ボランティアによる捜索動画です。 まずは、周辺領域からVR化していきます。 登山道にも入りました。 非常に厳しい撮影でした。 遺留品捜索というよりも撮影先行で画像で解析していくのが主となりそうです。 動画が余りにも大きくて編集に時間がかかりますが少しずつUPしていきます。 山梨県道志村 6 Comments ミカエラマリア 3年 ago ザックザックという足音が聞こえますね。枯れ沢は、ゴツゴツした岩だらけで、歩きづらそう。歩くことにいっぱいになって、遺留品捜索は難しそう。警察も腐葉土を掻き分ける人、土の入ったバケツを運ぶ人、その土をふるいにかける人といたようなので、かなり困難な捜索ですね。 ありがとうございます。 AHA 😊 3年 ago 一貫した心理に注目せざるを得ない ^^; 日御子 3年 ago 経過から見て事件性が高いと思うが!ジーパンが見つかっていない!骨片が少なすぎる。動物被害にしては上衣のはそんがないようす!以前の捜索では見つかっていない!等から事件直後に埋められ雨などにより一部が流出したか!または動物により掘り起こされ流出したか!犯行なら連れ去られず付近で被害にあった可能性がある。 doi hiroko 3年 ago 数kでも見渡せる様な所なのに何んで事件が起きるのでしようか、不思議な場所ですね、💟👥👣👣👣👣 wcb 3年 ago 涸れ沢頂上を画面中心にして視点を水平に移動(スマホは全画面で二本指で)すると涸れ沢の傾斜がわかり易いかも。涸れ沢の傾斜自体は西山の斜面の中では緩やかですかね。 キャンプに来てチョコバナナをのんびり食べてた少女が夕飯前に一人で挑戦するにはテント場から離れ過ぎているような、せめて軍手と水筒くらい欲しくなる沢筋ですね。 捜索中断地点は進退窮まる地形だそうですが、そこが台風19号前がどんな地形だったか…おそらく固い岩盤なので現在と同様に段差を作って堰堤風に切り立っていた…ということは涸れ沢を直登した可能性はかなり低いですね。 排水口にネットを仕掛けたら流出した遺留品が引っかかりそう細かい目のネットを下端は埋めて、上端はゴムひもにして張れば岩は転がって骨等が引掛かる? ターボー 3年 ago 暇人かい😤美咲ちゃんの御御霊を冒涜する様な事スナ😤インドラ~😑ヤンバラ~😑マンダ~ラ~👁️
ミカエラマリア 3年 ago ザックザックという足音が聞こえますね。枯れ沢は、ゴツゴツした岩だらけで、歩きづらそう。歩くことにいっぱいになって、遺留品捜索は難しそう。警察も腐葉土を掻き分ける人、土の入ったバケツを運ぶ人、その土をふるいにかける人といたようなので、かなり困難な捜索ですね。 ありがとうございます。
日御子 3年 ago 経過から見て事件性が高いと思うが!ジーパンが見つかっていない!骨片が少なすぎる。動物被害にしては上衣のはそんがないようす!以前の捜索では見つかっていない!等から事件直後に埋められ雨などにより一部が流出したか!または動物により掘り起こされ流出したか!犯行なら連れ去られず付近で被害にあった可能性がある。
wcb 3年 ago 涸れ沢頂上を画面中心にして視点を水平に移動(スマホは全画面で二本指で)すると涸れ沢の傾斜がわかり易いかも。涸れ沢の傾斜自体は西山の斜面の中では緩やかですかね。 キャンプに来てチョコバナナをのんびり食べてた少女が夕飯前に一人で挑戦するにはテント場から離れ過ぎているような、せめて軍手と水筒くらい欲しくなる沢筋ですね。 捜索中断地点は進退窮まる地形だそうですが、そこが台風19号前がどんな地形だったか…おそらく固い岩盤なので現在と同様に段差を作って堰堤風に切り立っていた…ということは涸れ沢を直登した可能性はかなり低いですね。 排水口にネットを仕掛けたら流出した遺留品が引っかかりそう細かい目のネットを下端は埋めて、上端はゴムひもにして張れば岩は転がって骨等が引掛かる?
6 Comments
ザックザックという足音が聞こえますね。枯れ沢は、ゴツゴツした岩だらけで、歩きづらそう。歩くことにいっぱいになって、遺留品捜索は難しそう。
警察も腐葉土を掻き分ける人、土の入ったバケツを運ぶ人、その土をふるいにかける人といたようなので、かなり困難な捜索ですね。
ありがとうございます。
一貫した心理に注目せざるを得ない ^^;
経過から見て事件性が高いと思うが!ジーパンが見つかっていない!骨片が少なすぎる。動物被害にしては上衣のはそんがないようす!以前の捜索では見つかっていない!等から事件直後に埋められ雨などにより一部が流出したか!または動物により掘り起こされ流出したか!犯行なら連れ去られず付近で被害にあった可能性がある。
数kでも見渡せる様な所なのに何んで事件が起きるのでしようか、不思議な場所ですね、💟👥👣👣👣👣
涸れ沢頂上を画面中心にして視点を水平に移動(スマホは全画面で二本指で)すると涸れ沢の傾斜がわかり易いかも。涸れ沢の傾斜自体は西山の斜面の中では緩やかですかね。
キャンプに来てチョコバナナをのんびり食べてた少女が夕飯前に一人で挑戦するにはテント場から離れ過ぎているような、せめて軍手と水筒くらい欲しくなる沢筋ですね。
捜索中断地点は進退窮まる地形だそうですが、そこが台風19号前がどんな地形だったか…おそらく固い岩盤なので現在と同様に段差を作って堰堤風に切り立っていた…ということは涸れ沢を直登した可能性はかなり低いですね。
排水口にネットを仕掛けたら流出した遺留品が引っかかりそう
細かい目のネットを下端は埋めて、上端はゴムひもにして張れば岩は転がって骨等が引掛かる?
暇人かい😤美咲ちゃんの御御霊を冒涜する様な事スナ😤インドラ~😑ヤンバラ~😑マンダ~ラ~👁️