[チャンネル登録はこちら↓】
https://is.gd/AUUx4I

西瓜の収穫の簡単なチェック方法の紹介です。
ただ、あくまでも簡易的な方法ですので天候次第では多少誤差が出ます。
加えて、スイカの種類によっても差が出ますので品種の確認をしといた方がいいです。
他の収穫時期の見極め方リンク↓
https://スイカの育て方.com/スイカ-収穫時期/スイカ-収穫時期の見分け方.html

【Twitter】
鈴木農園:http://twitter.com/@suzukinouentv
日々の畑の様子を呟いています。

【お仕事の依頼はこちら↓】
pm1991happy@gmail.com

#家庭菜園 #農業

34 Comments

  1. 素人にとり非常に分かり易い判別法。早速、トライしてみます。ありがとう御座いました。

  2. すごい、立派なスイカ🍉さん
    毎年、失敗😵💧してます。

    すごいですよー。先生✨
    なんか、親近感があり登録させてもらいました。

  3. だいぶじしんげにはさてたがかあいざやるとあたりなずれがあるね?まきひげがちゆゃいろになっていたがしっぱいでしたね?

  4. 大分じしんげにやっていたがおおだましっぱいでしたね?たわなるつるがちゃいろになればいいってもんじゃないね?おとにしてまも判別が解らない

  5. テロップもつけながら放送していただけると助かります( ꈍᴗꈍ)
    聴覚障害で聞くことが出来ないので(;´∀`)

  6. 今年、大玉スイカを栽培したんですが、言われた通りの判別を取りました!しかし一個はひげ根が枯れたので収穫したが、早過ぎ!もう一個はひげ根がまだ青々していたので収穫のタイミングを観ていたところ、カラスに穴をあけられたので、収穫したら、遅すぎでスイカの中は空洞化していた。ひげ根を収穫のタイミングには、してならない!と思い知った。どうぞ訂正してください。

  7. スイカの苗7〜8、大玉トマト2〜4苗なら、水が、やれています。スイカは、根付くのが、大変早そうです。水は、やりすぎても、腐りそうです。

  8. 家庭菜園で黄衛門とラルク育てましたが、一般的な収穫時期である蔓が全く枯れず
    サイズは重さで2~3k越え試しに割ってみるとほぼ完熟に近い状態
    蔓が枯れたのは中に空洞があったりシャリシャリ感がなかったりで
    収穫時期が全く分からず音の甲高いのえらんでました、着実してからほぼ60~80日たってます

  9. ありがとうございました。家のは、蔓が枯れています。収穫します。ありがとうございます。

  10. スイカの収穫時期は、巻きヒゲの枯れ具合で判断してるけど品種によってちがうかな? なるべく、実のついてるそばの巻きヒゲとその前後の巻きヒゲ、計3本が
    枯れるまで待ったほうがいいのかもしれません。でも小玉品種はそこまで待ってたら割れてくるし、収穫時期の判断は結構難しいです。
    鈴木農園さん、楽しみに動画を見させて頂いています。
    が、・・・スイカの切り方を知らなかったのには笑えました^-^

  11. お見事!!大阪南の方ですが、この蔓とお尻のへこみを目安ですが、時々泣いてます。

  12. 参考になりました。大玉の苗を購入し、長い梅雨明けで見たらつるは枯れていましたが、2週間は様子を開けて見てみようと思います。

  13. 食べ方がきたない!もっと深く食べなきゃあかんよ。スイカさんがかわいそう。残った赤身が悲しそう。いとこの人、あまりうれしそうでない表情と受け答えだね。迷惑っぽい印象を与えるね。いとこの人にはあげないほうがいい。別の人にあげたほうがいいよ。興味ゼロ丸出しだ。男自体、自分で料理しないからね。感心もたない。

  14. その年の気象状況によりつるがれしてても、熟れていない場合もあります。
    雨が多い年なんかはつるがれ病で、ツルが早く枯れてしまいます。

  15. 原則、花合わせの日から日数を計算して、牛乳パックを開いた手作りカードに収穫予定日を書いて結びつけてます。見逃して自然に着果してしまったものは…出来るだけ早いうちに管理してる同じくらいの実を参考にして見守ってます😄

    今年の最大サイズは今のところ黒鉄王で、18.3キロ、周囲98センチでした‼️🙌

  16. 今年、ウクライナのヘルソン地方では、スイカの収穫量が非常に多くなっています。 スイカを無料で与える-ただそれらを取る。 私たちのスイカは温室ではなく畑で育つので美味しいです。 親愛なる起業家の皆さん、是非お買い求めください。 ウクライナからのピックアップ…. https://www.youtube.com/watch?v=4AwwqtqVFgs

  17. 初めまして、スイカの収穫てすが、巻きズルの先だけが、枯れ根元まで枯れていません、収穫はどうですか?ハートの部は枯れています、教えて下さい。

  18. いつも参考にしています
    小玉スイカは1株で4個くらいですか
    肥料はピンポン玉くらいの時1回くらいですか 教えて下さいね😃

  19. ツルの枯れたぐらいはあてにならないことがあります。今年最初の大赤玉。ツルの枯れた具合だけで収穫したのですが、いまひとつ早かった。甘さは十分でしたが皮の近くは白かった。やはり、叩いて音で見分けるのが一番かな?

  20. この動画見て庭のスイカ見に行ったら蔓がかれていたので実になりまだ25日くらいですが収穫しました。切りましたらよく熟れていました。美味しかったです♡
    ありがとうございます!

  21. 美味しかったようですね? ただ 見ていて切り方に工夫が必要と思いました
     食べやすい切り方があります。

  22. 大成功☺️
    スイカも毎年とれてますよ。家庭菜園ですが⭕️