◆お願い。グッドボタン、シェアなどしていただければ嬉しいです。切実にお願いします
【使用している音声】
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:冥鳴ひまり
【監督】:荒木哲郎
【脚本】:虚淵玄/大樹連司/佐藤直子
【企画】:川村元気
【声優】:志尊淳/りりあ。/宮野真守/梶裕貴/畠中祐/千本木彩花/井上麻里奈/三木眞一郎/広瀬アリス
────────────────────────
▼サブチャンネルです。登録してね
https://www.youtube.com/channel/UCu0WTnM_jFS9uzkZD61JSFA
▼映画感想のブログ(月に1回は更新予定)
http://www.flying-hotcake.com/
▼twitter
Tweets by kanoukazuma
────────────────────────
▽効果音素材(※動画によっては使用していないこともあります)
OtoLogic
https://otologic.jp/
ポケットサウンド
https://pocket-se.info/
#アニメ #映画感想 #映画レビュー
14 Comments
とにかく薄いストーリー、設定、キャラクターの詰まった映画だと思いました。
いつも動画楽しみにしてます。
ドクターストレンジの感想聞きたいです。
ゆるーい感じがクセになる!
もっと伸びて欲しいし投稿も続いて欲しい!
初見ですがなんか面白いスタイルのレビューですね
初見ですがゆるいイラストが可愛い( ˘ω˘)この白い子はアライグマなのかな?
声小さくて音量上げたらでかいSEにびっくりしたのでそこは調整して欲しかったです( ˘•ω•˘ )
面白かった!日本を代表する素晴らしい名作です~ハリウッドでリメイクして実写化してほしいです~(*´∀`*)ノ
コミカライズ版でしかバブルは触れてないのですが、自分も「生活必需品の大元はどっから来てんの?バブルと癒着のある企業とかあるんじゃないの?」って思ってたけど、どうやら本編でも描かれてないようですね…。
そしてそのコミカライズ版を連載しているジャンプ+のコメント欄でも「エア・ギアの下位互換」と言われてて笑っちゃいましたw
個人的には最初のウタが誕生する細胞分裂をどのように解釈するか気になりました。
全体的なストーリーは確かに浅いですが、考察する余地は多分にある映画でした。(泡は細胞?分子?黄金比率と渦の回転はどのような関係?など)
いや、別にディストピアを描いてるわけではないですよ。一歩東京から離れれは普通の世界で暮らせるけど
自らの意思で若者があの場所にいるって事が重要なのであって。まぁ深読みしたところでつまらないって事には変わりないんですけどねw
観る前 作画と音楽すげー!
観た後 作画と音楽すげー!
おい!!
はじめの方聞いたら褒めるかと思って、
案件か?
宣伝か?
文句言ったるぞ
と思ったら、
つまんないって、普通の事いってたじゃねーか!!
俺の振り上げた拳をどうにかしろ!!!
そして、俺の怒りは泡のように弾けた!!
悪くない
エアギアっぽいって言われて一発で納得できた
絵が綺麗、動きが滑らかで凄い、ただそれだけだった。
ただキャラクターがぴょんぴょん跳ねてるだけだった