株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
本日は、私が買い足したものを紹介します✨

新書📖予約がスタートしました❗️
『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
https://amzn.to/3RZv42b

✨ チャンネル登録もよろしくお願い致します✨ 🤗
http://www.youtube.com/channel/UCXhiUvJK_0uyLY1YvaSa0AQ?sub_confirmation=1

Twitterやブログもやっているので、そちらも遊びに来てね👀

🐴 ▽Twitter▽

🐴 ▽Instagram▽
https://www.instagram.com/mabuchimariko/?utm_source=ig_embed

🐴 ▽Facebook▽
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009581270374

🐴 ▽Blog▽
https://ameblo.jp/mabuchi-mariko/

🐴 ▽公式サイト▽
ホーム

▽▽お仕事の依頼はこちらから▽▽
mariko@mabuchi-mariko.com

🎥運営担当:株式会社STAGEON
YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
→https://youtubevideos.link/l_mabuchi

🐴 馬渕磨理子(まぶちまりこ)のプロフィール🐴

経済アナリスト、一般社団法人『日本金融経済研究所』代表理事、金融メディアシニアアナリスト、FUNDINNO ECFアナリスト。

【出演】
・フジTV『Live News α』レギュラーコメンテーター
・ラジオ日経 『しゃべくりカブカブ』
・東京FM『馬渕・渡辺の#ビジトピ』
・J-WAVE『JAM THE PLANET』
その他、TV東京、日本TV、BS朝日、読売TV等、出演実績あり

【メディア掲載】
日経CNBC、プレジデント、ダイヤモンド、日経クロステック、Forbes JAPAN、SPA!、日経ヴェリタス、など。
マイナビニュースでは「豊かさ・生き方」の連載。

【経歴】
京都大学公共政策大学院で、法律、経済学、行政学、公共政策を学び、修士過程を修了。大学時代は、国際政治学を専攻し、ミス同志社を受賞している。
卒業後は、法人の資産運用・管理を自ら行い、そこで学んだ財務分析・経営分析を生かし、アナリストとして、個別銘柄の分析を行う。独立後、日本クラウドキャピタルECFアナリスト(日本初の未上場株アナリスト)に就任し、全国各地でIRセミナーに多数登壇。2022年1月には、一般社団法人『日本金融経済研究所』代表理事に就任。

【書籍】
・ムック本:『株・投資ギガトレンド10』(プレジデント社))
・『5万円からでも始められる! 黒字転換2倍株で勝つ投資術』(ダイヤモンド社)

【連載】
プレジデントオンライン 
ダイヤモンドオンライン 
SPA! 
まぐまぐニュース 
マイナビニュース 
マネーボイス 
Forbes

🎥自己紹介動画
→https://youtu.be/RKvVcQ1B5sI

楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/

#投資 #S&P500 #日経平均

41 Comments

  1. ダンのいう通りに売買したら資産なくしますよ。

  2. 今日もありがとうございます
    悲観的に考えず 仕込み時を狙っています
    米国の利上げが インフレ抑制の効果を
    なかなか出せないのは 何故ですか?

  3. ダンは意見変更毎日するし自分のサイトに誘導して儲けてる情報商材屋、大火傷する可能性あるからユーチューブ界隈では関わらないほうがいいかも。

  4. 配信ありがとうございます。楽しく拝見いたしました。
    経済を読めて個別も分かるのに個別株が買えないもどかしさはなんとも身悶えする気持ちになりますね。
    為替が落ち着いてきたら米国を含むETFも長期目線で買いたいと思います。

  5. 暴落が来ると聞きますが、2022年下半期の見通しについて見解をお伺いしたいです。

  6. 僕も馬ちゃんと投資とかの雑談したいなぁー
    「私めっちゃ買ってるー」とか、すぅごく好感持てるなぁ。

  7. 今日も馬渕さんの話しの内容凄く為になりました🙆元手をもう少し増やしたいですね😉

  8. TOPIXETFではなく日経平均ETFを選ぶのはなぜですか?

  9. ホテル関連のリートで出てきた写真が私の実家の近所にあるホテル(長野)でびっくりしました笑

  10. お金は最終的には使ってなんぼですよ🍀
    🦊さんのよう十分に資産形成ができちゃうとお金をどう増やすかでなくどう使うかが悩みとなります🙏⛩🦊
    パカラッ🐎パカラッ🐎

  11. 何と言われようと浮気もせず
    俺は米国ETF買いじゃ〜
    どうだっ!

  12. 🐴ちゃんこんばんわ🐴豪中央銀行が利上げ0.25でした!これは、本当に有り難い決定でした!そんなに🐴ちゃんは稼いで何に使いますか?ゲームですね?🐴

  13. いつも拝見しております。今回の動画とは違いますが、ジュニアニーサ銘柄購入するならなに買いますか
    おしえて下さい

  14. 長期で持つ銘柄と短期で持つ銘柄はどんな基準で決めていますか?

  15. 初コメントです。いつもためになる配信ありがとうございます。 馬渕さんはどこの証券会社をメインで使っていますか? 気になったので。

  16. めちゃ楽しそうですね。NISAで日経インデックスを積み立てていて、もっと下げたら買い増しするつもりです。

  17. 私もS&PとTOPIX買い足しましたー!
    米国債も検討しましたが
    今からドル買って米国債(今額面95から97%くらい?償還2年とか5年後)で買って
    130円台前半まで円高になると日本円でマイナスになりますね。。

  18. 二日前にアメリカ市場最悪の方向に向かっているって動画を見た人は、日経平均買い増しのタイトルを見て、えっ(;゜O゜)てなりますよw

  19. お世話になります。なぜ何日も前の動画配信するにですか、前日、当日の動画配信はむりですか、

  20. 今回もたいへん参考になりました。一つ質問です。米国債の話に特に興味を持ちましたが、この為替で円でドルを買うことに抵抗があります。これから、景気が落ちてくるとすれば、円高に振れると思っているからです。これはどう考えたらいいでしょうか?

  21. 買い時も教えて頂けてありがとうございます。馬渕先生には是非売り時と教えてください。

  22. 米国債を買うのは、2年間で金利以上の円高が起こらないという前提ですよね?
    金利3パーセントだとして
    例えばドル145円→135円になってしまったら、赤字になってしまうという考えでいいですか?
    2023年末に135円にはならないという材料がたくさん無いと買えないです?

  23. 楽しく見させていただきました。次回の配信も楽しみにしています。

  24. 馬渕さんクラスの買い増しというのは総資産のどれくらいを買い増しているのでしょうか。

  25. お疲れ様でした。解説ありがとうございます。
    馬ちゃんの投資手法を 直接伺えるのはとても勉強になります。
    米金利が上がっているので 債券投資へ分散することも検討してみようかと。