【ゆっくり解説】ビートたけしが島田紳助を30年も嫌い続けた理由がヤバすぎる…

チャンネル登録はこちら♪
http://www.youtube.com/channel/UCBbYcbinvnopiPo4N22uekg?sub_confirmation=1

皆様からのコメントもどんどんお待ちしています♪

■音源
YouTubeオーディオライブラリ

#ゆっくり解説
#未知なるキャット

34 Comments

  1. 紳助とビートたけしはひょうきん族で共演してたけど同じ場面に出て無かったからね

  2. 芸人として登りつめた後、自分よりも立場の弱い人間にひたすらマウントを取り、屈服させ続けた男。
    同じくトップになった後、自分が嘗て先輩芸人にかわいがられてきたように、弟子の面倒を見たり事務所を超えて若手の発掘、育成を手助けして来た男の違い。
    スキャンダルや女性問題などは2人ともあったが、どちらが人望があったかは明白。

  3. 紳助は結局強制引退する羽目になってたね。
    やっぱりヤクザと付き合っちゃダメでしょ。

  4. 個人的には、島田が好きではないから引退したのは嬉しかったなぁ。
    その後、いけないお友達とのお付き合いで巨額なお金をもらって裕福に暮らしてるって都市伝説もあるよね。

  5. 上下関係に厳しいというけど昔遥かに歳上のフランソワーズモレシャンさんにババアとかひどい暴言もしてたらしい

  6. 当時のスタッフが居ればコンプラ的に紳助を使う危険は冒せないでしょう。パワハラ、セクハラの可能性が高いと思うからハラハラする( ´∀` )

  7. 紳助はパニック障害を患ってたと後から聞いて驚いた。

  8. タケシが大概な傍若無人な人やったことはスルー(笑)
    しかもタケシ自身が暴力団と付き合いあったの認めてるし

    芸人や演歌歌手なんてそんなもん

  9. 私も最高にシンスケ嫌いです
    以前美人の大河女優にしつこく迫っていたのも見たうわあ最悪キモ〜でしたその人はその後落語家の息子と結婚した

  10. 個人事務所で地上波の全局にレギュラー持ったり、
    TVだけじゃなくて、本や映画等の多方面で評価されるたけしさんは
    多才過ぎてわけわからんレベル。

    紳助さんも努力されてきた方だし、
    MC力とかトーク力も芸人に尊敬されるレベルの凄い人だったと思う。

    ただ、全員が仲良くってのも無理があるし、
    当人達も充分過ぎる程に成功を収めた方達だから大した問題じゃない気がする。

    それと、最近の芸人は違うかも知れないけど、「芸人は根暗で粘着質(すまん、どの芸人が言ってたか忘れた。)」
    ってのが言い得て妙だと思うし、そういう性格だからこそ人並み以上の努力で成功を
    収められたと思うし・・・ドンマイでしょう!

  11. 東京03の件にしても 収録後に03にだけ怒れば良いものを わざと皆んなの前で自己の権力をアピールしたかっただけでしょ
    小物だよ
    その辺りがたけしとの器の差

  12. 昭和にデビューして893と繋がりがまるで無い芸能人何ていないよ。

  13. 他の動画も見たけど、お前結局んとこ何が 言いたいねん?人の揚げ足取って笑うしか能ないんか。せっかくの休日に水差されたわ胸糞悪い。こんな動画上げんなボケ。

  14. 893と深い関係があった伸介はいつ国民へ啖呵を切ったハラキリをするのだろう

  15. 1番は紳助の相方を見殺しにして死んだ相方をテレビで馬鹿にした事なんだよね。たけしさんは売れない相方を今も給料を払い飯も食べさせて誕生日も祝ってると聞いてます。相方が居たから世に出て行けた訳ですから相方を大切擦るのは当たり前ですよね。逆に紳助は自分を売り出す為、相方を落とし入れて仕事を回さなかったり、潰したりして困った相方が金を借りに来たのを断り馬鹿にして晒した事にさすがのたけしさんも注意した所から仲が悪く成った話しは当時超有名なのに何故、最近は真実が表に出ないのか不思議です。
    紳助の相方の竜助氏の葬式時、紳助は昔の仲間達に徹底的に嫌われ葬式に出る事も許されなかった話しも有名ですよね。其の辺をちゃんと調べて上げて欲しかった(T_T)

  16. ヘキサゴンファミリーは、紳助が好きとかじゃなくて単に一線級に返り咲きたいだけな感じする。相変わらず紳助に頼ろうする人があとをたたないじゃん。それに紳助じたい悠々自適な生活してるし、仕事しなくても莫大な富があるし、チャンスあたえてたのに、甘えに甘えてチャンス取り逃がした奴らの世話もしたくないでしょ。

  17. 自分が東京03だったら、アンガ田中に今後一切相談事はしない。
    挨拶して悪いことも無いだろうし「一応行ったら?」ぐらい言うだろう、いい大人がさ。
    傍目から見ると、キングオブコント優勝に嫉妬して放言かました様に見える。
    少し言い過ぎかもしれんけど。

  18. 東京03のあの件で芸能界の勢力図が変わる切っ掛けになったのは間違いない
    あれで関東芸人の結束力が強まったし、紳助を含む吉本興業に不満を持っていた番組制作者らも動きやすくなった
    その後に起こった引退騒動で完全に吉本興業は勢いを失って、関東の芸能プロダクション所属の芸人が活躍しやすくなっただけでなく松竹の芸人も紳助絡みで干されてた増田が復帰したり若手もどんどんキー局の番組で活躍できるようになった
    今になって思うと紳助が大活躍していたあの時代が異常だった

  19. たけし。さんまさんの私物を壊すのが平気な奴がな。

  20. なんの番組か忘れたけど紳助が司会していてたけしも出演していてたけしがすごくおちゃらけて番組の進行ができない紳助の超不機嫌な顔が忘れられない
    二人は仲悪いんだなぁと思った