=*=コメントへのお願い=*=
ネタバレ(特に試合の結果や内容がわかるような)をされる場合、「以下、ネタバレ」の一文と、空白を開けて「続きを読む」の表示がされるよう、配慮の程、何卒宜しくお願い致します。

【クイーンオブクイーン】の再生リストはコチラから

チャンネル登録はコチラから
https://www.youtube.com/channel/UC_PkHdTqj3k9M-btSKnz63Q/featured?view_as=subscriber

架空ファイプロ団体wMwのグッズ販売を開始しました。
https://suzuri.jp/maskednishioka

ツイッターはコチラから

オーナーの個人ブログはコチラから
http://www.maskednishioka.com/archive

ファイプロ架空団体wMw(ワールド・マニアック・レスラーズ)
・実在する(した)レスラーを再現する団体
・レスラーのエディットポイントは180で統一する
・対戦はCPUで行う
・CPUレベルは10とする
・階級については全レスラーヘビー級とする
・「wMwだけはガチ!」がモットー

実況について
・基本的に下手くそです。ごめんなさい。
・レスラーのバックボーンをしゃべっていたりします。
・でも、情報はウィキペディアだったりします。ごめんなさい。

#ファイプロ #fireprowrestling #fireprowrestlingworld

14 Comments

  1. このブロックもおもしろそう😊

    第一試合は現実ならかなりの実力差😅
    でもルミさんが負けてしまった😵
    これがファイプロの難しさでしょうか?
    ジャガーさん先日クレーンユウ還暦興行で極悪同盟と試合してましたね😊
    そのジャガーさんがイオとの激闘を制しました!
    シャーロット見事な8の字😲😲
    最後の試合ベイリーはよく知りませんが健介嫁に勝ってほしくないから応援!
    でも嫁が勝ってしまった😣

  2. イヨ・スカイこと紫雷イオはベイリー率いるヒールユニット「ダメージコントロール」としてRAWで活動しています。RAWの抗争はダメージ・コントロールのベイリー、イヨ・スカイ、ダコタ・カイvsビアンカ・ベレア、ASUKA、アレクサ・ブリスといったところです。ダメージ・コントロールはSmackDownでも暴れており、ラケル・ロドリゲスをイジメているところにショッツィがフェース・ターンしてラケルを助けています。イヨはダコタと組んでタッグベルト戴冠しています。
    ただねぇ、NXT時代はビアンカはイヨに1回も勝ったことないのに、今はイヨはビアンカのジョバーみたいになっているんですよね・・・ベイリーの舎弟っぽいポジションにもちょっとどうかなって思います。キャンディス・レ ラエ(ジョニー・ガルガノの奥さん)もRAWに昇格復帰しましたからキャンディス&イヨのコンビの復活も期待したいところです。個人的にはジョニー・ガルガノとトマソ・チャンパのコンビDIYの復活が一番期待しているところですがw
    そうそう、チャンネル登録者2000人達成企画で現在決まっていることは①雑談を交えながらの生配信②過去の力作動画を振り返る③マスクド・ニシオカの素顔を晒すのここまでは決定事項ですよね?ww

  3. ジャガーさんのクラシカルな技数々の完成度高いですねー

  4. ジャガーと言えばジャーマンスープレックスがすごくきれいな印象があります。
    たしかこの人女子プロ前は格闘経験も少なく(確か卓球)それなのにあんなにきれいな技が出るんだなって思いました。

  5. あれほどのクオリティが高い告知動画が作れるオーナーは天才ですよ✨

    リクエストしたハイパーミサオが登場!
    強敵の風間ルミに勝てるのか!?

    必殺技を決められて危ない場面はありましたが見事にファイナルカット(ハイパミリターンズ)で勝利!!
    1回戦突破となりましたね🙌✨
    次回はこちらも強敵のジャガー横田ですがなんとか勝って決勝に進んでほしいです🎌💪✨

  6. 「チャンネル登録者数2,000人記念Tシャツ」オーナーのサイン付けて期間限定販売とか?(現行のTシャツのデザインににサインを追加でしたデザイン)

    今回のシリーズでレジェンドの敗退が多くなるようでしたら「【レジェンドvs新世代】 レジェンドの逆襲」という企画とか面白そうw

  7. ハイパみさん!!!

    ハイパミ・リターンズ(ファイナル・カット)ばっちり決まりましたねぇ❗嬉しい

    あと、タイガークイーンの正体は、、、ほぼほぼ◯◯◯って話ですよね😃

  8. ハイパーミサヲとタイガー・クイーンのヴィジュアル良いですね。
    どっちも格好いい!

    以下ネタバレ

    北斗晶とベイリーの死闘素晴らしいです。あのデンジャラスクイーン相手にここまで激戦を繰り広げるとは、エアロビ姉ちゃんやはり強いですねー。双方いろいろな大技が飛び交って、最後の最後に北斗晶が脇固めでギリギリの勝負を決めるというのが渋い!

    そして女帝シャーロット。こちらもこちらで強過ぎて、貫禄充分で笑うしかないですね(笑)。
    かつての女子シリーズでもフィギアエイトが猛威を振るいましたが、今回のクイーン・オブ・クイーンでも嵐が吹き荒れる予感――?

    ちなみにジャガー横田さんの曲で個人的に好きなのは『愛のジャガー』ですかね。
    確か、ハッスル参戦時(「ジャガーY」名義)はこの曲で入場していたような。。。

  9. 請問北斗晶45:25《跪胸》壓制名?? tks 🙏🙂 問壓制名
    サプレッション ニーリング チェスト ムーブの名前 ?? thank you. 🙂🙏

  10. この日も熱い闘いありがとうございます✨

    ♯3ですが♯2からの流れで見ています……
    が⁉️
    な~~んか変だなぁ
    ウイングチキンさんから
    『王女はクィーンじゃないでぇ』と
    ご指摘がありました…と
    ニシオカさん。
    ん? 今さら?

    💡
    そうです‼️
    ♯3は♯3ですが
    2年前の初代クィーンオブクィーンの方に
    繋がっておりました❗️
    あ~ビックリした😅

    すみません、それだけです🎵