#大阪杯2022#ダービー卿CT2022#エフフォーリア
<メインチャンネル メンバーシップURL>
【ヒモ解き】非重賞版&【逆・ヒモ解き】は1,790円のコースです!
http://youtube.com/channel/UCMoXnv4WqBm_9HmwGgeY_4w/join
サブチャンネルでどういった動画をアップするか悩んでおりましたが、ブログで書いている回顧を動画でもアップすることにしました。
ブログでは回顧だけではなく、分析と予想も行っております。
ぜひ、ブログにも遊びに来てもらえたら嬉しいです。
ブログ:http://blog.livedoor.jp/ganma1123/
メインチャンネルの方が遥かに高品質な動画を公開しております。
そちらも併せてご覧ください!
メインチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCMoXnv4WqBm_9HmwGgeY_4w
<キズナ産駒 徹底分析>

30 Comments
回顧が1番大切なんで見てます
給料前でレイパパレ軸で買ってたのに
ケチって
アリーヴォを買わなかったせいで外れました😭
いつも回顧お疲れ様です
競馬に絶対はないですね
今回はまた色々勉強になりました
エフフォーリアどうするんでしょうね?
大阪杯勝てなかったので個人的には宝塚は回避するような気がしています
そうなると秋までレースは見れなさそうですね
ジャックドール小回り向かないですねぇ モーリス産駒の特性と真逆ということがわかりました
エフフォーリアは輸送ですねぇ 初物に弱いハーツクライが出ましたねぇ 次走の輸送があった場合大丈夫です 経験して強くなるハーツクライですから
ギリギリまでアリーヴォ迷って、外したら豊さんにやられました。
ポタジェとレイパパレの馬連だけで良かったなー。
武史ちゃんはまだまだですね。
いつも動画ありがとうございます。
昨年の年度代表馬がここまですっ飛ぶとは思いませんでした。
私は中山競馬場で観戦していたんですですが、レース直後は皆呆然としてましたね。
横山武は2週連続でキャロットの断然①人気馬を飛ばしました、今週の桜花賞どうなんでしょうか…。
GANMAさんの考察を楽しみにしています♪
エフフォーリアの敗因は粗品さんですね。。
ナミュール好きなんで、川田さんに戻してほしいくらいですね笑笑、元々海外の関係で横山武史騎手になったと思うんですけど、、、、😭
キャロットの人気馬4週連続飛ばしたら武史Jはどうなるんでしょうか。恐ろしや
はい!リピーターです😆
いつも楽しく拝見させてもらってます!
大阪杯ありがとうございました!
馬連取れました😆
これからも宜しくお願い致します。
スカーフェイスはおやじのインツキ、期待したんだけどなぁ。。。惜しかった。団野騎手の話してたけど前走までの話なのかな?
今回は土曜タイムトゥヘブン軸にするも直前でフォルコメン切ってしまい、日曜は馬券的に美味しくないのでエフフォ切って直前でレイパパレ→ジャックドールに軸変えて2日ともちょっとの差でハズしちゃいました。あともう少しで3連複合わせて11万取れたのに…。
ヒモ解きとNGHのダブル該当恐るべしですね!自分の予想と合わせてやったらどっちも取れる可能性はありましたわ!
縦目ばっかりなんで買い方で勝率変わってくるでしょうね!笑
アリーヴォの追い切りの動きを見て、これ
は絶対来ると思いました。あんな素晴らし
いのはなかなかないと思います。ただ、馬
券はポタジェ入れてなかったので残念でし
たが…😭 次走も、あの動き見れれば絶対買
いたいですね☝️😙
エフフォーリアの敗因?そんなの芸人sさんの本命でしょ
なんか、最近、ルメール騎手の調子が落ちてきて、若手が成績を上げてきて、騎手が混戦になってきて、楽しみです。だからこそ、武豊騎手の安定感が発揮されたのかも。
ポタジェはどのレースでも相手なりに走りますね。「接戦○」と呼んでやってください
アリーヴォは札幌記念が合いそう
おはようございます😃
毎週月曜日の朝、楽しませてもらってます🤗
チューリップ賞を勝たないといけなかったナミュールとどうでもよかったサークルオブライフ。今回は空気の読めない外国人が勝つんじゃないかと今は思ってます。
レイパパレ良かったですね。エフフォーリアをかなり懐疑的に見ていましたが、
1.5倍の年度代表馬を軽視できませんでした。
こういう馬券を取らないと競馬はやっていけませんね。今年はG1荒れてますね。
ついでにジャックドール&F4絡みのの三連単も知りたいですねぇ。
2強の不安点の動画を拝見して、思いきってそれ以外の三連複5頭BOXでGETできました。ありがとうございました✨
ポタジェの参観日でしたね。川田くん、豊さん、過去に騎乗してましたもんね😁嬉しかった?と思う。
エフの敗因は間違いなく早熟なんだと思いますよ。ピークは天皇賞です。エピファネイア産駒の古馬になってからの結果は悲惨です。ひょっとしたらエフはこのまま引退の可能性も有り得ると思えます。
ジャックドールは落鉄や連戦と不安材料ありましたが掲示板に載ってるのは強いなと思いました。
3連複ならオッズ低くてもエフフォーリア軸にしちゃいますよねw
横山武騎手、来週再来週と人気になるナミュールとキラーアビリティ残ってるんですよね…
キラーアビリティはともかく出遅れ癖のあるナミュールのオッズがどうなるか興味はありますw
いつも参考にしております。当たってもハズレても回顧し次に繋げる姿に感銘してます。レイパパレ複勝いただきました。ありがとうございます。
お疲れ様です。
去年、アカイトリノムスメで馬券外だった記憶が・・・
武史でナミュール買いません
どうも!いつめんだよ!!!!!!!!
モーリス自身も勝ってるのになんで産駒はあかんのやろな…
2000mに拘るなら札幌記念経由で向かうのもワンチャンありそう?モーリスも札幌記念経由天皇賞秋やってたし
っていうかアフゴさん宝塚来たら普通に怖いな
大半の視聴者の1人です。安眠効果抜群ですから、翌日再生する事も度々です💦
正か、ガンマさんも道産子だったとは…(o゚Д゚ノ)ノ
大阪杯、当たりました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
お疲れさまです。ぼやき回顧、楽しく拝聴しました。いつもながらの的確な分析に、刺激をもらいました。ありがとうございます。
推奨馬のダーリントンホールが3着に入ったお陰で、3連複を的中することが出来ました。チョンス山田さんが1着の馬を本命にしたのを見て、紐に加えたことが勝因。えっ、12番人気のフォルコメンに印をどうして入れられたのかって。それは、今回もオカルトです(笑)
中山マイルなのとハンデも考慮して内枠で馬単BOXを押さえてました
ただダーリントンホールを軸にできなかったので三連系は取れず残念でした
レイパパレのマイルはイケる様な気がします。ソダシとの対決は?
エフフォーリアの敗因は斤量かなと思いました。
スタートから全然進んでいかなかったので。
ポタジェの位置を取ってくれると思ってました。
不安があったので3連複BOX買いしたのですが1-2-4着で飛びましたT_T