授業でスキー教室の時に流行った曲です地元のスキー場でよく流れた曲です40代の今もZOOのchu chuトレインの曲が大好きです

  5. JRskiskiだー!
    シンカリオンで見てから好きになった!スキー🎿⛷行きたい!

  6. この雪は、実は塩で出来てるんですって!?

    2022年1月22日のFLASHの記事より

    「雪の上で松明を持ってキャンプファイヤーを囲んだCMは、じつは緑山スタジオでの撮影で一面の雪は塩なんです。真夏にスキーウエアを着て汗だく。過酷なCM撮影でしたね」と笑うのはダンス&ボーカルユニット「ZOO」のメインボーカルだったSATSUKI。

  7. 今日ガーラ湯沢行ってきましたが、ひたすらZooやglobeの過去CMソングかかっててテンション上がりました🏂
    ちゃんとChu Chu TrainはRemixでした👍

  8. Choochootrainのcmは横浜市の緑山で真夏に撮影されたそうですね。雪の代わりに大量の塩を用意したそうです☃️

  9. 90年代かぁ。良き時代だったな。
    懐かしくて涙が出てきそうだ。
    自分は仕事でクルマや新幹線で東北や上越行ってたのであの頃の時代の冬を思い出してしまった。またあの頃の元気な日本に戻ってくれ!

  10. なんか、この頃は寒くても寒くなかったなぁ、、、。

  11. 初っぱなの、「雪男雪女」が一番印象強い。この時代のCMは本当にワクワク感があったな〜

  12. 今だから、、こんなCMやって欲しい。
    あの時憧れてた東京と社会人。
    また密で熱くて楽しい時間が必要やわ!

  13. 初代新幹線は今でもカッコいい。むしろ、今の速い新幹線はカッコ悪い。カモノハシみたいで。