チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCTRI9gzaa4xp1vBWBJf0VXg?sub_confirmation=1
クラウドファンディング(ご支援よろしくお願いします)
https://community.camp-fire.jp/projects/view/420519
教材や動画リストはこちらのホームページから
☆Morite2 English Channel
https://www.youtube.com/channel/UC_U7pKOVK-0hGr7bDmy2mng
☆もりてつさんチャンネル(飯食って雑談)
https://www.youtube.com/channel/UCARnJuBeI-3HIF30J64fRuw
☆世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6g_Xpv57svYUtVuKKTIzmg
☆撮影協力早稲田宝泉寺
http://www.waseda-housenji.or.jp/
☆撮影協力早稲田合格塾
☆武田塾国立校
https://www.takeda.tv/kunitachi/
☆英語専門オンライン個別指導塾【BASIS】
☆英作文添削サービス
https://morite2.base.shop/
☆TikTok(英語講義中心)
https://www.tiktok.com/@morite2
☆Twitter(英語関係中心)
Tweets by morite2toeic
☆Instagram(日常生活中心)
https://www.instagram.com/morite2toeic/
<講師情報>
英語:森田鉄也
元東進ハイスクール・河合塾講師
武田塾英語課課長・武田塾国立校オーナー
世界史:佐藤幸夫
代々木ゼミナール世界史トップ講師
日本史:相澤理
元東進ハイスクール講師
国語:比良寛朗
早稲田合格塾代表
#国語
#テーマ
#背景知識
#親鸞
14 Comments
なんかこういう風に大変な境遇の人を利用して授業するってどうなんですかね
ましてや教育者として
予備校の教室でやるならまだしも、YouTubeに名指しで勝手に出してネタにするって
なんか人の名前を体良く使ってる感じがして釈然としないな
炎上お悔やみ申しあげます
自分の人生を生きるって、大事だし、素敵だね。
シェーンが先で、カンバックが後だったような。
今回みたいな形式の授業も面白くてためになります🍒歴史もお詳しかったなんて(≧▽≦✨)
ユーテラは「寺子屋」ということでたまには、道徳と言いますか、寺子屋らしい人生を考えるような授業をお寺でやってみました。今後もたまにこういう講義もやってみたいと思います。
私も麻耶さんの動画見ました。表情が以前とは違うと感じました。相当辛く思い詰めてしまったのでしょう。すごく気の毒でした。私にも妹がいるので、もし自分より先に死んでしまったらどんなに寂しい気持ちになるだろうと想像してしまいます。
比良先生の言う通り、いつかまた笑顔に戻ってほしいです。麻央ちゃんも絶対にそれを願ってるはず!!
比良先生にとって恩師の先生は、人生で支えが必要となった時に思い出の中でいつでもcome backできるような、そんな存在なのでしょう。インチキでない、まともな師匠に出会えるって本当に幸せなことです。
孤独で強くなる人もいますけど、実際はそれで誤作動起こす人の方が多いですよね。例のお姉さんは、孤独に耐えられず、お手軽な現実逃避が欲しかったんでしょうね。いろいろな「スピリチュアル商売人(ペテン師)」の仲間に自分から接近して行ったあたりから全てがおかしくなっていった気がします。結婚相手もその延長線上にいる人ですし。
(この辺りの経緯については、黒猫ドラネコさんというライターさんが詳しく記事にされています。)
当時90歳まで生きたことが、今の感覚で
200歳というのは言い過ぎと思う。
海老蔵さんは麻央さんと結婚する前は、私生活が派手な人だったからね。結婚してから麻央さん一筋っぽくなってきたから、愛って偉大だなあと思っていたんだけど、そう人って変われないんだなと思いますね。でも比良先生がこういうテーマも扱うのはビックリしました😆
「本当の別れ」とは死んでしまうこと。それ以外の別れは一度離れただけであり、また会うことが出来るということでしょうか。
本当のこと知らないのに
わざわざ名前使うべきじゃない